佐武のくらま一般公開の記録IN舞鶴

舞鶴で行われた護衛艦くらまの一般公開の写真など。 後々聞いた他のお話なども追加します
1
佐武 駿人 @hayatosatake

舞鶴へ到着 一番停留所に近い位置にいらっしゃったせんだいさんを歩道橋の上から ついで基地内に入りあさぎり道すがら撮っていきます。 pic.twitter.com/ha2anN4zi2

2016-11-19 23:33:51
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

そして そして、 そして! くらまだぁぁぁぁぁ!!! というわけで佐武が初めて乗った護衛艦であるあさぎりを撮りながらくらまへとダッシュします。 #護衛艦くらま #舞鶴基地愛好会 pic.twitter.com/WqQkeitMD2

2016-11-19 23:38:01
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

走ってたらあさぎりの後ろに…何かいる…あっ……ふゆづき!これは撮らねば!(使命感 というわけで全力ダッシュからの後ろ向きに走りながら収めた三枚と向き直って撮ったくらまです。 pic.twitter.com/Uwj18Oo4rx

2016-11-19 23:46:32
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

くらまとあさぎり・ふゆづきの間から定期修理中のあたごさんが見えたので即シャッター。汚れも目立っていました。 pic.twitter.com/jyagw8kUiY

2016-11-19 23:55:04
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

自分的にはこの格納庫とそこに取り付けられた救命筏がひとつのフェチポイントです。 シースパローは収まらなかった…… pic.twitter.com/5FMm9tOPSW

2016-11-20 00:09:50
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

外側からの撮影を一段落して乗艦します。 この旧世代艦のステルスを意識していないマストとかそそりますよねぇ……しかもマック式! #護衛艦くらま #マスト裏同好会 pic.twitter.com/cmQUf9c28m

2016-11-20 00:12:50
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

この背負い式配置のステルスも意識していない5インチ砲……すんばらしぃ!(恍惚 艦長の話では雨が降っていなかったら艦橋へも登れたとのこと。悔しい…… pic.twitter.com/FLGW5M8Nvb

2016-11-20 00:15:30
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

タラップを上がったところから何枚か。 この位置からだと5インチ砲の砲身が入らないのが…… 一枚目のアングル気に入りました。 pic.twitter.com/oVqFGLaFZP

2016-11-20 00:22:33
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

ものすごく興奮していたのでもうかなり撮りまくっていきます。 51番砲の上についているのは空中線用の支柱です。 pic.twitter.com/LZE1NPGdSh

2016-11-20 00:26:33
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

艦首から砲塔と艦橋を望む。 コンテナ船と衝突した場所はどこなのかわからないくらいに補修されていました(いつの話だ その時の話を聞くのを忘れていたのが佐武一生の不覚……! pic.twitter.com/oLyQqlhW2M

2016-11-20 00:50:49
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

折り返して左舷側へ絵を描くときに参考になりそうです。ちなみに砲塔に着いているかごは薬莢の回収のためのものです。 撃ったあとここにたまった薬莢は補給所を通じてどこかへいくのだとか……多分変形してるかもしれないから溶かすんじゃない?と曖昧な返事でした。 pic.twitter.com/yIwbVyTsus

2016-11-20 01:02:40
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

52番砲を真っ正面から撮れなかったのは残念ですがまぁこんな風にいろいろな角度から撮っていきます。 このとき射管の多分三曹?の方に声をかけられて「くらま好き?」って聞かれたので「くらまのために朝から家を飛び出して来ました」即答したら缶バッジもらえました。 次項に載せておきます。 pic.twitter.com/NTH8SoFSzn

2016-11-20 14:27:53
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

くらまの缶バッジと斜め後ろからの51番砲。 こういうアングル大好きです。 沈黙の艦隊でははるなたちとともに米軍の対潜ロケットとかを撃ち落としていましたね。 沈黙の艦隊では唯一沈んだ護衛艦があの中では一番最後まで残ることになるとは……まぁ一番新しい艦だからですけどね。 pic.twitter.com/XdLllITABQ

2016-11-20 14:50:35
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

某氏向けにこういうのも撮っていました。 あたごとクレーンとその他いろいろと pic.twitter.com/h9YvaC4eyj

2016-11-20 15:03:09
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

艦橋を3ヶ所から。 はるな型より一層大きくなった巨大な艦橋が印象的です。 右舷側のところについているまるっこいアンテナみたいなのは何でしょう……これまた聞くのを忘れていました pic.twitter.com/e6941VaGC8

2016-11-20 17:09:55
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

みんな大好き米倉の代名詞、アスロック。そのアスロックを発射するアスロック発射機。 よく見たらこれリベット接合ですかね? pic.twitter.com/qB940wL1wI

2016-11-20 17:32:59
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

浮輪と注意書と収納箱と ものがあるところまでは塗れないのかペンキが一層薄いですね pic.twitter.com/lRzkzd72vC

2016-11-20 17:36:24
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

現代艦特有の三本を立体的に束ねた三連装魚雷発射管。 よく勘違いされますが奇数番の発射管はすべて右舷側、偶数番は左舷側です。 しまかぜと同様に人力です。 「自分は射管なんでわからないんですが友人から聞く限りでは大変なようです」と必死に説明している横から通りすがりの電測の一曹が(続く pic.twitter.com/VJ7jSDCewX

2016-11-20 17:56:11
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

「水雷のいいところはムキムキになれるところよ!じゃけん水雷こいよ」と射管の海士長の方を叩きながら去っていきました。 「射管も射管で砲弾持ったりしますからしんどいですよ」と独り言をボソッと言ってました。

2016-11-20 18:01:27
佐武 駿人 @hayatosatake

せっかくなので射管の仕事について聞いてみることに。 普段は下層の射撃管制室に詰めている 出港の時も式典でもない限り外にはでない 弾薬庫から出した砲弾をケースから出して自動装填装置に装填する 射撃管制レーダーなどの保守整備 等が主な仕事のようです。大変小説の参考になります。

2016-11-20 18:04:34
佐武 駿人 @hayatosatake

内火艇。 射管の方と交代でいらっしゃったCIWS担当のMさん曰く「こんな20人くらいしか運べない上に6ノットしかでない内火艇よりあそこで修理中のあたごみたいな作業艇が欲しい」だそうです。 ちなみにもうちょっと過激な文言でした。 pic.twitter.com/ENGrSLLUXu

2016-11-20 18:38:32
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

くらまのこの格納庫横の通路を通りたかったのですが通ることは叶わず……格納庫の中から飛行甲板へ。 シースパロー発射機も見たかったのですが雨のため危険ですからとのことで。 pic.twitter.com/oeqDVnjp6Q

2016-11-20 18:44:47
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

格納庫 やはり広いですねえ。あさぎりとくにさきの格納庫しか見たことないですけど、輸送艦であるくにさきは別として普通の護衛艦であるあさぎりの2倍以上はあったのでは(ヘリ三機搭載可能なので当たり前だが) 道理で式典とかをここでするわけです。 左舷側には色々と写真が飾られていました pic.twitter.com/SwnxmSSUts

2016-11-20 18:56:16
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

格納庫その2 照明の数が尋常ではないですね。これくらいしないと格納庫は明るくならないんですね。 36年分の重みを感じる幕も。 pic.twitter.com/NTRVt9YQdJ

2016-11-20 19:34:22
拡大
拡大
拡大
拡大
佐武 駿人 @hayatosatake

飛行甲板には一機SH60Jが展示されていました。 四国の徳島の24航空隊からの出向でこの日のために飛んできたらしいです。 このまま大湊、横須賀、高松、佐世保までくらまに同乗してくらま佐世保入港後は徳島まで飛んで帰るそうです。 pic.twitter.com/I88rh96VCx

2016-11-20 21:25:33
拡大
拡大
拡大
拡大