-
renrakunau
- 3301
- 0
- 2
- 1
- 0

【誰か教えて!】何切りますか? 私はドラの6sを切りました。他を切るとあまりにも形が苦しいと思ったので 1sツモ切りと少し迷いましたが他の選択肢はほとんど考えませんでした 最高形メンピンドラ1のイメージでした pic.twitter.com/H5FmdmClmn
2016-12-19 15:20:51

@rapyutar 7m切るかも。6S繋がったら13s落としてタンヤオ目指します。あまり3着目だから派手な事はしたくないしリーチもしたくないなぁ(笑)
2016-12-19 16:39:10
@fukuchan02263 7mはけっこういますね。もしかしたらマジョまであるかも。対局中は見えませんでした(>.<) 好形・フォロー牌残しの打6sとタンヤオの1sツモ切りしか 考えませんでした
2016-12-19 16:45:06
@rapyutar 7pに一票お願いします。5pを雀頭候補の筆頭にしながら、7s.8sツモのときに13s落としてのタンヤオ狙いがいけるので。
2016-12-19 19:22:52
@rapyutar 7mもいいのですが、6p引いたときに雀頭がなくなるので、少し無駄な感じがしてしまうんですよね。ネマタさんや、ウザクさんに答えてもらうのが一番ですね。
2016-12-19 19:34:53
@naranaramahjong そうなんですよね。打7mという意見が多かったのですが、マンズで2メンツ見るならどっちみち7pは不要ですし、打7mの6p引きはグダる予感しかしないので(笑)、それなら腹を括って打7pでも良いかな、って思います。この局面はもう少し研究してみます^^
2016-12-19 19:32:48
@rapyutar @naranaramahjong 7p 6p受けよりは、5s引きでドラが使えることや、ツモ67sの変化を優先します。他に単独の雀頭が無いので、7pを切ってもロスは6pだけですが、打7mは7m5p6pでも手が進まない。基本はリャンメン固定より雀頭固定です。
2016-12-19 19:48:07
@kiyoharahiroshi うおお!醍醐プロありがとうございます!大きな裏目が一番少ない中庸の一打ということで多くの方に支持されているようです。ただ完全シャンテンになりづらい点やヘッドレスでグダる可能性もありメリットばかりではない、というご指摘も頂いております
2016-12-20 20:38:37
@rapyutar 枚数フラットドラ1ならシンプルにドラ6s切りますね。 それにこの局、誰もテンパイ速度早い人間いなさそうなのでシンプルに打ちます。 対面がラス目じゃなければ一番早そう。 上家の相対速度&持ち点から喰いタン速度が優秀にあまり見えないのも理由ですね。
2016-12-20 00:05:04
@TKO81662739 ありがとうございます!メンピンドラ1って額面は3900ですが期待値は6000前後あると思います。対してメンピンドラ2はせいぜい7700が8000になるくらい。であるならメンピンドラ1の最速聴牌を目指す打ち方はかなり有力だと思っております^^
2016-12-20 20:28:34
@hiro_2017 ありがとうございます!そうなんですよね。6p引きは痛いですが、逆にそれ以外の裏目がほぼない紛れの少ない一手だと思います^^
2016-12-20 20:41:53
@hiroshi_manami おひさです~(*´ω`*) たしかにたしかに。ただ打7mの6p引きはグダる可能性が大きいので、いっそ打7pもあるかな、と思うのですがどうでしょう?
2016-12-19 20:03:20
実直派→6s バランス派→7p 良形も意識したい派→7m 好きな道を往くがよい( ͒ ु•·̫• ू ͒) おいら7p切るお꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ twitter.com/rapyutar/statu…
2016-12-19 15:52:24