-
harukomasou
- 35215
- 203
- 11
- 338

今年も「日本タイトルだけ大賞」が発表されていた。「タイトルだけで大賞を決める」という趣旨であって「タイトルしか価値がない」という意味ではないので注意だ。なお私の本も去年ノミネートされていた
2016-12-16 22:29:50「日本タイトルだけ大賞」とは、本の内容は一切評価の対象とせず、タイトルのみを対象に、一般からの投票と選考委員会で吟味して表彰するコンテスト。ちなみに選考委員はノミネート作品を読んでいない。

【今年一番面白かったタイトルの書籍が決定!】第9回 日本タイトルだけ大賞 大賞受賞作品は『パープル式部』に決定しました。nico.ms/lv280654312 #nicohou #タイトルだけ大賞 pic.twitter.com/aMXd1FbwA1
2016-12-08 22:52:36

恐れ多くもパープル式部が権威ある「第9回 日本 #タイトルだけ大賞 」の大賞を頂いたらしいです。 金くれや。 これをきっかけに一人でも多くの人に手にとって頂けたら嬉しいです。
2016-12-09 16:29:04
【今年一番残念なタイトルの書籍が決定!】第9回 日本タイトルだけ大賞 大賞受賞作品は『前科おじさん』に決定しました。nico.ms/lv280654312 #nicohou #タイトルだけ大賞 pic.twitter.com/saKyYxB0YS
2016-12-08 22:56:01

政所さんの随筆本『前科おじさん』は大きなテーマとしては代償と反省という風に私は捉えているのですが……それ以上に10ページにひとつペースで下ネタが入るのでその部分を読むたびに吹きだしてしまう
2016-12-19 02:13:13受賞作品の数々

改めまして、「第9回 日本タイトルだけ大賞」の結果発表です。 大賞 『パープル式部』(フォビドゥン澁川著、集英社刊) 大賞まであと一歩 『コップとコッペパンとペン』(福永信著、河出書房新社刊) 『10分後にうんこが出ます』(中西敦士著、新潮社刊) #タイトルだけ大賞
2016-12-09 08:56:47
「第9回 日本タイトルだけ大賞」の結果発表 個人賞 山田真哉賞『微分、積分、いい気分』 (オスカー・E.フェルナンデス著、岩波書店刊) ヨシナガ賞『お尻をもむだけで痛みの9割は消える』 (宇田川賢一著、ダイヤモンド社刊) #タイトルだけ大賞
2016-12-09 08:59:16
「第9回 日本 #タイトルだけ大賞」の結果発表 個人賞 上田渉賞『<変態>二十面相 もうひとつの近代日本精神史』 (竹内瑞穂+「メタモ研究会」編、六花出版株式会社刊) 夢眠ねむ賞『いいにおいのおならをうるおとこ』 (ジル・ビズエルヌ著、ブルーノ・エッツイラスト、ロクリン社刊)
2016-12-09 09:00:28
「第9回 日本 #タイトルだけ大賞」の結果発表 読書メーター賞『きみの言い訳は最高の芸術』 (最果タヒ著、河出書房新社刊) 残念賞 『前科おじさん』(高野政所著、スモール出版刊) #タイトルだけ大賞 選考会の模様はこちら live.nicovideo.jp/watch/lv280654…
2016-12-09 09:02:45
日本タイトルだけ大賞なんてあるのww 10分後にうんこが出ますのほうが面白そうだけどなあwww 前科おじさんwwwwwwwwwwwwなんだこの賞おもしろすぎるだろwwwwww pic.twitter.com/Io9aVC3vOb
2016-12-13 00:41:22

タイトルだけ大賞のタイトルの吸引力、やっぱりすごいなぁ……と。『【鏡音レン】10分後にうんこが出ます【オリジナル】』とかあったら、とりあえず開かざるを得ないよね……w
2016-12-17 11:12:03
「10分後にうんこが出ます」を読み始め、おしりが大決壊したあとの「1便目」を「いちべんめ」と読んでしまったwww い・ち・び・ん・め!!
2016-12-23 11:44:29他のノミネート作品や過去回のタイトルも笑えますね

中身を一切問わず、発売された本のタイトルだけで決める「タイトルだけ大賞」はやっぱり面白いし好き。 pic.twitter.com/nb3Om74TxS
2016-12-09 02:21:37


