とある古生物学系学術誌の論文漁り

オンラインで無料で読める学術誌の一つ、Acta Palaeontologica Polonica(ポーランド)の2008年から2010年の合計12冊をざくっとタイトル斜め読みで面白そうな物をピックアップして紹介。その後、ちょっと簡単に処理しすぎた点(三葉虫を唯一の鉱物質レンズと言って良いのか)についてコメント頂きました。単結晶である点、他のクチクラレンズと比べて方解石の量が多い点に特徴があるものの、鉱物質を含むレンズ自体は節足動物に広く見られるとのことです。 そして、翌日、APPの最新号とLethaiaの最新号の分も追加しておきました。論文は一定期間後に有料公開に切り替わるので、DLはお早めに!
20
職人/げるびらりあ @gervillaria

キロテリウム(可児サイとか)の性的二型の論文>http://bit.ly/i14rWo appのサイトに繋がんないからbiooneのミラーです。

2011-02-23 19:19:41
職人/げるびらりあ @gervillaria

つNew Information on Scavenging and Selective Feeding Behaviour of Tyrannosaurids http://bit.ly/fVI9EU @tama_lion

2011-02-23 19:22:22
職人/げるびらりあ @gervillaria

白亜紀(マリのマストリヒシアン)から初のトビエイ科産出とな。>http://bit.ly/dJypzZ

2011-02-23 19:30:54
職人/げるびらりあ @gervillaria

個人的ヒット。環境適応による形態可塑性と進化のトレンドのどちらがより形態に影響を与えるか、ポルトガルのジュラ系二枚貝で検討した論文>http://bit.ly/igfOkW

2011-02-23 19:38:51
職人/げるびらりあ @gervillaria

カンブリア紀の腕足類(シャミセンガイと同じ無関節類)の軟体部まで保存された化石の論文。ホントにこいつらブレないなぁ>http://bit.ly/ffHWqy

2011-02-23 19:48:59
職人/げるびらりあ @gervillaria

きょーるーのあし。りふぁれんすに某相撲レスラーファン氏の名前を見つけてによによ>http://bit.ly/fFiR2W

2011-02-23 19:52:06
職人/げるびらりあ @gervillaria

エラスモサウルス類ってマストリヒシアン(白亜紀末期)まで存続してたんだね、のマウイサウルスをチリで発見>http://bit.ly/fMnZYU

2011-02-23 20:01:56
職人/げるびらりあ @gervillaria

歯だけで語るオルドビス紀の多毛類(ゴカイとかの仲間)>http://bit.ly/hCOd1H

2011-02-23 20:03:15
職人/げるびらりあ @gervillaria

これは素晴らしい!プラテオサウルスの3D復元>http://bit.ly/f61iC2

2011-02-23 20:07:25
職人/げるびらりあ @gervillaria

此れも素晴らしい!ジュラ紀カロヴィアンの甲殻類!図版もキレイ、化石もキレイ!>http://bit.ly/ijmtDW

2011-02-23 20:10:04
職人/げるびらりあ @gervillaria

というわけで2010年発行分のActa Palaeontologica Polonica(無料で読めるポーランドの古生物学会誌)を軽く漁ってみた感じで。暫くチェックしてなかったので機会あればモちっと古いのも漁ってみたいが今日は此処まで。

2011-02-23 20:13:43
職人/げるびらりあ @gervillaria

毒持ちコノドント>http://bit.ly/fq2HBk もうちょっとだけ続けるのです。

2011-02-23 20:25:44
職人/げるびらりあ @gervillaria

ちょっと変わった直角石の殻模様。http://bit.ly/euZxm1 昔の図鑑にあった直角石の殻模様(ギザギザの縞模様)も化石で確認されてるんですよね。状態さえ良ければ軟体動物の殻模様は以外と残ってるもんだなー

2011-02-23 20:37:55
職人/げるびらりあ @gervillaria

棘皮動物。ゴギア。名前も姿も素敵すぎる>http://bit.ly/fzBTEL

2011-02-23 20:51:26
職人/げるびらりあ @gervillaria

何だこれすげぇ!色付き三葉虫化石!>http://bit.ly/hDfSxd

2011-02-23 20:58:05
職人/げるびらりあ @gervillaria

北米の第三紀の小型哺乳類及び海生哺乳類を扱った本のれびぅ>http://bit.ly/fdr96l

2011-02-23 20:59:33
なんしーとかパキPとか @hermitnanc

色だけ見ると仮面ライダーV3みたいw RT @gervillaria 何だこれすげぇ!色付き三葉虫化石!>http://bit.ly/hDfSxd

2011-02-23 21:05:03
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

すげえ、溝つきの完全な毒牙。でも海だと即座に殺さないと逃げられちゃうし探せないから即死の神経毒だったのかな?RT @gervillaria 毒持ちコノドント>http://bit.ly/fq2HBk

2011-02-23 21:05:26
職人/げるびらりあ @gervillaria

@yoshidamasaaki 何を食べて(襲っていたのか)気になる所ですね

2011-02-23 21:09:31
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

コノドントって脊索動物でいいんですか?遊泳生活でヤムシみたいな生活史だったんでしょうかね。 RT @gervillaria 何を食べて(襲っていたのか)気になる所ですね

2011-02-23 21:11:06
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

無顎類ですか、噛み切れないから毒使って丸呑みしてたとか。論文内でもろヤムシと比較していました(Fig. 3D)。現生のヤムシで中深層のものはほとんど泳がず、エサに跳びかかる習性ですね。 @gervillaria 無顎類ですね

2011-02-23 21:18:44
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

あと毒牙のサイズが0.5mm前後なので、相手はコペポーダサイズかなあと想像します。それにしてもオルドビス紀すげえです。 @gervillaria

2011-02-23 21:20:02
1 ・・ 5 次へ