読んだもの: ノンフィクション

読んだもののメモです。ノンフィクション、ジャーナリズムなどなど。だいたいタイトルの五十音順。不定期更新、8/20更新。 推しシリーズ、推し店→ https://togetter.com/li/1050777 詩、絵本、児童書→ https://togetter.com/li/1084483 小説 ア行〜サ行→ https://togetter.com/li/972238 小説 タ行〜ン→ https://togetter.com/li/1090890 続きを読む
0

伝記

. @moke_fictionary

#nowreading ちばてつや『家路』 nhk.or.jp/po/manga-ieji/ | 8月15日、満州はどうだったか。親族が満州にいたので、この日はこの作品も思い出す。井出孫六『終わりなき旅』桑島節郎『華北戦記』山室 信一『キメラ―満洲国の肖像』などもおすすめ。

2017-08-15 21:16:03
. @moke_fictionary

#nowreading ケネス・ブラウワー『宇宙船とカヌー』芹沢高志訳 | このニュースの「ダイソン球」の発案者であるフリーマン・ダイソンと、父と異なる道を進む息子ジョージの伝記。父は宇宙を目指し、息子は巨大カヌーで海を渡る。→ gigazine.net/news/20161006-…

2016-10-06 15:06:24
. @moke_fictionary

#nowreading 『宇宙船とカヌー』(2) | 野田知佑の解説はカヌーづくし。洋上で出会った女性2人のカヌイーストがすごい大波を前に歌いだし、その理由をたずねると「死ぬ時は歌いながらがいい」と答えたりする。そういうものだ、と言いたげなひょうひょうとした文章が素敵だ。

2016-10-06 15:33:04
. @moke_fictionary

#nowreading ジャッキー・チェン、朱墨『永遠の少年』鄭重訳 | 600ページ近い厚さも気にならない自伝。序盤のスタント話から、「あれ大丈夫なのか!?」と驚いた映画の場面がよみがえる。やっぱり大丈夫じゃなかったらしい……。この先、どんな事故が待っているのかどきどきだ。

2016-04-04 02:12:42
. @moke_fictionary

#nowreading ジャッキー・チェン『永遠の少年』(2) | p269、成龍映画の特徴。 *弱点がある小市民的な人物を演じる *殺陣の細かい記述はなし *命がけのスタント *脚本は殺陣やスタントから出発する *世界中で面白い場所を探す *物語はポジティブ なるほどねえ〜。

2016-04-06 02:26:18
. @moke_fictionary

#nowreading ジャッキー・チェン『永遠の少年』(3) | スタントで世界的に有名になったら、成龍映画の制作陣は世界中の保険会社のブラックリストに載って、保険の契約ができなくなったとか! あれだけ激しいアクションをしてれば、そうかもな〜と思えてしまう。

2016-04-06 02:47:23
. @moke_fictionary

#nowreading 渡辺由佳里さんのTwitterのおすすめでゲット。これ、TEDに関心のある人やアマンダ好きはもちろん、ニール・ゲイマンが好きな人も読むといいと思う。2人のやりとり最高( warai )。 pic.twitter.com/3WTsLsaazR

2016-09-20 23:28:45
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading 山下賢二『ガケ書房の頃』 | 本屋との出会いから、いろいろあって本屋になるまで。読んでいるうちに、京都に行く機会があれば真っ先にガケ書房に寄りたくなったけれど、今はもうない。というわけで、機会があればホホホ座に行きます。

2016-07-19 10:32:56
. @moke_fictionary

#nowreading 神庭亮介「首吊り続けて20年」 news.livedoor.com/article/detail… | 首くくり栲象さんのインタビュー。「ちょうちょがとまったことがありましたね(笑)」「木の下でやったんですけど、男どもが日陰に眠りにやってくる」「重力っていうのはふるさと」

2017-02-08 18:22:48
. @moke_fictionary

#nowreading FAMA編『サラエボ旅行案内』 | 『この世界の片隅に』原作を読んだときに浮かんだ。1990年代に戦場となったサラエボの人々が作った本。日々の暮らしをどうするかをユーモアを交えて語りながら、当時の記録も兼ねる。料理のコーナーは、すずさんの台所のようだ。

2016-11-27 17:38:40
. @moke_fictionary

#nowreading Teiichi Sato『The Seed of Hope in the Heart』 | 『息の跡』に登場する佐藤さんの本。3.11の体験から、地元でたね屋を再開するまでを英語で綴っている。なぜ英語なのか? そのわけは、ぜひ映画で知って欲しい。 #息の跡 pic.twitter.com/ecbYluyo7L

2017-03-08 13:16:19
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading Teiichi Sato『The Seed of Hope in the Heart』(2) | 映画館でゲットした佐藤さんの本には、佐藤たね屋さんの種がついている。映画の中でパッケージ作業をしていた佐藤さんが想い浮かぶ。 #息の跡 pic.twitter.com/DgRNiXqvjq

2017-03-08 22:27:15
拡大
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading 復興対談シリーズ ~ 第3回 佐藤たね屋(陸前高田) 代表佐藤貞一さん lets-talk.or.jp/activity/talk-… | 『息の跡』の佐藤さん。映画を観たあとに読むのが理想的かな?

2017-03-11 21:14:42
. @moke_fictionary

#nowreading 高野政所『前科おじさん』 | あのニュースには驚いたけど、新作(?)がこういう形で出たのも驚いた! 気がつけば十何年も聴いて楽しんでいる者の1人として、音楽と同じく応援の意味も込めて購入。もちろん内容面白い。これからの音楽活動も楽しみにしてます! pic.twitter.com/cXhJJ4iJi2

2016-10-15 21:17:38
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading 中島京子『だいじなことはみんなアメリカの小学校に教わった』 | 『小さいおうち』『かたづの!』の著者の単行本デビュー作、やっぱり面白かった。生活を変えたいと思ってアメリカで先生となり、最初の授業ではニンジャ+黒船+折り紙で子供をつかむという実話。

2016-04-13 17:16:28
. @moke_fictionary

#nowreading 温又柔『台湾生まれ 日本語育ち』 | 人は、土地だけでなく言葉の中にも住んでいる。カバーのヤドカリは、言葉という住処を背負ってせっせと歩いているようでかわいい。空気のような、食べ物のような、服のような、そして時には刃のようにもなる言葉。 pic.twitter.com/ogYsrnDU4c

2017-03-12 18:22:32
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading ノーマン&ジーン・マッケンジー『時の旅人―H.G.ウェルズの生涯』村松仙太郎訳 | 図書館にあった伝記。ウェルズが作ったゲーム『リトル・ウォーズ』について知ったのは、この本か、またはガイギャックス『ロールプレイング・ゲームの達人』だった。

2017-08-16 13:36:54
. @moke_fictionary

#nowreading 読書猿「The Bookman-書物の世界を一つにした男」 readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-781… | 『アイデア大全』が売れている読書猿さんのブログ更新。執筆、編集、翻訳、書評、出版、図書館設立、そして「書誌の書誌」を生み出した人物について。

2017-02-20 00:48:25
. @moke_fictionary

#nowreading 読書猿 readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-153… | 読書猿さんは、『ルワンダ中央銀行総裁日記』の復刊時に『カチン族の首かご』とセットで紹介していて驚いた。これくらい面白い人に単行本がないのが不思議だったので、『アイデア大全』刊行がうれしい。

2017-01-22 22:32:43
. @moke_fictionary

#nowreading 大月悠祐子『ど根性ガエルの娘』 | 15話で、すさまじい叙述トリックを受けた。あらためて1話から読み返すと、もともと衝撃的な内容がさらに迫ってくる。作者や作品に興味がなくても、編集者やジャーナリストの人には強くおすすめ。

2017-01-22 00:26:34
. @moke_fictionary

#nowreading 鈴木大介『脳が壊れた』 | 脳梗塞の怖ろしい体験の記録だけでなく、病気になって改めて痛感することや、回復を支える人々の大切さ、自身の行動の変化などが書かれている。この人の著作は初だったけれど、他の本も良さそうと思える文書。ゲットして応援します!

2016-11-29 02:34:29
. @moke_fictionary

#nowreading 鈴木大介『脳が壊れた』(2) | 病後に感情のコントロールが難しくなったそうだけれど、それでも自分の様子を冷静に伝える。深刻さの中にも笑っちゃう体験が多く、最後までバッと読める。取材仕事を沢山してきたライターの技術ならでは。巻末のご家族のコメントも必見。

2016-11-29 02:59:24
. @moke_fictionary

#nowreading [書評]のメルマガ 林さかな「いろんなひとに届けたい こどもの本」 back.shohyoumaga.net/?eid=979037 | 今回は、勇気をキーワードに『バイバイ、わたしの9さい!』の紹介。読みたいと思ったのに加えて、ルワンダの歌手コルネイユの名があって驚き。

2016-04-11 17:57:45
. @moke_fictionary

#nowreading モハメド・オマル・アブディン「半分日本人」 webasta.jp/serial/hambun/… | 『わが盲想』(not誤字)の著者の新連載、楽しみ。題名は、スーダン19年+日本19年の暮らしから。 前の連載→ poplarbeech.com/wagamoso/00724…

2017-01-04 14:32:10
1 ・・ 5 次へ