『文章読解』の教え方についての対話

石原大作 @kokugo666 開米瑞浩 @kaimai_mizuhiro 両氏の対話。 ・文章読解、読解のパターン、文型 ・日能研での教え方 ・「文章→パターン」と「パターン→文章」
3
イシハラダイサク @kokugo666

私も全く同じことしてます(爆)。というか、これをしない教師はいないんですよ。RT @kaimai_mizuhiro: …いい本ですね。いいかえる、くらべる、たどる、って僕もまったく同じことやってますよ RT : 『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集』…とてもいい本だ…

2011-02-19 16:40:05
イシハラダイサク @kokugo666

あの本のよさは、「型」の習得を解釈から切り離したこと。これはマイナス面にもなるんですが、現実の文章から切り離した「シミュレーション」にしている点ですね。机上の水練ですが、その限界の中では良作ですね。……でも、日能研に行った方がいいとは思う。(笑) @kaimai_mizuhiro

2011-02-19 16:44:09
イシハラダイサク @kokugo666

たぶんこれが「現場の感覚」ですね。かつての日能研も、私の作った55段階現代文も、文型が基本です。RT @kaimai_mizuhiro: おおー!文型先!! RT : 国語は、たかだか単語を教えるときでも「それがどういう状況で使われるか」「それで誰に何を伝えられるか」を意識させ…

2011-02-19 16:47:18
開米瑞浩 @kmic67

僕が買ったのは問題集じゃなく、「驚くほど伸びる本」のほうでした。で、その最後に「問題解決型の授業」を批判しているくだりがあるんですが、『学び合い』もこれだと思ってるんじゃないですかね RT @kokugo666: 『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集』が届く。

2011-02-19 16:55:35
衣袋宏美(イブりん) @hibukuro

どちらも読もうっと RT @kaimai_mizuhiro: 僕が買ったのは問題集じゃなく、「驚くほど伸びる本」のほうでした。で、その最後に「問題解決型の授業」を批判しているくだりがあるんですが RT @kokugo666: 『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集』が届く。

2011-02-19 16:58:18
イシハラダイサク @kokugo666

@kaimai_mizuhiro あー、そっちの方ですか。いや、私はその本、あんまり評価が高くないんですよ。失礼ながら自我肥大の悪いサンプルを見せられているようで。大手塾の教材と比べても、目新しい取り組みがあるわけではありません。彼はあくまで「優秀な実践家」というイメージ。

2011-02-19 17:01:12
開米瑞浩 @kmic67

ああ、確かにそういう面はありますね。問題の部分だけでいい気はしました。だから問題集があるんでしょうけど。 RT @kokugo666: @kaimai_mizuhiro あー、そっちの方ですか。いや、私はその本、あん

2011-02-19 17:29:06
開米瑞浩 @kmic67

じゃあ大手塾の教材はこのレベルのことはやってるんですね RT @kokugo666: @kaimai_mizuhiro 失礼ながら自我肥大の悪いサンプルを見せられているようで。大手塾の教材と比べても、目新しい取り組みがあるわけではありません

2011-02-19 17:30:59
イシハラダイサク @kokugo666

はい。日能研は工藤順一先生が体系化した先進的な教材を持っていました。ですから正直に言うと、福嶋先生の教材もその模倣しか見えなくって。RT @kaimai_mizuhiro: じゃあ大手塾の教材はこのレベルのことはやってるんですね RT …目新しい取り組みがあるわけではありません…

2011-02-19 17:41:34
イシハラダイサク @kokugo666

RT @wizardrylife: 例えば日能研では国語の授業で漫然と「文章読解」をさせるだけではなく、その章の中で身につけたい「読解パターン」や「文の型」を教える。それは『国語のできる子どもを育てる』の工藤順一先生が作り上げた、当時としては画期的な体系だった。

2011-02-24 13:42:42
開米瑞浩 @kmic67

「漫然とした文章読解」が、国語教育への一番の不満だったんです。 RT @kokugo666: RT @wizardrylife: 例えば日能研では国語の授業で漫然と「文章読解」をさせるだけではなく、その章の中で身につけたい「読解パターン」や「文の型」を教える。それは『国語のでき

2011-02-24 13:50:07
イシハラダイサク @kokugo666

同感です。でも塾や予備校では全然違うんですよ。RT @kaimai_mizuhiro: 「漫然とした文章読解」が、国語教育への一番の不満だったんです。 RT …国語の授業で漫然と「文章読解」をさせるだけではなく、その章の中で身につけたい「読解パターン」や「文の型」を教える…

2011-02-24 13:52:03
開米瑞浩 @kmic67

「読解パターン」や「文の型」の乱取りは必要だと思いますね RT @kokugo666: 同感です。でも塾や予備校では全然違うんですよ。RT @kaimai_mizuhiro: 「漫然とした文章読解」が、国語教育への一番の不満だったんです。 RT …国語の授業で漫然と「文章読解」

2011-02-24 13:53:47
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

興味あり。しかし仕事。また後で追います RT @kokugo666: 同感です。でも塾や予備校では全然違うんですよ。RT @kaimai_mizuhiro: 「漫然とした文章読解」が、国語教育への一番の不満だったんです。 RT …国語の授業で漫然と「文章読解」をさせるだけでは…

2011-02-24 13:54:53
イシハラダイサク @kokugo666

同感。たとえば大学入試の英語だと、なぜこういう解釈になるか、英語の文章を構文・文法レベルで分析した『英文標準問題精講』とか『英文解釈教室』があります。「実際の文章→パターン」が評価されますが、練習としては「パターン→文章」が望ましいですよね。 @kaimai_mizuhiro

2011-02-24 13:56:45
開米瑞浩 @kmic67

企業研修やっててひとつ意外だったのが、基本的な「文の型」を意識して読んでいる人が意外に少ないということ。たとえば「A,B,C、つまり Z」 というような文は 「明細列挙 + つまり + 総称(要約)」になっている、ということになかなか気がつかない

2011-02-24 13:57:53
開米瑞浩 @kmic67

練習としては「パターン→文章」ですね。同感。 RT @kokugo666: 英語の文章を構文・文法レベルで分析した『英文標準問題精講』とか『英文解釈教室』があります。「実際の文章→パターン」が評価されますが、練習としては「パターン→文章」が望ましいですよね。

2011-02-24 14:00:52
開米瑞浩 @kmic67

高校の現代文の教師は文学青年みたいな印象だったな。まったく興味なかったので、基本、寝てましたが。中学の国語の担任はこれがまた(以下自主規制)

2011-02-24 14:04:43
イシハラダイサク @kokugo666

他方で「パターン→文章」に慣れてしまうと、逆に問題が生じることがあります。たとえば既知のパターンに落とし込むことに執着して、かえって全体が見えなくなってしまうとか。RT @kaimai_mizuhiro: 練習としては「パターン→文章」ですね。同感。

2011-02-24 14:06:02
開米瑞浩 @kmic67

ムリヤリ知っているパターンに当てはめたがる? RT @kokugo666: 他方で「パターン→文章」に慣れてしまうと、逆に問題が生じることがあります。たとえば既知のパターンに落とし込むことに執着して、かえって全体が見えなくなってしまうとか。

2011-02-24 14:07:43
イシハラダイサク @kokugo666

そうです。わからないまま読み進めることへの耐性が、全然つかない。読解も単なるシミュレーションになっちゃう。RT @kaimai_mizuhiro: ムリヤリ知っているパターンに当てはめたがる? RT: 他方で「パターン→文章」に慣れてしまうと…かえって全体が見えなくなってしまう

2011-02-24 14:10:58
イシハラダイサク @kokugo666

だから大学入試でも「記述量の多い大学」は相変わらず難関のままですね。RT @kaimai_mizuhiro: ムリヤリ知っているパターンに当てはめたがる? RT @kokugo666: 他方で「パターン→文章」に慣れてしまうと、逆に問題が生じることがあります…

2011-02-24 14:12:06
開米瑞浩 @kmic67

ああ、ありますねそれ RT @kokugo666: そうです。わからないまま読み進めることへの耐性が、全然つかない。読解も単なるシミュレーションになっちゃう

2011-02-24 14:12:15
開米瑞浩 @kmic67

「解釈の型」を「自分で考える」ことへの恐れを感じるときもあります。教えてもらったパターン以外は使っちゃいけないんじゃないか、みたいな。 RT @kokugo666: そうです。わからないまま読み進めることへの耐性が、全然つかない。

2011-02-24 14:14:09
イシハラダイサク @kokugo666

私は塾と予備校で、過激なほどの「パターン化教材」を作ってたんですよ、Y学院の現代文55段階テストとか。その効果は認めつつも、そこで終わっては絶対にいけないという思いが強いんです。RT @kaimai_mizuhiro: ああ、ありますねそれ RT 単なるシミュレーションに…

2011-02-24 14:17:31