中国人の技術はどこまで伸びているのか:現場の視点から

「中国はコピペ、技術もまだまだ」という観念を持っている人はまだまだ多い。そんな一つのつぶやきから、現場の人たちが大討論。大変参考になりました。
105
ishioka sannomiya @superfine009

中国メーカーや韓国メーカーのスマホとかは安さで勝負やろ。ブランド力が無いし。 ブランドイメージとして、価格は安いが、品質や使い勝手が悪く、デザインもパクリでダサい、オマケに爆発する危険あり(New!)。 国民の平均所得が低い国でしか売れんビジネスモデルやな。

2016-12-11 11:58:01
おばた @sho1_oba

こういうイメージの人は少なくないんだろうけど、日本人がこう思ってるうちは一生負け続けやで。 中国を未だに見下してる日本人のいかに多いことか。 twitter.com/superfine009/s…

2016-12-11 21:28:00
ishioka sannomiya @superfine009

@sho1_oba まあ、連中の技術に対する態度からも、十分勝てると思うわ。

2016-12-11 21:58:08
おばた @sho1_oba

.@superfine009 技術の喪失も著しく、技術革新でもデザインコンセプトでも海外にずっと負け続けてる日本が何ですって? 「日本は巻き返せる」の前提条件がすでにもう無理ゲーなんですよ。

2016-12-11 22:28:50
ishioka sannomiya @superfine009

@sho1_oba いやいや、知財戦略の効果的活用とかやれる事はいっぱいあるでしょ。

2016-12-11 22:30:49
おばた @sho1_oba

.@superfine009 それが既に負けてるって話なんですけどね。

2016-12-11 22:32:07
ishioka sannomiya @superfine009

@sho1_oba 俺は基盤業界にいるが、基盤じゃあ全然負けとらんわ。 むしろ日本発かな。

2016-12-11 22:36:21
ishioka sannomiya @superfine009

@sho1_oba ちなみに知財は日本メーカーは勝ってる。知財勝って、勝負に負けたと言われるぐらい。 ただし、日本は効果的な知財活用が悪い。

2016-12-11 22:43:55
中国住み @livein_china

@superfine009 日本のメーカーなら中国メーカーと取引しなくても、拠点の一つや二つあるのでは? そういう拠点の中国人社員とコミュニケーションしたことあります?

2016-12-12 18:18:05
ishioka sannomiya @superfine009

@livein_china 中国、台湾、タイ、ベトナムと東アジアと東南アジアに拠点がある。日本工場にも中国人がいるけど、一番出来るのは台湾かな。 日本にいる中国人は優秀なんだろうが、日本人並みに出来るイメージ。 お互いあんまり中国スマホの事は話さんし、彼らもアップル使ってる。

2016-12-12 19:58:02
おばた @sho1_oba

.@superfine009 勝負に負けたら、完全に負けですよね。それ勝ってないですよ。

2016-12-11 22:45:03
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@furumai_yoshiko つい先々月の実例ですが、高度なシステムの講習を受けに来た者の8割が中国とシンガポールからの人で、残りが日本人(内容は国際的に共通のもの)。 個の能力に国家・民族・性別による有意の差はありませんて。 twitter.com/superfine009/s…

2016-12-12 21:45:10
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@furumai_yoshiko 純粋な技術力に「有意の差はない」として: さらに中国・シンガポールなどからの人々で外に出てくる人には、一般に語学力のアドバンテージがある。 日本語でかなり複雑な概念の出る講座を難なくこなしてたし。 twitter.com/superfine009/s…

2016-12-12 21:48:58
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@furumai_yoshiko ごく最近の印象では、中国から「自在に海外に出られる」地力をつけた人が出て来ているのであって、「日本は別に彼らの常駐場所や主要ターゲットではない」。 彼らはアジア全域で売れるスキルを持ってるのだ。 twitter.com/abigail9801/st…

2016-12-12 21:57:13
ishioka sannomiya @superfine009

@abigail9801 @furumai_yoshiko 文化の差があるでしょ。中国人も日本企業で学べば、日本独特の企業文化やものづくりを学ぶことができるが、中国企業にはそれがどれほど成熟してるかな。日本企業の方がその層は厚そうだけどね。単に高度なもの学べば良いでもないな。

2016-12-13 06:39:52
ishioka sannomiya @superfine009

@abigail9801 @furumai_yoshiko ものづくりで現場力、現場・現物・現実に触れて学ぶということが日本企業の現場力だと思うんだよね。 複雑な概念学びました。だから?それをどう現場のものづくり落とす生産技術が重要でしょ。中国企業にそれがあるのか疑問だね。

2016-12-13 06:42:42
ishioka sannomiya @superfine009

@abigail9801 @furumai_yoshiko 現場では職人が求められる。あなたはシステム専門のようだから、概念の複雑化のみがすなわち技術と言ってるようだがそうでもない。単純な概念を実現する技能もあるわけだ。技術屋は概念だけでなく、実現のための技能も身につけなきゃ。

2016-12-13 06:54:26
ishioka sannomiya @superfine009

@abigail9801 @furumai_yoshiko それらの日本独特の文化のたまものだから、日本企業じゃないと身につかないんだよな。中国にそれがあるかい? 無いと思うよ。だから文化の差ってのは重要。まねできないでしょ。

2016-12-13 06:56:26
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@superfine009 @furumai_yoshiko 私は、プラントの制御から機械加工まで、20年以上現場でやってますが、それでも彼らとの差はさして感じなかったんですよ。揃って学んでたのはERPですがね(ERPはそもそも、多量の生産品を持たない企業には無意味なものです)

2016-12-13 06:57:16
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@superfine009 @furumai_yoshiko ERPを短期間で学習するのは、そもそも現場で工場業務を知っていなければ不可能です。 彼らには、明らかにその素養がありました。

2016-12-13 06:58:52
ishioka sannomiya @superfine009

@abigail9801 @furumai_yoshiko 俺も日本企業で日本文化に触れた中国人しか知らんけど、まあ日本人とあんまり差はないな。ただ彼らは日本企業で育ったから、日本文化を身に着けたもんだと思ったなあ。 中国文化によるものづくりって結構粗が多そうなんだけど。

2016-12-13 07:03:48
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@superfine009 @furumai_yoshiko アメリカにも中国にも行きましたが、結局現代的な工場でやってる仕事の本質には圧倒的な差はないのです。 8年前に行った時は、中国の現場との間には相当差があったが、先々月に見た連中とは差を感じませんでした。

2016-12-13 07:05:39
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@superfine009 @furumai_yoshiko 単純に、人間の一生で全力で働ける期間は60歳くらいまでしかなくて、…ノウハウを身につける期間は30年くらい。 そのうち約20年を費やした人間が、約10年間で「中国は追いついてきた」と感じるのは順当じゃないですかね?

2016-12-13 07:08:04
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@superfine009 @furumai_yoshiko つまり「いかに文化と言っても、所詮個々の人間は10年、20年を学習に費やせるに過ぎない」。 10年で大きく差を埋められるというのは、そんな不自然とも思えないですよ。 特に自動機械を加工に使ってる以上。

2016-12-13 07:09:19