暫定的結論として、宇野常寛はゴミ、ということでよろしいでしょうか?

1
佐々木敦 @sasakiatsushi

経済的社会的に撤退戦を強いられている芸術文化略して撤退文化は、生存戦略のために、小さくはあるが親密なコミュニケーションサークルを設定し、お金を使ってくれる人たち、お金を払わなくても働いてくれる人たちに、内輪の一員だと思い込ませることで、かろうじて自らを維持しているように見える。

2016-12-07 10:48:47
佐々木敦 @sasakiatsushi

それは仕方のないことだとも思う。でも僕はどうにも苦手なのだ。どれだけ居心地が良くても、友だちの友だちしか居ない世界、知り合いの知り合いしか見当たらない世界はやはり嫌なのだ。コミュニケーションとコミットメントよりも、ディスコミュニケーションとアイソレーションに与したくなってしまう。

2016-12-07 10:49:36
佐々木敦 @sasakiatsushi

製作側の企図やマーケティングリサーチに予め仕込まれてるだろうネタにいちいち飛びついて、一言で済むことを延々とああだこうだやって盛り上がってるのは、単に幾らでも交換可能な世間の「話題消費」に無自覚に乗っかってるだけで、そんなのは批評とは呼ばない。コンテンツ批評ってそんなものなのか?

2016-12-07 10:56:51
佐々木敦 @sasakiatsushi

日本では、おおよそゼロ年代の終わりら辺くらいから、広義の文化的な流行が、基本的にメディアハイプでしか起きないようになった。もちろんそれはSNSとスマホの蔓延による。そしてすぐにとにかくやたらメディアハイプ頼みになり、今やメディアハイプを次々捏造しては蕩尽していってる状態だと思う。

2016-12-07 10:57:30
佐々木敦 @sasakiatsushi

いま何が世間の話題になっているかということばかりやたらと気にしている物書きや言論人は、彼らなりの生存戦略なのだとは思うし、水をさすとすぐさま炎上する昨今だから皆とりあえず乗っかってるだけかもしれないが、流行にいちいち意見表明をするのでなく、流行を創り出すのが本来の仕事である筈だ。

2016-12-07 10:58:35
栗原裕一郎 @y_kurihara

ゲンロンが云々というのが流れてくるので書くけど、東浩紀界隈の問題はさ、東がこれまで使い捨ててきた若手が一杯いるわけだけど、彼らが東門下にいたあいだは、東浩紀だけを想定読者にして東に褒められようとばっかりしていたことだと思うんだよね。それはまさにあっちゃんのいうサークルじゃないの?

2016-12-07 13:36:16
栗原裕一郎 @y_kurihara

こないだマイナスにバスった渡邊大輔の『君の名は。』評@リアルサウンド映画部があったけど、渡邊のツイート見てたら、まさか東さんにまで読まれるとは…!とか書いてて(うろ覚え)、相変わらずだなーと思いましたけどね。

2016-12-07 13:41:22
栗原裕一郎 @y_kurihara

あんまり反響がないな。以前はこういうこと書くとだーっとRTされたものだが。

2016-12-07 14:13:17
栗原裕一郎 @y_kurihara

まさに「小さくはあるが親密なコミュニケーションサークル」にいよいよ自閉自足していっているということなのかな。まあ、それはそれで慶賀なことなのかもしれない。知らないけど。

2016-12-07 14:20:10
こややし(人民)🖖 @kova41

@y_kurihara  それを書いたら東さん本人から誤読だと指摘をいただきましたw

2016-12-07 14:25:42
栗原裕一郎 @y_kurihara

ねえよ!笑 ゼロアカとかひどかったでしょう? 文フリで同人誌の売上を競うみたいな企画をやってたけど、どれもこれも参考文献が東の本とか記事ばっかりで。おまけに東と仲の良い速水健朗のインタビューばっかり何誌も載せてて。アホかと思いましたけどね。@kova41

2016-12-07 14:34:45
猫飛ニャン助 @suga94491396

@y_kurihara @kova41 誤配を唱えてマーケットに登場したひとが、文脈を読めと主張するようになっているのを見て、マーケットの様相がひどく変わってきたのだなあと嘆息いたしました。

2016-12-07 14:44:33
栗原裕一郎 @y_kurihara

宇野常寛にしてもそうよ? もう知らない人もいるかもしれないけど、宇野は東批判者として登場したんですよ。宇野の同人誌『プラネッツ』は初期の頃はどのページ開いても「東、東」書いてるような本だったんだが、東にすり寄りたい気満々の掌の上の批判で、それが成就してめでたく東傘下に入ったのよ。

2016-12-07 14:45:22
栗原裕一郎 @y_kurihara

東と宇野が蜜月にあったとき『早稲田文学』がその他もろもろ呼んで、東と宇野を看板にした5時間だか8時間だかのシンポジウムを開催したことがあったんですよ。まあ、市川真人あたりが糸引いた茶番だったんだが、ともかくそういうお笑い草があったのです。ワセブンの恥として語り継ぎたい事案ですね。

2016-12-07 14:55:30
栗原裕一郎 @y_kurihara

なんでおれがこういうこと書けるかというと、もう文学とか批評とか思想とか、その界隈全部切ってもいいと思っているからで、おれの目を見てくれ。まあ、昔から書いているのだが(笑)

2016-12-07 15:07:42
こややし(人民)🖖 @kova41

@suga94491396 @y_kurihara  批評空間界隈を離れてから、一貫してコミュニケーションサークル作りに邁進してきたというように見えていたとお返事しました。今や党派は必要かもとは思っていますがw。

2016-12-07 14:55:33
栗原裕一郎 @y_kurihara

さすがにそれは…。とりあえず速水健朗には「おまえは八方美人だ」と面と向かっていいましたが笑 twitter.com/kova41/status/…

2016-12-07 15:14:32
こややし🖖 @kova41

@y_kurihara  そこは、俺こそが批評だと言い切っていただきたいところですw

2016-12-07 15:10:08
栗原裕一郎 @y_kurihara

速水は八方美人ですよ! twitter.com/ibiru/status/8…

2016-12-07 15:21:06
Keizo Mezaki @ibiru

@y_kurihara 速水さんが八方美人かはおいといて、栗原さんはじめ「バン臨」メンツはイケメン率高いですよね

2016-12-07 15:18:03
栗原裕一郎 @y_kurihara

うーん、やっぱり反響がないねえ。もうこういった人文界隈、もはや訴求力がないのでしょうねえ。 重用される論者が馬鹿なことばっかりいってても問題にもならないはずだわ。

2016-12-07 15:38:08
栗原裕一郎 @y_kurihara

増田氏の「なんとか」というのはどれかな? facebook見ても見当たらないんだけど。 twitter.com/smasuda/status…

2016-12-07 15:43:32
増田聡 @smasuda

@shinichiroinaba フェイスブックの方でなんとかゆうときました。まあオレ内田さん信頼してますよ引き続き

2016-12-05 23:29:56
たいらかず @dani_heiwa

Aに取り入らなければ成り立たない言論空間とか終わってるぜ! っていう呟きはまぁともかく、Aサイドからなんの反応もないからって煽るような呟きをぶつくさ入れてたら、あんたそれ、やっぱりあなたもAに頼ってるんじゃん…… twitter.com/dani_heiwa/sta…

2016-12-07 15:48:40
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

なんか栗原裕一郎氏から言われているけど、僕も栗原氏から何の影響関係もないし、その仕事にもほとんど関心ないので、これまで同様各々の場所で粛々とやればいいのではと思いますが、他人を揶揄する時はせめて名前は正確に書くのが礼儀ではないかと。単純に。

2016-12-07 15:49:39
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

そういう業界定点観測みたいな揶揄こそ、本当にどうでもいいと思うけどな。。

2016-12-07 15:53:09