上西小百合代議士が語る給付型奨学金制度と学歴について
上西小百合代議士がご自分の境遇を例に出しながら、給付型奨学金と学歴についてお話ししてくださいました
-
D_o_Mulberry
- 47226
- 753
- 266
- 296

私は給付型奨学金については大反対です。幸せの前提がお金持ちだと言うのもどうかと思いますが、仮にそうだとしても大学行けばなんとかなるなんて甘い。稼ぐなら中学から働いたって稼げます。本当に勉強したいなら社会に出てからだってできます。親の見栄で無理やり学校に行かされる事がないように。
2016-12-19 20:35:41
貧乏って嫌だし大変だけど、決して悪い事をしてる訳ではないんですよ。大学行けば、高校行けばなんて、相手のルールに騙されないで。お金儲け(あくまでそれが幸せならですが)なんて要領なんだから。 twitter.com/harumi19762015…
2016-12-19 20:53:53
違います。家が裕福でしたから大学まで行きました。それどころか3000万以上の貯金もあったので、そこから選挙資金を出せたので、今現職の国会議員です。 twitter.com/bKtEfNxPhLsGpB…
2016-12-19 22:25:16
私のプロフィールに大阪教育大学附属天王寺って書いてますが、あんなのは親が喜ぶだけで、実際の進学実績をみれば笑えますよ。ああ、上西でも入れるんだみたいに使えばいいんじゃないですかね。で、何度もいいますが国会議員に東大とかいますが、現代では使い物にならない人ばかりですよ。
2016-12-19 22:38:57
自身の公約には『給付型奨学金の拡充』を掲げていらっしゃいますが、どちらが本心なんですか? twitter.com/uenishi_sayuri…
2016-12-20 11:34:57
あれは維新時代のものですね。そう言えと言われたので。私は大反対です。 twitter.com/gansoazul/stat…
2016-12-20 11:41:50