タイムボカンシリーズヤッターマン感想

ちょうど放送開始40周年を節目として昭和版ヤッターマン全108話の視聴感想を予定しています。過去に昭和版を何度か見ていた事はありますが全話見るのは初めてになります
6
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

はい!2017年1月1日!そんな訳で放送開始ちょうど40周年という事もあり今年最初の視聴感想始めます! #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/vhlP5moHgN

2017-01-01 00:01:14
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんな訳で新年と同時に視聴感想を始める。これは1度やってみたかった。ちょうど今日で放送開始40周年と演技がよいだろうということで前もってこの作品の感想を書こうと準備していた。全108話ということで過去最大のボリュームになりそうな #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:02:14
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

視聴感想だと思う。大体キリがよいので4話ずつ書いていこうと思ったが……今日は正直時間が推していたこともあり最初はさわりの2話でとりあえず始めていこうかと思う…… #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:03:08
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ちょうど今タイムボカン24が放送されている事もあり、この点ではタイミングが良かったかもしれない。それはさておき、序盤についてはまだギャグ路線へ方向が定まりきっていないというか、一応前作でギャグ路線をメインとしていくことが成り立っていたはずだが #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:04:42
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

前作にはない変身ヒーローものの要素を取り入れたの所も大きいのだろう。序盤の頃には等身大のアクションシーンもあった訳だがこれがなかなかスタイリッシュで格好良い。特に1号のケンダマジックの殺陣について #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/jXx08s8vEC

2017-01-01 00:06:31
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

タツノコヒーロー黄金期と比べても左程見劣りしない格好よさで描かれており、ちょっとシリアス気味で燃えさせてくれる。改めて思うとツナギをモチーフにしたヒーローのデザインセンスも冴えている #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/vsvZxNmCR8

2017-01-01 00:07:44
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ここから第1話も含めて設定的な事を書いていく。ヒーロー誕生の背景としてはガンちゃんが父のやりかけていたヤッターワンの発明を成し遂げたことから始まる。あまり普段のガンちゃんについて描写されていないが #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/2xInMSZ9OE

2017-01-01 00:08:49
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

アイちゃんの台詞だとどうやらロボット博士として知られていたらしく、オモッチャマもひょっとしたら彼が作ったのだろうか。あくまで世界的な博士が主役メカを手掛けた前作と違って、この辺り結構アバウトなのだが…… #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:10:09
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

この点はゼンダマンになるとなおさら加速していく。ちなみにヤッターワンを開発した際父親の場合金儲けにしか使わないだろうとの事で、自分達がヤッターマンとして正義の為に使おうと二人は決心する。 #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/yAGjtVtuCq

2017-01-01 00:11:05
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

本編で父親が出てくる回はあった訳で別にそこまで悪どい印象はなかったのだが……この頃のロボットアニメで父親に反した方法(確執というほどでもないはずだが)でロボットを運用する主人公像は結構珍しいかもしれない。 #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:12:27
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

タイムボカンシリーズに限ってもオタスケマンのような組織に内密の例があるぐらいだろうか。正義の為にヤッターワンを使おうということでヤッターマンと名乗った経緯も結構アバウトだが、この辺りもゼンダマンになるとなおさら加速していく所ではある(笑) #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:13:32
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ヤッターワンは池田勝氏の朗らかな演技が最高にハマリ役だと思う。癒される #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/CTOsYdTwcK

2017-01-01 00:13:56
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そしてドロンボー一味だが、前作での新番組予告から出ていたが、この頃は三悪が名前を変えただけの同一人物っぽい(これもゼンダマンまで続く描写ではある)描写となっている。 #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/mqrqBehwum

2017-01-01 00:14:48
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもってインチキ商売について(第1話は洋食レストラン)もメカの製造費をねん出するために行っている事がこの時点で既に提示されている。半分ギャグアニメのコンセプトのおかげで成り立っている所があるが #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/jZcN1dMPyi

2017-01-01 00:15:52
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

メカを製造する際に資金が必要との発想が設けられた作品はヤッターマンがおそらく最初なのではないかと思う。この点も含めてタイムボカンシリーズのメカニックは結構リアル志向な所が見られそうだが・…… #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:16:56
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第1話に登場するダイドコロンは、どことなく威圧感を与える巨体とニューヤーカーの銀行を襲撃する描写が結構悪役っぽい(警官を天ぷらにして動けなくする辺りはギャグ描写なのだが)印象を与えている。 #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/fLxBNLmviY

2017-01-01 00:18:27
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ヤッターマンがヒーローである所から、ある程度最初の方はドロンボー一味のメカニックに悪役っぽさを与えようとしていた感じか。また戦闘シーンでは等身大アクションの後に先にドロンボーメカが攻撃してきた後 #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/VkCEmsAY2o

2017-01-01 00:20:08
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

その後の攻撃手段でメカの素による反撃が描かれており、メカ同士のぶつかり合いを書いていた前作と比較すると、ヤッターマンのメカ戦は後の必殺技専用の戦闘形態と似通うものがあるかもしれない…… #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/BfLnJe0Ccp

2017-01-01 00:21:09
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ちなみに最初のお仕置きだが、ドクロベエが自分の情報でありながら偽物と否定するのではなく、ボヤッキーがドクロストーンの一部ではなくクジラのあごの骨だと見抜くといった #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/TYMd61GQtU

2017-01-01 00:21:49
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

やや、パターンが固まってなかった頃のオチかもしれない。この頃のお仕置きは三輪車が勝手に暴走して橋から川に落っこちるといったまだ長閑なものになっている #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/13MFfwLefN

2017-01-01 00:22:31
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第2話……今回の特徴として、芦田豊雄氏らスタジオライブ班による作画が挙げられる。どことなくダイアポロンのタケシを彷彿させるような穏やかな団子鼻っぽい作画が目立つ。何時もより素朴そう #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/jKvB6ye7jv

2017-01-01 00:25:48
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもって、今回から世界各国の歴史やおとぎ話のパロディが描かれる。アリババのパロディだと思うこの話。タイムボカンシリーズ的にはハッサンとナイババの中の人が後のコマロ王子、ドン・コルドー会長との所がポイントかもしれない #タイムボカンシリーズヤッターマン

2017-01-01 00:27:30
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

あと、ドロンボー達を追跡する際にヤッターワンが犬らしく匂いを嗅いで尾行する所はレアな一面だろうか。犬とはいえあんまりクローズアップされてなさそうな #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/YSa9SCQKwE

2017-01-01 00:28:13
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもって、今回のゾロメカは蟻であり、食い荒らす所は前回と似ているがドロンボーの面々の衣服まで食べるなり持ってくなりしている。シリーズ初のお色気描写だがこの頃はまだ大人しめかもしれない #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/OOnBjz2dFl

2017-01-01 00:29:11
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ちなみにお仕置きだが、今回スフィンクスの鼻の中にオモッチャマが仕掛けた飴玉爆弾があったのを知らずに爆発に巻き込まれて敗れた経緯で、偽物云々とは関係なくお仕置きを受ける(アリ地獄へ落とされる) #タイムボカンシリーズヤッターマン pic.twitter.com/KQKAwEww4F

2017-01-01 00:30:18
拡大
1 ・・ 28 次へ