「学際性」とは何か

「学際性」を売りにする研究者-伊東乾、上野千鶴子-が何を研究しているのかを手がかりに、 「学際性」とは何かを語りあう
3
Q @life_wont_wait

俺が某御本尊様の本を読んでいる間に例の人はなんかトーンダウンしとる

2011-02-26 03:49:18
Q @life_wont_wait

そりゃ情報学環の隣に学際って書いてあるから碩学っぽいのが欲しいのだろう

2011-02-26 04:21:06
Q @life_wont_wait

学際性って息してるの?

2011-02-26 04:22:10
aki_room @aki_room

@life_wont_wait 「先生!学際性ちゃんが息してないの!」という場合の先生は誰なんだろう。

2011-02-26 04:22:38
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

聞くところによると、文系とは自然科学ができない人のことで、理系とは人文科学と社会科学ができないひとのことだとか。RT @aki_room @life_wont_wait 「先生!学際性ちゃんが息してないの!」という場合の先生は誰なんだろう。

2011-02-26 04:29:46
Q @life_wont_wait

@ainsophyao @aki_room 学際性ってどっちもできないようにすることだっけ?

2011-02-26 04:30:43
非人 @Im_Weltkriege

山脇先生とは違った意味で、伊東乾氏もなかなかの逸材。どのようにして人間が「ありきたりな創造性」に陥るのかという見本になる。

2011-02-27 04:39:48
Q @life_wont_wait

学際性の存在証明ないですか

2011-02-27 04:45:11
非人 @Im_Weltkriege

「昔の人が思い描いた未来」に意義があるならば、伊東氏のそれにも意義はある。ただし、実現すべき未来という意味ではなく。

2011-02-27 04:45:28
非人 @Im_Weltkriege

一々指摘するのも面倒だな。私は権威主義的パーソナリティなので、情報学環の意味するところを知っています。隔離病棟です。以上です。

2011-02-27 04:51:29
非人 @Im_Weltkriege

この書評(?)が端的に有用。不勉強同士の内輪褒めといったところだ。あるいは良く言えば、エジソンに十分な教育がなかったことを思い出させてくれるといったところか。 http://seidoku.shueisha.co.jp/ueno.html

2011-02-27 05:20:05
非人 @Im_Weltkriege

この書評(?)を史学や宗教社会学のプロパーに見せれば、失笑まじりに論難してくれるだろう。だからといって、私の如きが幾ら寝言を垂れようが、ご立派な教授様や准教授様の御稜威に逆らえるわけでもない。

2011-02-27 05:25:16
非人 @Im_Weltkriege

私はブラウザを閉じることができるし、「マインドコントロールってなんですか?」とあからさまに馬鹿にした口調で話を聞く気がないことをアピールできる。このように自由な社会に生きていることを私は幸運に思う。

2011-02-27 05:29:18
Q @life_wont_wait

俺が自分の経歴を詳しめに書いている理由は色々あるが、あの情報から導き出されるステレオタイプが結構な精度で自分を再現するだろうと思ってはいる

2011-02-27 05:36:01
非人 @Im_Weltkriege

それにしても、この上野千鶴子による伊東乾評は実によくできている。寝言を全部消して論旨を読みとると「伊東乾は自身の人生を売りものにしています」となる。これはとても重要な指摘なのだ。

2011-02-27 05:39:21
非人 @Im_Weltkriege

この上野千鶴子という人もそうなのだが、彼らは学術者としては箸にも棒にもかからない。しかし、一個の人格というものを売りにするという点において、彼らは一貫している。

2011-02-27 05:42:22
非人 @Im_Weltkriege

説明するときりがないので端的に言えば、彼らは「教条的一人称主義者」であり、とどのつまり、何ら珍しい存在ではない。ただ、原則的に「三人称の世界」である大学アカデミズムにおいては奇妙な人物だということになろう。

2011-02-27 05:46:55
非人 @Im_Weltkriege

このような異物を受け入れるのも学問における自由さというものだから、それを非難すべきではない。彼らの地位が党派的宣伝のために利用されたところで予定調和でしかない。

2011-02-27 05:50:30
非人 @Im_Weltkriege

すべては実力の問題にすぎない。そして、実力の問題とは、何が実力であり権威であるのかという問題なのだ。つまり、我々は何一つわかってないのだ。

2011-02-27 05:53:55
非人 @Im_Weltkriege

上野千鶴子の如きがお得意の私小説的ポピュリズムで衆愚の支持を集めたところで、だから何なのだろうか。誰かに影響を与えたところでそれが何なのか。重厚な専門書や軽薄な新書を出版したから何なのだろうか。

2011-02-27 05:57:07
非人 @Im_Weltkriege

ただ自身の勝利を確信して純粋に行為する他ないのだ。そんな我々がどうやって政治性、党派性、暴力性、そして宗教性から逃れられるというのだろうか。(完)

2011-02-27 06:00:48
Q @life_wont_wait

別に暴力性だけでいいわ

2011-02-27 06:06:56
Q @life_wont_wait

学術性と暴力性との相関係数を測るための標本をうまく選びたい

2011-02-27 06:12:00
非人 @Im_Weltkriege

上野大先生は学者の肩書を持っているので非難は容易だが、これが映画スターを非難するとなるとどうだろうか。学者が相手だからという枠組みを外されたとき、そこに非難の理由を見出せないのなら、制度に守られているにすぎないのだ。

2011-02-27 06:13:38