NPO POSSE編集者 @magazine_posse の語る、日本の労働問題雑感

2
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

遅まきながら野川vs安藤ブログ http://bit.ly/ihmrSM と、安藤さんのシノドスジャーナルを一気読み。なるほど…。 SYNODOS JOURNAL : これから必要なのは雇用形態の多様化と解雇規制の強化 安藤至大 http://bit.ly/fjfkys

2011-02-22 01:17:15
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

安藤さんの主張する雇用形態の多様化による契約内容の明確化への野川さんの疑問、野川さんの主張する整理解雇の基準としての解雇手続きの重視への安藤さんの疑問、いずれも労働者が契約内容や解雇について使用者と交渉する権利意識の醸成が課題だと思う。雇用制度改革における労働法教育の意義を痛感。

2011-02-22 01:18:21
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

地域や職務を限定した正社員の雇用形態をつくることも、解雇についての労使の話し合いを強化することも、いずれも重要な提案になってくると思うんですが、まさに「身分契約」的な意識のままだったり、形式的な手続きに終わらせないために、労働者の交渉力を高める教育やサポートを強化していかねば。

2011-02-22 01:34:32
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

『POSSE vol.10』で、ほとんど新書のみで「就活論壇」を概観するという無茶な企画があるのだけど、ここで労働問題に対する労働者の発言の意義について多少でも書いてるのは、なんだか不思議な組み合わせでH氏とT氏とT氏の3人くらい。

2011-02-22 02:00:49
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

「ふつうの労働者ではない」という教師自身の奢り、あるいは教師に対する「世論」の奇妙な期待が、耐えがたい教育現場の状況変革の手近な方途、すなわち組合運動の活性化から教師たちを遠ざけている。/熊沢誠「労働者としての教師」 http://bit.ly/hFDEwq

2011-02-22 02:29:41
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

POSSE黎明期から5年の付き合いのあるひとと飲む。久々の泥酔。いまの日本で文化と労働を結びつける運動って何ができるんだろ?わかんないよ…

2011-02-22 22:48:07
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

「『自己都合退職 8割「偽装」 NPO調査、1年で倍増』」…22日の朝日新聞朝刊関西版で、POSSEのアンケート調査が紹介されてます。記事を転載しました。→http://bit.ly/faQ3AK 調査詳細は雑誌『POSSE vol.9』「ブラック企業特集」に掲載してます。

2011-02-23 11:47:19
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse

セーフティネットでブラック企業が淘汰される論と、失業の権利を保障することで「反失業」的な労働をさせる企業が淘汰される論て、全然違うと思うんですよね。後者は失業保障より上の最低賃金を遵守させることで、保障の質を問い、かつ企業全体の抜け駆け競争に規制をかけるという仕組みだから。

2011-02-24 16:49:23