
こども汽車(おおきなおともだち向け) pic.twitter.com/qdL25Km0tD
2016-12-13 18:54:47




たしか愛知こどもの国こども汽車のB11かB12の図面、さらに線形図が載っている雑誌TMSを持っていたような気がするのだが、何号だ
2016-12-13 18:56:02
ちなみに鉄道でアクセスする場合(名鉄こどもの国駅から徒歩)はいろいろ覚悟してください(?) pic.twitter.com/JgTlTdRjGu
2016-12-13 19:01:35


後の2両は締め切りで乗れないようになってた。車掌室付きの車両と電源車らしいけども、トンネル内真っ暗だったし電源車使ってるんだろうか
2016-12-13 18:59:16
トンネルを抜ける直前(灯りが見えるまではマジで何も見えなかった) pic.twitter.com/hR5995IL0W
2016-12-13 19:02:38

撮影地についてがよくわからなかったので再履修します。ネットで検索して出てきた構図とほぼ角度と高さが一致する場所は何か所か見つけたけど、どれも木々に覆われてた 唯一人が通れる踏切のところに三脚構えた撮影者のおじさんがいたけど、そこの構図は海をバックに撮れそうな感じ pic.twitter.com/cehC2zt3SD
2016-12-13 19:05:24

待ってwwwww電源車ってこれなのwwww小さな機関車の割に大きなテンダー車と思ってたら電源車だったのwwwwww pic.twitter.com/tXdMZpXemM
2016-12-13 19:08:59