日経社説・春秋『宇宙産業の自立を促すには』への意見

15
リンク www.nikkei.com 宇宙産業の自立を促すには 宇宙ビジネスに乗り出す企業を国が後押しする「宇宙活動法」が今国会で成立した。小型衛星の登場で宇宙の新たな利用法が開けてきたなか、民間によるロケット打ち上げに門戸を開いた。企業の工夫を引き出し、宇宙産 1 user
うみ @umi_tweet

日経:宇宙産業の自立を促すには nikkei.com/article/DGXKZO… >国が新たなロケット射場を整備したり、補助金で企業を育てたりといった財政的な支援は極力避けるべき 産業として自立を促すのであれば、最低限の産業基盤の確保が前提では?国の支出削減の名目としての自立なの?

2016-12-11 08:42:23
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

「国が新たなロケット射場を整備したり、補助金で企業を育てたりといった財政的な支援は極力避けるべきだ。」...何いってんだ。いつまで欲しがりません勝つまではをさせる気なの? nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-12-11 11:59:06
和田 豊 @wada_yutaka

「国が新たなロケット射場を整備したり、補助金で企業を育てたりといった財政的な支援は極力避けるべきだ。」なんという一文... 宇宙産業の自立を促すには  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-12-11 12:00:54
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

Terra Bella(Google)をみなよ。ドニエプル、PSLVと安いロケットを渡り歩いて、COMSTACで「頼むよ~あれ絶対インド政府が安くしてんだからさ」って泣きつかれてからやっとミノトールに戻ってきたじゃん。

2016-12-11 12:02:24
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

このスペインの再使用ロケットスタートアップの魂の叫びをみろ。「政府はスタートアップが息できるくらいの金をつけんかい!!!」と堂々と要求してるじゃないですか。 twitter.com/ayano_kova/sta…

2016-12-11 12:04:51
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

「欧州委員会とESAは、欧州の宇宙スタートアップが息できるくらいの援助をして、欧州や世界の投資家からお金を集められるようにしてほしい。ただ、とにかく欧州の投資家のマインドセットが変わらなくて大変」とトレス代表。

2016-12-03 15:07:59
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

キュレーション()メディアと違って、宇宙事業にお金だそうかって投資家はいくらもいないんだからさ、「ここ行けそう」って思わせる程度の支援を国がしなかったら新しい産業が育つわけねーだろ。

2016-12-11 12:07:28
Hideshi Kagawa @wdb201126

@wada_yutaka 「背伸びして米欧の後を追うよりは独自のアイデアで市場を切り開く発想が欠かせない。」の流れですか。民間皆さんがそう言うならと一挙に予算削減ですね。

2016-12-11 12:18:27
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

「国がちゃんと支援しないで宇宙産業が育つかい!!」をじっくり解説した大貫さんの記事だってあるでしょ。 sorae.jp/02/2016_09_15_…

2016-12-11 12:22:26
Grid @Grid_rocket

この程度の知識で経済専門家気取りですよ 宇宙産業の自立を促すには:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-12-11 12:29:57
Grid @Grid_rocket

は?投資額と背景が違うだろ 背伸びして米欧の後を追うよりは独自のアイデアで市場を切り開く発想が欠かせない。 国が新たなロケット射場を整備したり、補助金で企業を育てたりといった財政的な支援は極力避けるべきだ。 nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-12-11 12:32:09
Grid @Grid_rocket

日経新聞「海外は民間主導の宇宙開発。日本も民間で主導させろ。官は金を出すな。補助金出すな。サポートするな。射場は作るな、民間から上がってきた成果を産業に広める仕組みづくりにだけ注力しよう」 nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-12-11 12:36:23
Grid @Grid_rocket

これが日本一の経済新聞の記事ですよ

2016-12-11 12:38:15
Grid @Grid_rocket

射場作るなとか、頭おかしいのか

2016-12-11 12:38:50
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

宇宙産業の自立を促すには:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO… 「国が新たなロケット射場を整備したり、補助金で企業を育てたりといった財政的な支援は極力避けるべきだ」 はあ、自動車産業の時代が来るから、民間に任せて道路整備はするなみたいなことかね。

2016-12-11 12:41:49
Hideshi Kagawa @wdb201126

@ohnuki_tsuyoshi こう民間に言われると財源支援的な予算は削減ですね。

2016-12-11 12:46:13
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

中のヒトの一人として、とらえ方が難しい内容ではある。 誤解を恐れず言えば、日経も大貫さん記事も秋山さんコメントも、全部うなずける。 ってか、日経記事(春秋;コラムですね)は散文的で穿ち読みせざるを得ないのだけど、実は、大貫さん記事と論旨は矛盾していないのかもしれない。 >RTs

2016-12-11 12:52:58
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

…ただし、「射場の整備は国家事業であるべきではない」は言い過ぎ。勇み足かな。

2016-12-11 12:54:24
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

@ohnuki_tsuyoshi 蓋し、「補助金漬け」にして人材育成すら実を結ばなかった過去の他事例(※)を想定して語っているのではないですかね。 すなわち、大手はお金を砂地に巻いただけで終わり、中小は金の切れ目で事業継続できず組織解体・人財散逸。 ※敢えてどの分野かは言いません

2016-12-11 13:06:37
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@mitologia_hot 補助金の方はわかるんですけどね、射場整備は「取捨選択して残る、真に必要な政策投資」の方ではないですかね。

2016-12-11 13:08:11
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

(…かの日経の社説、「日本の宇宙業界の中のヒト(の大多数)もそう見えるよ」という警告だとしたら、実は鋭い。敢えて自戒して言います。

2016-12-11 13:09:44
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@wdb201126 そもそも使える技術も人材も日米ではストックが桁違いなのですから、それを意識した上で埋められない差をどうするか考えるべきなのに「ま、とりあえず税金は使わないでね」としか言ってないですよね、この社説の結論は。

2016-12-11 13:13:38
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ちゃんとリサーチせずに今までの他産業取材の経験と手癖で書いているように思える。書いたのは誰だ? 宇宙産業の自立を促すには  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO… 宇宙産業を特別視する必要はないが、他産業との違いはきちんと認識しないといけない。

2016-12-11 13:14:51