
ゲーム系迷惑サイト「はちま寄稿」が、山田太郎元議員を使い、表現の自由について盛大にデマを流す
-
AthlonvsK6_3
- 40262
- 70
- 559
- 225
- 13

某メディア「自民党が『表現の自由に制約は当然』と回答した!」 → ツイッター大荒れ! → 実は全然そういう話じゃなった話 blog.esuteru.com/archives/20005…
2016-11-25 11:05:31>タイトルだけ見ると山田太郎氏が守ろうとしてる同じ「表現の自由」だと思われるけど全然別物
>これはひどい

はちま起稿ってブログ酷すぎ。 「表現の自由の制約っていうのは反社会的活動の制約であって山田太郎氏が守ろうとしている表現の自由とは別物」 アホか!!!!!!!!!
2016-11-25 22:04:49
「自民党が『表現の自由に制約は当然』と回答した!」 → ツイッター大荒れ! → 実は全然そういう話じゃなった blog.esuteru.com/archives/20005… 山田太郎は自民党憲法改正案をぼろくそに言ってるわけですが……この記事書いた奴はバカなのか? と思ったらはちまだった
2016-11-25 20:55:22
自民党憲法改正案を表現の自由から反対してた山田太郎を、「あいつは自民党憲法改正草案に賛成だーなぜなら出てる党が~」とかいうのがいると思ったら、今度は「自民党憲法改正案の表現の自由の規制は山田太郎の守ろうとしてる表現の自由とは違うから大丈夫」とか、本当に釣り記事にしてもなあ。
2016-11-25 21:01:05
はちま起稿の問題記事。山田太郎氏の名を出している為か、誤解した人が続出。2次元規制も改憲案の狙い。つまり山田氏が守ろうとしている物と同じ。 ▼タイトルだけ見ると山田太郎氏が守ろうとしてる同じ「表現の自由」だと思われるけど全然別物 blog.esuteru.com/archives/20005…
2016-11-26 00:46:00山田太郎元議員は自民党憲法草案の表現の自由に対して明確に否定しています

自民党の憲法草案では、表現の自由に制限が付きます。他人に迷惑をかけない、個人の楽しみであっても「公益を害する」「公の秩序を害する」と判断されれば、憲法違反になります。 表現をすること自体は自由でなければなりません。 pic.twitter.com/7yVDKnOaXd
2016-06-28 18:20:16