ポルノに関する

3
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

いい記事。「AV出演強要対策「無名の出演者を置き去りにしないで」男優・辻丸さんが語る課題|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/internet/n_504… @bengo4topicsさんから

2016-09-04 00:33:31
okumuraosaka @okumuraosaka

ここだけの話だけど、奥村が刑事事件で扱った着エロ児童ポルノはタイトルにして4本くらいだが 、いずれも、シリーズ物の中間作品なので、それ以前の作品は いまも野放しで販売されている。そういう手堅いところを追求すべきだよね。

2016-09-07 15:23:07
okumuraosaka @okumuraosaka

被告人は「パート3」の販売で逮捕されたのに、パート1とパート2は販売されているので、不満タラタラだった twitter.com/okumuraosaka/s…

2016-09-07 15:24:32
okumuraosaka @okumuraosaka

地裁で有罪になった着エロDVDもまだ売ってるようだ。 児童ポルノなんだよ。 ハイレグ・Tバックの極小面積の水着のみを着用した同女児がバランスボールを使って運動する様子を・・・

2016-09-07 15:32:12
okumuraosaka @okumuraosaka

これも売ってる。  極小面積の水着を着用した同女児の股間及び露出された腎部を接写したり,同女児がバイブを股間に当てる状況を撮影する場面等が含まれている。

2016-09-07 15:32:48
okumuraosaka @okumuraosaka

児童ポルノと認定された着エロのDVDそのものやそのシリーズはまだ販売されてるんだけど、某団体は、秋葉原の特定の店舗で探そうとするので、永遠に見つからない。

2016-09-07 17:18:40
okumuraosaka @okumuraosaka

児童ポルノの着エロは確かに売られてるのに、どうして児童ポルノでないのをやり玉に挙げてしまうのかが疑問だ 児童ポルノの判定方法とかわかんないのかな。法文通りだけどな

2016-09-07 17:30:11
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

ポルノ業界の一部関係者が数年前から、「規制派がうるさいから、とにかく登場人物の年齢設定を18歳以上にする自主規制を徹底しろ。そうすればやり過ごせる」と、実在人物の人権保護には一切役に立たない上に、ストーリー表現の自由は根こそぎ損なうような自主規制を主張していたので心配していた。

2016-09-08 10:25:51
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

助言を求められた弁護士や大学教授たち(表現の自由派)は、そんな馬鹿げた自主規制ではなく、実在児童を使った疑似的なポルノ表現は止めるように、実在児童を使っているように誤想させるような宣伝についても考え直すように、と口をそろえたが、ポルノ業界は残念ながらさっさとそれができなかった。

2016-09-08 10:28:35
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

これには賛成している。未成年の出演者が出演する経緯にある貧困なり親の債務なり裏社会の関与なり、出演後のメンタルのダメージなどを総合的に考えて。 「DMM、18歳未満が出演するイメージビデオの取り扱いを全て停止 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-…

2016-09-08 13:43:02
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

ヒューマンライツ・ナウや伊藤和子さんの行動や発言に全面賛成ではないが、基本方向には賛同している。……先日、大量にRTされて賛同されている意見で、伊藤さんたちはヤンキーやDQNとは戦わず、オタクを苛めているというのがあったが、まぁ普通に考えて既にヤクザや暴力団と正面衝突しとるわな

2016-09-08 13:47:26
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

@mikotsunndere キャラクターは、絵なり3DCGなりなので、現実の人間が出演しているものとは全く異なるものとして考えるべきであるというのがぼくの考えです。現実の人間が出演しているものに関しては、背景に深刻な社会的な問題があることが多いので。

2016-09-08 13:51:33
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

いくらか反応を見たけど、消費者としての自分の欲望を主演者の児童の「自由意志」「収入」などの問題にかこつけて正当化する論調はどうかな。あれらの出演者が本当に自由意志で喜んで出演していると思い込むのは、そう思った方が倫理的な負い目を感じないで済んで快楽を増大化させるからだけだと思うよ

2016-09-08 14:19:32
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

イメージビデオと児童ポルノは厳密に言えば違うものであるのは重々承知で、現行、イメージビデオとして流通しているものの中にはかなり性的に過激なものがたくさんあるので、違いは承知した上で、「イメージビデオもダメだよね」って言ってるんだよ。

2016-09-08 14:21:42
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

欲望を抱く主体と、画面(インターフェイス)の関係だけで考えすぎているような気がする。ポルノやそれに類するものが生産される、経済・社会構造、反社会的勢力、それら背景を一切無視するのはどうなんだろうねって話。「自由意志」で喜んで出ているように見せるのは視聴者のための演出だと思うけど

2016-09-08 14:25:09
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

もちろん、自由意志で出たいと思って出ている人が、いないとは限らないと思うし、いると思うが、全体の中でどのぐらいの割合かって話だよね。

2016-09-08 14:25:46
やん @skd7

一般流通している18歳未満のグラビアDVD、すなわちイメージビデオにおいて児童ポルノに該当するのがどれぐらいで、特に性的虐待の被害者がどれだけというデータがあるのでしょうか?「厳密に」という時点で大きな偏見にとらわれていると思う。 twitter.com/naoya_fujita/s…

2016-09-08 14:44:54
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 ①イメージビデオが児童ポルノとイコールだとは主張していません。イコールでなくても問題だという立場です。②性的虐待については、どの文脈から出てきた話かわかりません。③信頼できる厳密な統計はないと思うんですが、取らない/取れないことが問題の所在地かと。

2016-09-08 14:54:32
やん @skd7

1.「厳密」と使った意図が=もしくは≒を含めているのでは?違うならなぜ「厳密」という言葉を使ったのか?2.児童ポルノの問題って言葉で誤解している人がいるけど、性虐待が問題。3.統計がないなら悪魔の証明を求めることになる twitter.com/naoya_fujita/s…

2016-09-08 15:00:20
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 ①定義は、どのように定義するか、どの定義を採用するかで変わるので、それ次第では=にも≒にも≠にも出来る。②問題を性的虐待に絞る根拠がない。③自由意志で出演しているのか不当な人権侵害で出演するハメになったのか。悪魔の証明ではないです。調査して結果出せばいいのですから

2016-09-08 15:07:36
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 ①に関して、元の記事に即して言うと「HRNが9月5日に公表した児童ポルノに関する調査報告書は、イメージビデオのなかに、いわゆる「3号ポルノ」(児童ポルノ禁止法2条3項3号)の疑いがある作品があり」とのことで、児童ポルノ禁止法が定義する児童ポルノの作品は現にあるでしょ

2016-09-08 15:18:30
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 イメージビデオと呼ばれる集合の全体が児童ポルノであるとは記事にも書かれていない。法律で「児童ポルノ」と定義されているものに該当する「可能性がある」作品は、そりゃあるでしょう。ソフトなものであるとはとても言えないようなものが現状ありますよね。それはagreeですか?

2016-09-08 15:22:25
やん @skd7

ひとつもないとはこちらは1回も言っていません。伊藤和子のは「疑い」です。元の記事よりもHRNの報告書をご確認ください。これまでの経緯やこのやりとりなど参考にできるものはまとめています→ togetter.com/li/1020850 twitter.com/naoya_fujita/s…

2016-09-08 15:23:17
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 つまり、イメージビデオとして現在、合法的なものとして、生産・流通・販売されているものの中に「児童ポルノ」と法的に定義されるものは存在していると理解なさっている、ということですね?

2016-09-08 15:27:19
藤田直哉@新刊『シン・エヴァンゲリオン論』河出新書 @naoya_fujita

.@skd7 ご存知だとは思いますが、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」に基づく児童ポルノの定義は以下です。

2016-09-08 15:30:22
1 ・・ 6 次へ