学校にあった懐かしいあの機械!名前がわかったあなたは昭和生まれ?

ちなみに私は使い方はしっていますが名前は知りませんでした。
29
椿もも @nectarine_momo

これの使い方わかれば昭和生まれじゃないですかね? pic.twitter.com/uDLCSL7C3j

2016-12-06 20:47:44
拡大
琥珀 @rl_amber

光る台なのは分かるけど上の鏡はなんだ…?

2016-12-08 04:53:00
椿もも @nectarine_momo

@ryuu_goods 紙とか置くとスクリーンに映るやつです。授業でよく使いました。今はもうみんなノートパソコンですみます。

2016-12-06 20:49:31
トリカワ(たれ) @okirearu

@nectarine_momo 不安定な机に載せたら駄目なやつww あと1発でスクリーンの真ん中映せないやつ。

2016-12-06 21:17:39
トリカワ(たれ) @okirearu

@nectarine_momo 悪戦苦闘しよる先生とかが懐かしい。

2016-12-06 21:22:41
中川博文 @nakagawa1231

@nectarine_momo オーバヘッドプロジェクターとは懐かしいですね。

2016-12-06 22:38:42
椿もも @nectarine_momo

@nakagawa1231 OHPと呼んでましたがオーバーヘッドプロジェクターって名前だったのを初めて知りました

2016-12-07 02:09:56
椿もも @nectarine_momo

@Happiness_Given そうですね、ノートパソコンで全部すみますものね。これすごく重くてクラスメイトたちと一緒に運んでた記憶があります

2016-12-06 21:00:03
@kazu000001

@nectarine_momo コピー機に突っ込んで、溶かして大目玉を喰らうやつですね。

2016-12-06 23:51:51
椿もも @nectarine_momo

@kazu000001 はじめまして、そうです。フィル厶が薄いやつでコピー機に入れたら怒られます

2016-12-07 02:12:02
九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_

学習発表会でさ、OHPで舞台のスクリーンに雪を映すのにさ、ボール紙かなんか細い柵状に切り抜いたシートを用意して(金網とかでも良いんだけど)、雪を描いたシート用意してさ、重ねて片方動かすと雪が降ってるちっくになるんだ、でも結構難しかった

2016-12-08 14:12:04
露沢(Kさん) @tsuyusawa

お、お、OHPだ… 透明なシートに油性ペンで書いて機械にセットするとスクリーンに大きく映せるやつ…班ごとに調べたこと発表したり、全校集会で『今月の歌』の歌詞をステージ上に投影したりするやつ…時々ふざけて影絵で『犬』とか『ハト』とかやるやつ…

2016-12-08 14:36:07

どの年代で使われていたのか

@CES_5166

今これ使ってないの!?!?

2016-12-08 00:14:25
ときの🍄 @mityamama

え?普通に授業で使ったよね? (平成2年産まれ)

2016-12-08 17:10:47
和佐@頭割りCアラい6 @wasa_373

平成でも!!わかるから!!小学校の授業で使ってたから!! >RT

2016-12-08 08:45:28
砂糖 @sato_sucrose

わたしが小学校くらいの頃まではOHPだったな……中学高校は部屋による感じだった気がする

2016-12-08 00:12:55
りゅう@ツイフィあり @ryuu_goods

@nectarine_momo あーこんな機械だったんですね。写ったのは見たことあるはず。 ……ももさん、やっぱり昭和生まれでは?

2016-12-06 20:50:55
椿もも @nectarine_momo

@ryuu_goods いや昭和生まれではあるんですがアラフォーではないですwww 結構今フォロワーがなにこれって言ってるので私も思ってるより若くない疑惑!!

2016-12-06 20:58:28
桜。@会長 @sklv116

@nectarine_momo 平成生まれですが知ってますよー。 透明なシートに歌詞とか書かれてるのを写して校歌とか歌ってましたねー。

2016-12-06 22:54:42
椿もも @nectarine_momo

@sakulover116 私も昭和ギリギリ世代なのでもしかすると平成の方でも知ってる方はいらっしゃるみたいですね。でも昭和の方でも知らない方もいるみたいで、やはり昭和末期から平成のはじめまでが一般的に知られてる世代になると思われますね

2016-12-07 02:11:02

完全になくなったわけではなさそう