
文科省関連書類におけるネ申エクセル問題解決に向けての動き(2016年11月3日現在)
ネ申Excel問題(SSS 2013での発表スライド,PDF)
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/SSS2013slide.pdf

順番がおかしくなりましたが twitter.com/tarenyanco_10/… が出典です RT @h_okumura: Excel原稿用紙 pic.twitter.com/nB7XYiYkzM
2016-11-01 13:14:22

はい。だから「もっと手間をかけろ」じゃなく「罫線・セル結合を駆使した帳票化は時間の無駄かつ機械可読性を妨げるのでもっと手間を省け」でないといけない。あとデータのPDF化もやめれば手間が省ける twitter.com/m_takaharasan/…
2016-11-02 10:54:13
東日本大震災のころは自動処理のためにCSVがありがたかったが,今はRのreadxlパッケージのおかげでxlsxファイルそのままでも(セル結合など目視しないとデータ構造がわからないネ申Excelでなければ)データとして簡単に読むことができる
2016-11-02 11:11:22
行革推進本部で文科省をよんで、こういう神エクセルを至急、全廃することにしました。また、科研費関係の問題提起の窓口をつくり、順次、対応することにしました。 twitter.com/h_okumura/stat…
2016-11-02 15:22:38
ついでに厚労省の神ファイルもなくせとか、調査票もとか、いろいろ言われますが、具体的に特定してこれと言っていただかないと、対応のしようがありません。具体的に、具体的に.......
2016-11-03 06:50:50