無限には遠く、量子化には小さすぎて ~されど天才は人間原理と踊る~

とある議論(http://togetter.com/li/105465 )からの派生というか続きというか何かそのような物。 私の立場というか意見としては 人間原理は強い方にせよ弱い方にせよ思考停止だと思っとります。 そこから生まれる議論はあっちゃいったりこっちゃいったりしながら進んでいるよう。 あっちゃこっちゃいった結果がこれだよ! 続きを読む
6
らなるーた @ranaluta

@kenokabe ええ、勿論です。僕は貴方のツイートから「この表記のみが本質なのだ!」という視野狭窄が見られたのでコメントしたのですが、勘違いなら申し訳なかったです

2011-02-25 16:27:05
@kenokabe

どれでしょうか?極限としてしか表せないという指摘があった、というくだりでしょうか?もしそれならば、曖昧であったのですが、log0を極限でなくす拡張という意味ではありません。 RT @YuuzaKaeta:  もうひとつ、自身の過去の発言と完全に矛盾していることにはお気づきですか?

2011-02-25 16:29:07
@YuuzaKaeta

@kenokabe http://twitter.com/#!/kenokabe/status/41014397820207104 これは無限大という極限を導入しないという意味にしかとれませんが?

2011-02-25 16:31:46
@kenokabe

@ranaluta:  僕が敬愛するRPファインマン博士は、オイラーの公式が数学界のなかで「至宝」と発言しており、僕も同意するんですが、「本質」とか「至宝」といったからって、排他的な態度になるわけではありません。 R… (cont) http://deck.ly/~2glC0

2011-02-25 16:31:52
@YuuzaKaeta

@kenokabe ∞は付け加えないけれども-∞は付け加えるという主張であったとしたら、私の読解力不足でしたので理解いたします。

2011-02-25 16:33:11
@kenokabe

僕は∞について、定義にかんして、如何なる規定もしていません。そうい意図の言説が存在しないという意味ですね、どう見ても。 RT @YuuzaKaeta: @kenokabe http://j.mp/i1qjOp これは無限大という極限を導入しないという意味にしかとれませんが?

2011-02-25 16:34:07
@kenokabe

いえ、それも規定していません。RT @YuuzaKaeta: @kenokabe ∞は付け加えないけれども-∞は付け加えるという主張であったとしたら、私の読解力不足でしたので理解いたします。

2011-02-25 16:34:53
@kenokabe

僕は彼らはかなり勉強不足なんだろうと思うし、故に僕が不真面目だと批判される所以もあまりないと思うのです。 RT @ranaluta: @kenokabe あと、これも僕の知っているかぎりですが、オイラーの公式を本質的だと思っている人も美しいと思っている人もあまりいませんね。 

2011-02-25 16:39:44
@Nec_Aruih

ああ,たしかkenokabeという方は以前も「やらかしてた」ような気がしますが,まだいらっしゃったのですね.

2011-02-25 16:50:53
@kenokabe

極限とか∞の議論はトリッキーなので、僕は、あんま自明だ、みたいな説明は受け入れられないし、ましてや、誰でも分かってることで、低レベルだみたいな言説の信憑性もないと思ってるからな。みなどの程度本当にわかってるんだい?

2011-02-25 16:54:05
ktrst @ktrst

@kenokabe オレッチよくわかんネェッス!なんせ極限を真剣に扱うことあんまないので!チィッス!

2011-02-25 16:55:43
@kenokabe

ましてや、そういう∞や極限をふくむ、というより、僕が主張したのは、e^log0=0 だけだが、これにより、論理体系がどういう風になるみたいな指摘が誰でもその気になればすぐ出来る、とは思わないな。僕はあくまでオイラーの等式を変形しただけだが、それに反発があったわけ。

2011-02-25 17:05:55
@kenokabe

形式美により、e^z が端的に美しいし、φ=2πをもって、複素平面の性質がよくわかる等式になる、本質的理解ができる、と論考したわけだが、0が規定できないからはじまり、僕が直交座標を否定するとか、まあ話が膨らみすぎ。ちゃんとTogetterでまとまってるの通読すりゃあええのにな。

2011-02-25 17:07:58
らなるーた @ranaluta

@kenokabe 貴方が「極限」と呼んでいるものも、手にとって扱う対象なわけですよね。ならば貴方の言う極限を含む新たな集合を構成して、そこから話をはじめようや、というのが現代数学の立場です。

2011-02-25 17:10:33
らなるーた @ranaluta

@kenokabe 我々は集合しか扱っていません。貴方が普段つかっている自然数も、実数も、複素数も、実はただ空集合のみから構成されているのです

2011-02-25 17:12:23
@kenokabe

その理解を共有します。RT @ranaluta: @kenokabe 貴方が「極限」と呼んでいるものも、手にとって扱う対象なわけですよね。ならば貴方の言う極限を含む新たな集合を構成して、そこから話をはじめようや、というのが現代数学の立場です。

2011-02-25 17:13:04
@kenokabe

そのとおりですね。知っています。 RT @ranaluta: @kenokabe 我々は集合しか扱っていません。貴方が普段つかっている自然数も、実数も、複素数も、実はただ空集合のみから構成されているのです

2011-02-25 17:15:15
らなるーた @ranaluta

@kenokabe 貴方が「勉強不足」と切って捨てた僕の友人たちは、それこそ夢の中でまでそういう「トリッキー」な議論をする人間たちばかりです。皆真面目で熱心ですよ

2011-02-25 17:15:38
@kenokabe

純粋に疑問なんですが、そういう人たちは、オイラーの公式の「評判」を、まあ、いろいろ検索すれば出てきますが、共有していないんでしょうか? RT @ranaluta: @kenokabe 貴方が「勉強不足」と切って捨てた僕の友人たちは、それこそ夢の中でまでそういう「トリッキー」な議

2011-02-25 17:17:44
@takaratsuka_u5

@kenokabe やはり知恵が足りないですな。これだけ眺めていたのに形式美以外に何も言えていない。 @takaratsuka_u5

2011-02-25 17:19:33
@kenokabe

@takaratsuka_u5 それはね、あなたの頭のなかと僕の頭のなかが違うからですよ。僕はあなたじゃないんで、あなたの思うような発言をするわけじゃない。知恵が足りないからわからないのかな?w RT :  やはり知恵が… (cont) http://deck.ly/~nsHpV

2011-02-25 17:21:46
らなるーた @ranaluta

@kenokabe それらの評判の多くが(さすがにFeynmann先生を同列に語るわけにはいきませんが)数学をきちんと学んでない人間の言説だと思います。正直、Cauchyの積分定理一つでも、比でないくらい美しい結果だて思っています

2011-02-25 17:23:24
@kenokabe

同意しません。 RT @ranaluta: @kenokabe それらの評判の多くが(さすがにFeynmann先生を同列に語るわけにはいきませんが)数学をきちんと学んでない人間の言説だと思います。

2011-02-25 17:25:07
@kenokabe

「数学をきちんと学んでいる」とあなたが、規定するレベルが果たしてどの程度なのかは不明ですが、オイラーの公式の美を感じ取るために、それほどめちゃくちゃ高いハードルがあるわけではありません。 RT @ranaluta: @kenokabe それらの評判の多くが(さす 

2011-02-25 17:27:40
@kenokabe

あなたは、さっきポジショントークではないとおっしゃったが、二言目には、そういうことを言うわけです。僕はそういうマナーが普通なのは遺憾に思いますね。 どうせ、おまえらは自分らみたいに知らないだろう的な言説。ほんとうにそうなのかな? RT @ranaluta:  

2011-02-25 17:30:10
1 ・・ 10 次へ