熊本県・宮崎県・鹿児島県温泉巡り(2016年11月)

1
shelly @shelly1129

人吉温泉 涼水戸温泉 人吉のモール泉とは一線を画す泉質の無人共同浴場施設。源泉温度43.3度、pH7.63、総計1938mg、笹濁り、弱土類臭、微かに重曹っぽい味、弱スベスベ、微泡つきの湯が完全かけ流しされていると推察します。温めでゆっくり浸かれて、さっぱりした浴感です。 pic.twitter.com/2dQQhO1DOc

2016-11-07 19:14:20
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 松屋温泉ビジネスホテル 源泉温度52.9度、pH7.96、総計1873mgのナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉が恐らく加水かけ流しで勢いよく投入されています。微黄透明、モール臭、弱金気味+弱エグ味、泡つきありのお湯は甲府の湯を連想させます。人吉で押さえておくべき一湯かと。 pic.twitter.com/x6xaBSQxWi

2016-11-07 19:30:46
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 翠嵐楼 三本の源泉を持つ老舗旅館。立ち寄りは一つの源泉(浴室)のみなので、人吉温泉発祥の湯:第1号源泉「御影の湯」へ。源泉温度43.4度、微黄色透明、微モール泉、微重曹味、少スベスベの湯が完全かけ流し。モール泉としてはだいぶ薄いものの大変気持ちがいいお湯でした。 pic.twitter.com/6Mpcf8r8Vi

2016-11-07 22:33:42
拡大
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 相良藩願成寺温泉 人吉の中心から少し離れた住宅街にある共同場。内湯でひょうたん型の浴槽です。(写真は下半分だけ)源泉温度45.2度の微褐色透明、微モール臭、微重曹味なナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉の完全かけ流し。温まりが良く、水風呂もあるので交互浴がとても気持ちいい! pic.twitter.com/a3pnCNxN3E

2016-11-08 23:17:25
拡大
shelly @shelly1129

人吉温泉 湯の宿 さ蔵 一階に共同浴場があり、露天風呂付きの部屋もあるビジネスホテル。源泉温度48.1度のナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉が完全かけ流し。ほぼ無色透明、微モール臭、ほぼ無味でモール泉としては薄いものですが新鮮さを感じます。露天風呂付き部屋での宿泊がオススメです。 pic.twitter.com/GxmR0JzVCq

2016-11-09 00:03:05
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

【参考】京町温泉 湯乃谷温泉 郡司さんの秘湯珍湯で紹介されていた施設。google mapでは閉鎖と表記されていたのですが、京町温泉郷のHPには2016年11月時点で掲載されていたので確認のため訪問しました。残念ながら平成27年3月1日でやはり閉鎖になっていたようです。 pic.twitter.com/cTeSQz5jlf

2016-11-09 00:28:39
拡大
shelly @shelly1129

京町温泉 岡松温泉 閉鎖された湯乃谷温泉の近くにある無人の共同浴場。分析表の掲示はありませんので、泉質に関する詳細は不明。タイルの色で薄褐色に見えますが、ほぼ無色透明の湯がかけ流しされています。弱アブラ臭と聞いていましたが弱モール臭でほぼ無味でした。適温で気持ちの良いお湯です。 pic.twitter.com/kylXczqorL

2016-11-09 00:46:50
拡大
shelly @shelly1129

吉松温泉ビジネスホテル 一人200円で貸切入浴ができる施設。もちろんお一人様でもOKです。最初は貯め湯状態ですが、蛇口を捻って熱い源泉のかけ流しを味わえます。コーヒー色、強めのモール臭、スベスベのお湯は素晴らしいの一言。近くの鶴丸温泉も素晴らしいお湯ですが、こちらもオススメです。 pic.twitter.com/TJjWxfcmvJ

2016-11-09 23:23:36
拡大
拡大
shelly @shelly1129

京町温泉 玉泉館 松田教授の日本百名湯で紹介された施設。名物の「すっぽんぽん風呂」という洞窟風呂付き露天風呂に入りました。僅かに白濁したアルカリ性単純温泉がかけ流しされていると思われます。スベスベ、微金気味、ほぼ無臭ですが湯口では微モール臭を感じます。可もなく不可もない印象です。 pic.twitter.com/2IWxwCiqle

2016-11-10 00:19:41
拡大
拡大
shelly @shelly1129

加治木温泉 加治木温泉センター 分析表見当たらずで詳細不明。茶褐色の源泉を熱交換してかけ流す金泉湯とそれを濾過した透明の銀泉湯があります。銀泉湯もかけ流しのようですが塩素臭あり。金泉湯は熱めで塩味、潮臭のする塩化物泉でなかなかの気持ち良さ。水風呂もあるので交互浴するのがオススメ。 pic.twitter.com/lGwgcSPDPr

2016-11-10 21:01:15
拡大
shelly @shelly1129

スパ・ルルド 2時間おきにお湯を全量入れ替える仕組みで「日本一清潔な温泉」を謳う施設です。汲み上げ量で温度をコントロールする完全かけ流し。源泉温度49.9度、pH8.3、総計1243mg、無色透明、無味、無臭、スベスベのナトリウムー炭酸水素塩泉はなかなかの気持ち良さです。 pic.twitter.com/EKPPKyTw5Q

2016-11-10 21:24:29
拡大
shelly @shelly1129

鹿児島サンロイヤルホテル かつて向田邦子さんが絶賛した桜島の眺望を楽しめる展望温泉。甲突川右岸26号と同100号という2本のナトリウムー塩化物泉を使用。緑がかった透明、薄塩味、弱潮臭のお湯が加水かけ流し。消毒ありですが、不快な臭いはしません。桜島の眺望込みならまずまずの施設かな。 pic.twitter.com/3UfZGAingP

2016-11-10 21:42:20
拡大
拡大
shelly @shelly1129

シルクイン鹿児島 鹿児島中央駅から徒歩5分のビジネスホテルに天然温泉があります。源泉温度44.6度、pH8.2のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉で加温加水なしのかけ流しです。消毒ありですがほぼ無臭、無色透明、微金気味、スベスベのお湯。個性はあまりないですが、利便性が良い施設です。 pic.twitter.com/vEfybgQ9cZ

2016-11-10 21:58:40
拡大
拡大
shelly @shelly1129

指宿温泉 東郷温泉 村之湯の隣にある明治28年創業の共同浴場。浴室は新しめの近代的な造りで熱めの浴槽とぬるめの浴槽の二つがあります。源泉温度57.1度、総計5.673gのナトリウムー塩化物泉の完全かけ流し。白みを帯びた半透明、微金気臭、金気味+塩味のお湯は温まりも良いものでした。 pic.twitter.com/IcSq3LYiaG

2016-11-13 00:50:10
拡大
拡大
shelly @shelly1129

川尻温泉 レジャーセンターかいもん 51.3度のナトリウムー塩化物泉が加水かけ流しされ、かなり熱い湯と聞いて来たのですが、源泉温度が下がっているようで、かなりぬるめのお湯でした。笹濁り、潮臭、金気味+苦味。ぬるくても汗が吹き出して来るので、水風呂との交互浴で体を冷やしていました。 pic.twitter.com/tZKvkmd0uQ

2016-11-13 01:10:45
拡大
shelly @shelly1129

天然温泉 みやびの湯 アブラ臭のする湯と聞いて立ち寄り。リニューアルで浴槽はジェットとバイブラがある浴槽に変わってしまったようです。加水かけ流し、薄茶色透明、湯口で僅かなモール臭、微重曹味、ツルツルの湯で源泉のポテンシャルは良さそうですが、消毒ありで塩素臭を感じるのが残念でした。 pic.twitter.com/KJYxXqGKFe

2016-11-13 01:27:51
拡大
shelly @shelly1129

川辺温泉 郡司さんの著作で変り種として紹介された施設。何故か一番大きい湯船は水風呂。30.2度のアル単を加温かけ流し。無色透明、無味無臭ですが、スベスベ浴感で白い湯の華が舞っています。真ん中の熱め浴槽と大きな水風呂の交互浴が最高に気持ち良かった。見かけによらず、良い施設でした。 pic.twitter.com/Cg62dF35rh

2016-11-13 01:56:03
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯之元温泉 ゆぅ〜ゆぅ〜家族湯 休日800円で60分の貸切ができる家族湯。67.6度の単純硫黄泉を加水かけ流し。加水は壁のレバーで調節しますが、温泉だけをかけ流すと熱くて浸かれません。無色透明、弱硫化水素臭、タマゴ味です。施設に情緒はありませんが、お湯はなかなかのモノでした。 pic.twitter.com/XIQebbzgTW

2016-11-13 21:27:40
拡大
拡大
shelly @shelly1129

宮之城温泉 手塚ryokan お洒落なデザイナーズ旅館に立ち寄りました。宮之城26号28号31号の混合で、薄茶色の湯の華が舞うスベスベのアルカリ性単純温泉をかけ流ししています。衛生管理のために加温だけしているようです。無色透明、無臭、甘味のお湯は適温でゆっくりと浸かれます。 pic.twitter.com/mvny1ASBww

2016-11-13 21:55:21
拡大
拡大
shelly @shelly1129

入来温泉 湯之山館 二種類の湯に浸かれます。入来2号の柴垣湯、入来5号6号の混合がアゼロ湯で、それぞれ加水かけ流し、消毒あり。アゼロ湯は熱め、薄茶褐色、微塩味、無臭。柴垣湯は適温、緑がかった濁り、塩素臭。双方とも加水の影響で成分が薄くなってるような印象を受けます。ちょっと残念。 pic.twitter.com/ij1nGivYym

2016-11-13 22:19:01
拡大
拡大
shelly @shelly1129

前田温泉 カジロが湯 入浴客がひっきりなしで撮影できず。青味がかった白濁半透明の単純硫黄泉が加水かけ流しされています。源泉温度83.2度なので加水やむなしですが、かなりヌルめになっていたのが残念。硫化水素臭、タマゴ味+甘味、加温なし、消毒なし。硫黄泉としては、少し薄めの印象かな。 pic.twitter.com/0DekTt7RYy

2016-11-13 22:31:33
拡大
shelly @shelly1129

湯之野温泉 ゆのはな畑国民宿舎 みやま荘 新燃岳噴火の影響で閉館していたが2016年4月に再開。湯之野源泉に浸かれるのはここだけらしい。加水かけ流しですが、水量調整できるので、止めるとかなり熱くなります。青味がかった白濁の単純硫黄泉で、巨大な湯の華が舞ういいお湯です。超オススメ! pic.twitter.com/qqOgDyiC3v

2016-11-13 23:01:47
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

安楽温泉 朱峰 郡司さんの一湯入魂で「旅館安西チエ」として紹介された施設。現在はリニューアルされてお洒落な民宿になっています。源泉温度51.8度、緑褐色半透明、金気味+気の抜けた炭酸味、無臭(湯口でモール臭)、スベスベで、浴槽の湯はかなりぬるめです。 pic.twitter.com/GgYLQTSBrH

2016-11-13 23:14:33
拡大
拡大
shelly @shelly1129

仙寿の里 ラムネ温泉 分析表の掲示なし。家族湯と半露天の大浴場があります。大浴場は、黄緑がかった黄色の半透明で、とても綺麗な色のお湯でした。微金気臭(湯口でモール臭)、微金気味+気の抜けた微炭酸味、スベスベの湯がかけ流しされていると思われます。ラムネ温泉と言いながら泡つきはなし。 pic.twitter.com/MWS04zBirY

2016-11-13 23:29:34
拡大
拡大
shelly @shelly1129

妙見温泉 きらく温泉 内湯なら300円、露天は500円で立ち寄りが可能です。源泉温度55.4度、pH6.5、総計2580mgの妙見24号をかけ流ししていると思われます。緑がかった半透明、金気臭、金気味+気の抜けた炭酸味、スベスベの湯。ぬるめなので長時間ゆっくりと浸かれてオススメ。 pic.twitter.com/LOosFlPktM

2016-11-14 00:01:32
拡大