「寿司が食べたい」/「寿司を食べたい」 どっちが文法通り?

yokoyama_goとlan_shirouによる(ほぼ)対談。日本文法の口語文でかなり議論の分かれる部分なのだが、案の定話は平行線。根にあるのは論理よりも個々人の感覚なのか――というところ。
5
横山GO @yokoyama_go

例えば「寿司が食べたい」なんてのは、「てにをは」違いの凄い言葉だ。本来「寿司が食べられたがっている」か「寿司を食べたい」だろう。ところが、美しい日本語だの乱れがどうしただのおっしゃる皆さんは、あまり気にしないようだ。ら抜きばかりを槍玉に上げるのは、どういう魂胆だろう。

2011-02-23 21:36:19
蘭 死郎 @lan_shirou

http://bit.ly/eZDqKg QT @yokoyama_go: 例えば「寿司が食べたい」なんてのは、「てにをは」違いの凄い言葉だ。本来「寿司が食べられたがっている」か「寿司を食べたい」だろう。ところが、美しい日本語だの乱れがどうしただのおっしゃる皆さんは、あまり気にし

2011-02-23 22:28:55
蘭 死郎 @lan_shirou

『寿司が食べたい』という文型に関しては、『花が綺麗だ』等のように主語+助詞“が”+形容詞なので、こちらのほうが平易なのでは。『寿司を食べたい』は『寿司を食べる』という平叙文の述語だけ動詞から形が変わって助詞がそのままなので(許容ではあるが)少々イレギュラーだと感じる。

2011-02-23 22:41:40
驪猫トム😷𝕂𝕦𝕣𝕠𝕟𝕖𝕜𝕠𝕋𝕠𝕞🐈‍⬛ @gattineri

@lan_shirou 格助詞「が」は特に曲者よの。「おらが春」のように所有格になったかと思えば、「君が好きだ」のように目的格になったりするでの。悪用の例:AKB48にそれぞれ好きなトランプを選んでもらいます。大島優子ちゃんの前に近づいて「ハートのAか、これは君が好きだ!」←主格

2011-02-23 22:47:08
驪猫トム😷𝕂𝕦𝕣𝕠𝕟𝕖𝕜𝕠𝕋𝕠𝕞🐈‍⬛ @gattineri

@lan_shirou もひとつ乗っかっておこうかな。牛はbull/cow/oxなどは生き物で、beefは加工された肉だが、日本語では「牛」だ。「牛が草を食べたい」なら牛が、は主格だ。だが「牛が食べたい」なら「俺は牛が食べたい」であって目的格なのだ。ちなみに音読するなら「ギュウ」

2011-02-23 22:51:26
驪猫トム😷𝕂𝕦𝕣𝕠𝕟𝕖𝕜𝕠𝕋𝕠𝕞🐈‍⬛ @gattineri

@lan_shirou 「が」の格助詞としての汎用性は異常w ってことでまとめておきますか。主格だけでなく所有格も目的格もいける。与格に呼格、奪格まで装備したらラテン語とがっぷり六つに組めますがな(⌒ω⌒ )

2011-02-23 22:59:32
蘭 死郎 @lan_shirou

@gattineri まさにその例です。主文の主語が『俺は』。残りは従属節で複文。で、その複文の主語が『牛が』で、述語が『食べたい』。これが合わさって主文の主語を形容していると。

2011-02-23 22:59:38
蘭 死郎 @lan_shirou

要するに何と言うか、皆さん『その文を英訳した時の英文法の述語』に惑わされているような。というのは偉い学者先生からしてそうなんだけど。どっかで習ったはずの日本語の文法があやふやですよね……(苦笑)。

2011-02-23 23:05:20
蘭 死郎 @lan_shirou

読み返してみたら誤字が。ここは ×述語 ○術語 RT @lan_shirou: 要するに何と言うか、皆さん『その文を英訳した時の英文法の述語』に惑わされているような。というのは偉い学者先生からしてそうなんだけど。どっかで習ったはずの日本語の文法があやふやですよね……(苦笑)。

2011-02-23 23:45:04
横山GO @yokoyama_go

@lan_shirou 「食べたい」を形容詞として扱う事に抵抗を感じます。

2011-02-23 23:56:52
蘭 死郎 @lan_shirou

@yokoyama_go 助動詞“~たい”は形容詞形を作る、ということで。 http://yslibrary.cool.ne.jp/harojapa009.htm

2011-02-24 00:02:39
横山GO @yokoyama_go

「寿司が食べたい」が文法的に間違っていないというなら、今現在国語学の発達が不十分で、将来誤りが指摘される日がくるに違いない、と暴言を吐いておく(^_^;)。

2011-02-24 00:24:53
蘭 死郎 @lan_shirou

ああそうか。GO氏が『寿司が食べたい』がおかしい、と仰る感覚が、ちょっとわかった。たしかに助詞『が』を動作主体を表すものとして固定的に捉えると、途端に妙な錯覚めいたものを感じる。『寿司が(何かを)食べたがっている』というような文として受け取るわけかな。

2011-02-24 00:33:35
驪猫トム😷𝕂𝕦𝕣𝕠𝕟𝕖𝕜𝕠𝕋𝕠𝕞🐈‍⬛ @gattineri

@lan_shirou それじゃないでしょうか。映画が見たい、なら映画は何かをみたがったりしない(一般的には)から誤解の余地は少ないのですけど。

2011-02-24 00:39:18
蘭 死郎 @lan_shirou

しかし僕は、どちらかと言えばやはり『寿司を食べたい』のほうがこなれていない――例えば(あくまでイメージとして)幼児や外国人が口にするような文に感じられるわけで。こういう個人の感覚についてはお互い如何ともし難いと思うのです。ハイ。

2011-02-24 00:39:41
横山GO @yokoyama_go

訂正:将来誤りが指摘されなくていい。国語の研究が進んで、ら抜き言葉が認められれば本望だ(^○^)。

2011-02-24 00:40:11
蘭 死郎 @lan_shirou

ええ。ら抜きもいつかは正式な文法として認められるでしょうね。僕はそれが出来る限り先延ばしされることを望みます(笑) RT @yokoyama_go: 訂正:将来誤りが指摘されなくていい。国語の研究が進んで、ら抜き言葉が認められれば本望だ(^○^)。

2011-02-24 00:42:52
蘭 死郎 @lan_shirou

いやまあ『寿司が食べたい』は別として。『ケーキが売っている』の類は僕も気持ち悪いと思う。ケーキが何を売るんだ。『当然ケーキは売られるものだと文脈で分かるだろう』と反論があるかも知れないが、例えばこれが『自動販売機』や『奴隷』だったらどうだろうか。

2011-02-24 00:59:06
横山GO @yokoyama_go

「『寿司が食いたい』は文法的に正しい」といわれて感じる違和感は、ニュートン力学で水星の近日点移動が説明できないのと同じようなものだ。いつの日か、アインシュタインみたいな国語学者が、僕らの違和感を解消してくれる文法を開発してくれるに違いない。

2011-02-24 23:21:16
横山GO @yokoyama_go

そして「寿司が食いたい」は文法的に間違っている世界が生まれたら、僕は「寿司が食いたい」と言い出すのだろう(^○^)。

2011-02-24 23:30:54
蘭 死郎 @lan_shirou

GO氏、また昨晩の続きを(苦笑)。<『寿司が食べたい』

2011-02-24 23:33:21
蘭 死郎 @lan_shirou

要するに『僕は寿司が食べたい』というのは、構文としては日本語文法でよく引っ張られる『象は鼻が長い』と同じ構造。助詞“は”“が”は共通しているし、『食べたい』の部分も『長い』と同様に形容詞と考えて何の問題もない。

2011-02-24 23:38:29
蘭 死郎 @lan_shirou

まあ『象は鼻が長い』の構文解釈そのものについては議論百出、諸説紛々なんだけども、それについては触れていたら泥沼なのでご勘弁を(苦笑)。

2011-02-24 23:44:04
横山GO @yokoyama_go

「が」の使い方として、主語を省略したときに使うのが不自然に感じる。助詞の細分化が必要なのかもしれない。また、「食いたい」と「長い」は確かに状態を形容したものだが、やはり細分化される必要を感じる。きっと、国語のアインシュタインみたいな人が答えを見つけてくれると思うね。

2011-02-24 23:45:16
蘭 死郎 @lan_shirou

『僕は寿司が食べたい』の『僕は』は厳密には主語ではなく主題とされるのが一般的/主流のようです。文法上の主語は『寿司が』のほう――と言うとまた混乱させてしまうかも知れませんが――主題は省略されても根幹となる部分が変化する必要はないわけです。

2011-02-24 23:51:44