人間関係が消費される時代だとか損得勘定で出来てるだとか

無縁社会について興味深い切り口での語りを見つけたので
3
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

利害と快楽と欲望で瞬間的に結びつく行為を、縁と呼ぶ向きには同意できない。 / 404 Blog Not Found:瞬縁社会の勃興 http://htn.to/4KQMwe

2011-02-15 11:07:38
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

カーニバルを通した瞬間的な結びつきは、その瞬間だけはハイテンション気分でラリってられるかもしれない。じゃ、そのハイテンションカーニバルをずっと乗り換えながら過ごしていくの?と。そんなハイテンションと、祭りのとっかえひっかえを続けていたら、そりゃ身も心もヘトヘトになっちゃうよー。

2011-02-15 11:10:06
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

ビジネスだけでなく、所属欲求/承認欲求や自己愛充当の場までもが、コロンコロンと変わり続ける生き方。50歳ぐらいで事故死するなら、それでもいいのかもね。でも、それやって60歳70歳になった時に何が自分の手元に残るのか。

2011-02-15 11:12:26
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

この手の、とっかえひっかえ人間焼畑農業をデコレートしている人達も、実際には持続的な縁をプライベートではしっかり握っていることに留意する必要がある。

2011-02-15 11:16:53
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

「縁」という漢字は、「いとへん」。縁は紡ぐもの。繋がっているもの。都合に合わせてとっかえひっかえするような行動ほど、「縁」という漢字の似合わないものはないだろ。

2011-02-15 11:19:43
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

良縁だけでなく、悪縁、腐れ縁という言葉もあるけれど、どうあれ、簡単にプツプツ切れるものではない(切るものでもない)筈。

2011-02-15 11:21:27
念波 @nennpa

人の世は縁(えにし)と申します (地獄少女)

2011-02-15 11:25:28
@crow_henmi

@twit_shirokuma 世界は否応もなく繋がっているというその連関性と、コネクト=ディスコネクトを自由に選ぶという主体的・自由主義的観点は相容れない部分が大きいですね。

2011-02-15 11:26:26
zkhi @zkhi

従来の肉親血縁地縁でも疎遠になるケースもあれば、単なるノード間の繋がりでもネットワーク主題以外での付合いが出てきたりもする。どっちか二項対立で考えるべき話ではない。単線的繋がりではなく、多様性社会では関係性の重層化こそがセイフティネットになるということ。

2011-02-15 11:28:18
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@crow_henmi 「因縁はどこまでも繋がっており、自分の選択と自分の外の因縁ファクター群との境界は必ずしも明瞭ではない」という私のような人間からすれば、コネクト=ディスコネクトを自由に選択できるという発想は因縁全部は読み切れないことを度外視しているように見えてしまいます

2011-02-15 11:30:50
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@crow_henmi もちろん、「コネクト=ディスコネクトを自由に選ぶ」という「主義」は、有用な場面では有用でしょうし、それが現代の主流な主義であることは認めます。

2011-02-15 11:32:38
念波 @nennpa

@twit_shirokuma 近所の精神科医が、消費の感覚の人間関係って言ってた。それの一部なのかもしれないなとふと思いました

2011-02-15 11:34:51
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@zkhi どこの縁がだんだんフェードアウトして、どこの縁が太くなりはじめるのか、幅広くなりましたね。その、縁をどこで紡いでいくかの選択幅と可能性が広くなったことは、私のような人間でも歓迎します。ただ、どういうタイプであれ関係性を焼畑農業する向きをみると、うへぇと思ってしまいます

2011-02-15 11:35:11
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@nennpa ええ、人間関係の消費。あるいは人間をキャラとして消費しているとも言えるかもしれません。便利っちゃ便利かもしれませんが、後に残るものは少ないです。

2011-02-15 11:36:15
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

現代社会の利点を生かして、因縁をコントロールして個人の適応を伸ばすなら、良縁となるような関係性を様々な方面からピックアップして大切に育て、そうでないハズレ縁をどんどん剪定していく&危険な縁は使い捨て、みたいな格好になるのではないかと思う。おそらく。

2011-02-15 11:38:03
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

とにかく、良縁の源となるような関係性は、家族であれビジネスであれネットであれ、掴んだらしっかり育てて手放さない。一方で、ごまんと拾えるネットも含めた縁の種のなかで、いまいちっぽいものは剪定していく。

2011-02-15 11:40:18
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

やりかた次第では、現代社会のほうが、良縁だけをピンポイントに大量に保持し、悪縁を切り離していきやすいんじゃないかという気がする。ただ、そのためには良縁悪縁を(目先の利益や快楽だけにとらわれずに)鑑別する確かな眼が必要になるだろうけど。

2011-02-15 11:41:40
ヌ・リョウグ・ダちん @nuryouguda

衣服のように依存は着替えにくいという事ですか。 RT @twit_shirokuma: 「縁」という漢字は、「いとへん」。縁は紡ぐもの。繋がっているもの。都合に合わせてとっかえひっかえするような行動ほど、「縁」という漢字の似合わないものはないだろ。

2011-02-15 11:42:09
念波 @nennpa

@twit_shirokuma なにより、なんだかきついです。その医者の言葉を借りると、常に等価交換を要求されるところがある。

2011-02-15 11:42:39
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

「今、一番いてほしい人」よりも「5年後、10年後にもいてほしいひと」のほうが自分にとってはずっと大切にし甲斐がある。目先の良し悪しではなく、もっと長いスパンで人間と人間関係をまなざすのでなければ、色々やってられない。

2011-02-15 11:44:11
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

「今、一番いてほしい人」よりも「5年後、10年後にもいてほしいひと」のほうが自分にとってはずっと大切にし甲斐がある。目先の良し悪しではなく、もっと長いスパンで人間と人間関係をまなざすのでなければ、色々やってられない。

2011-02-15 11:44:11
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@nuryouguda 無理をすれば出来るかもしれませんが、無理がかかると思いますよ。あるいは頻繁な着替えが板についたまま歳とって、頻繁な着替えが出来なくなったときに困り果てるとか。

2011-02-15 11:45:01
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@nennpa 実際は、間近な縁だって、等価交換的なところはあると思うんです。「お互い様」という言葉は、まさにそれでしょう。ただ、その等価交換の交換スパンが長いんですよ。長い付き合いの場合は。これは、「信頼」というファクターがあってのものでしょう。

2011-02-15 11:46:30
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@nennpa 一期一会の等価交換と、長い長い付き合いの等価交換の違いは、「一回きり囚人のジレンマ」と「複数回囚人のジレンマ」ぐらいには違いそうです。

2011-02-15 11:47:12