
東大情報理工 → Principal Engineer@Google。本業はChromeの開発。趣味はお料理(日本料理とドイツパン)と貨幣理論。DMで各種連絡を受け付けています!

時間に縛られずSIMも持たずに南ドイツの田舎をのんびり歩くのが好きなので、バスを逃して1時間待つくらいはよくやるんですが、いかんせん修正不可能だったミスは、üとuを読み間違えて目的地とは250km離れた場所に行ったあげく、素敵すぎるパンフレットを車掌さんに渡された4年前のあれ。 pic.twitter.com/tvrtJ1USnH
2016-10-31 02:39:36


@xharaken 横から失礼。こういうパンフレットを用意してあるのは、すごいですね。aglis は私鉄ですね。 pic.twitter.com/vv9as8Q5Gp
2016-10-31 19:45:57

気をつけないと Rothenburg ob der Tauber と Rotenburg an der Fuldaと Rotenburg (Wümme)と Rothenbürg の4つの町がある。 上3つは「ローテンブルク」 一番下は「ローテンビュルク」
2016-11-01 00:53:21
@xharaken ドイツで同じ名前や似た名前の町がいくつかあるのは珍しくないですね。Rotenburgという町もあります。付近の川の名などをつけて区別することが多いんですが(Rothenburg ob der TauberとかFrankfurt am Mainとか)
2016-11-01 07:43:00
@xharaken バイエルンチケット便利ですよね!Hof在住の日本人の同僚が用あって同じ電車に乗った時にやはり同じ紙を手渡されて、自分は乗り間違えてないことを伝えると、「この日本語の文章でちゃんと伝わるのか?」と聞かれたそうです。笑 こんなに丁寧な文章だったんですね!
2016-11-01 08:29:32
ローテンブルグ/ドイツ ドイツのバイエルン州を代表する観光地として知られています。旧市街に広がるのは、入り組んだ石畳の路地に沿って木組みの家が立ち並ぶまるで童話の世界。 pic.twitter.com/O8MK6fSg0P
2016-10-29 10:44:58