4℃は風評被害を訴えてもいいレベル

クリスマスに限らず、プレゼントを選ぶのは難しい。ある意味セックスに似ている・・というまとめ
10
めんたね(やさしい) @mentane

しかし、今回、4℃はTwitterを風評被害で訴えてもいいレベルだな。気の毒すぎるw

2016-12-22 13:49:13
めんたね(やさしい) @mentane

例年は、彼女のお気に入りの店に一緒にいって、適当に2人で話しながら彼女が欲しいものを選ぶというスタイルだ。ぼくは意見を求められたら「こっちが好き」「これはボンヤリしてる」とか自分の考えを述べるだけである。これは頭を使わなくて楽だ。

2016-12-22 13:59:49
めんたね(やさしい) @mentane

別に女性のアクセサリーに興味はないからブランドの名前とかわからないのだが、毎年、年に一回、そうやって彼女がアクセサリー選びをしている様子を脇で見ていると、確かに彼女固有の興味を示すパターンというのがなんとなく見えてきたりはする。とりあえず、こいつは変なものが好きなのだな、とか。

2016-12-22 14:02:13
めんたね(やさしい) @mentane

その辺から推察して適当に店の中から彼女が反応するかもしれないアクセサリーを探し出して「こういうのはどうなの?」と尋ね、それがヒットすると彼女は大変に喜ぶ。その辺の作業は確かにセックスに似ている。

2016-12-22 14:04:34
めんたね(やさしい) @mentane

男どもよ、「俺は今、彼女の性感帯を探し出している」と思いながら、プレゼント選びをせよ!そうしたら、実際にはセックスにつながらなくても、脳内擬似セックス行為で満足できるかもしれぬ。セックス抜きのパパ活心理に行き着いてしまったような気がする。

2016-12-22 14:08:04
めんたね(やさしい) @mentane

日常のやり取りをセックスのアナロジー、メタファーとして捉えるというアプローチ、今まであんまり考えてこなかったな。でも、「2人で食事をする」なんていうのもそのまま「この人とセックスをしたらどうなるか?」というシミュレーションになりそうだ。

2016-12-22 14:20:04
めんたね(やさしい) @mentane

「食の好みが合うことはとても大切だ。食の好みが合わない人とは付き合えない」とウチの彼女はよく言っているが、これはそっくりそのまま「食」を「性」に置き換えてもいいわけだよな。

2016-12-22 14:23:29
めんたね(やさしい) @mentane

男性は「このようにTwitterで4℃をクリスマスプレゼントとして選ぶことについての論争があったのだけど、君はこれについてどう思う?」と尋ねて意見を女性に述べさせて、クリスマスプレゼントについての考え方や好みを探ってからプレゼントを買うと少しは成功率が高まるかも。

2016-12-22 14:30:21
めんたね(やさしい) @mentane

なんだこいつはサプライズよりも買って欲しいものハッキリ伝えて買ってもらいたい派か、とか、これを買って欲しいとは言いたくないけど買って欲しいものをわかってもらいたい派か、とか、そういう判断まではまずできる。

2016-12-22 14:31:41
めんたね(やさしい) @mentane

そして自分からは言わないが欲しいものをプレゼントして欲しい派女性をどうしても相手にしなければならないのであれば、今、何が欲しいかは聞かないけど、過去にもらってイヤだったもの、嬉しかったものを単純な興味として聞く。相手もバカじゃなければ、そこでうまく好みを伝えた方が得だと考える。

2016-12-22 14:37:10
めんたね(やさしい) @mentane

それでもプレゼントの好みを語らないタイプの女性はそれこそ逆に考えるとセックスのときにまったく自分の好みを伝えずに、内心で不満を貯めていく男から見てめんどくさいタイプなので、無理に口説かなくてもいいや、付き合ってから大変そう、という話にもなる。この辺は男女問わず相性だよな。

2016-12-22 14:40:23
めんたね(やさしい) @mentane

まあぼくが自分自身でやるならもっとシンプルに「男女のプレゼントに対する態度の違いについてあれこれ考えていたんだけど、その中で『プレゼントはセックスのメタファーになっている』という説が出てきてさ、これがなかなか面白いし、当たってるんじゃないかという気がしてきた」という話をするが。

2016-12-22 14:44:18
めんたね(やさしい) @mentane

その話に食いついてくる人とは会話の相性が合うし、そうじゃない人とは会話の相性が合わないので、無駄なエネルギーをそこには割かない。そんな発想でやってきたから、今まで真面目にプレゼント問題を考えたことがなかったのだと思うが。会話至上主義、会話原理主義なもので。

2016-12-22 14:46:55