低賃金カルテル?

カルテルってあれやろ、ほら尿道に管を挿し込まれるやつ。
64
dada @yuuraku

「原発の中へ降りていかなければならないような人」というのはいつの時代にもいたんだよ。「家畜を殺して解体する人」とか「火葬場で遺体の骨を砕く人」とかのカタチで。 知識と想像力を鍛える前から易々と移民政策とか雇用規制の緩和とか語る君らが馬鹿にされる理由がわかったかい。

2011-03-27 00:10:22
藤原興 @oki_fujiwara

人出不足の業界から賃金あがるから無問題とか、したり顔で常識ふりかざす馬鹿まじ死ねとしかおもわん。日本で経済学の常識なんか通用するかよ。980円で雇うって決めたら、応募ゼロでも何百回も募集し続けるんだよ、980円のままで。賃金なんぞ上げるかよ。日本が地獄だって知らないのかお前ら。

2016-12-25 21:47:16
藤原興 @oki_fujiwara

@oki_fujiwara なお、介護業界は人出が集められず、客はいるのに潰れた事業所は山ほどある。もちろん、980円で職員募集し続けたからだけど、時給を上げるなんてのは絶対に禁じ手というのが経営学の常識なの。給料上げるくらいなら倒産する。これが日本の今の現実の運用。

2016-12-25 21:49:42
えんたBescumber @hati1254

ハーバート学生の親の平均所得は5000万 どこが自由の国やねん、どこがチャンスの国やねん。金で子供達の未来決まってんじゃねーか 日本や中国の国立大学のが100倍優れた教育機関だよ、だって子供の富貴に関わらず勉強できたら入れるんだもの twitter.com/ProfMatsuoka/s…

2016-12-27 07:55:13
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

前から何度もツイートしてるが、格差の大きさと拡大が大問題になっている米国においては、高額な高等教育システムもその一端を担っている訳で、日本が折角格差が少ない複数回の一発テストによる大学入試システムを捨てる形での米国流「人物重視」入試採用は明らかに格差を米国のように拡大する訳だが

2016-12-25 23:34:19
eternalwind @juns76

まあ、「経済学」によれば賃金は遅行指標だから、「人手不足が起きて賃金が上がらない」事自体は、経済学の間違いとはいえないんだよな。ましてや、今の少なからぬ経済学者は、「賃金が上がるとインフレが起きる」といって、規制緩和で労働人口増やす方を賛同するネオリベばかりだし

2016-12-27 10:47:35
eternalwind @juns76

日経新聞読んでれば判るが、日経の主張は、「低学歴の賃金が上がっては、俺たち高学歴は困る、だからリフレ反対財政反対」っていうことを婉曲に言い換えてるだけだよ

2016-12-27 10:50:40
eternalwind @juns76

大学制度に関して言えばアメリカのほうが優れてるとおもうけどね。コリン・パウエルは 貧者のハーバードと言われたニューヨーク市立大学を卒業したが、当時は学費が無料だったはず。

2016-12-27 11:20:29
eternalwind @juns76

#佐川急便 の配達員が荷物を放り投げ、叩きつける動画 本社は「事実確認中」 buzzfeed.com/kensukeseya/sa… @dondon_01さんから

2016-12-27 12:26:44
eternalwind @juns76

ネットの佐川叩きにいっちょかみして、ブラック労働批判しようと思ったが、今朝からすでに三件の宅配便配達を受けてる俺が、「宅配業者を安くこき使う社会が悪い」(キリッ とか言えねえなあという気もする。 みんな安いネット通販が悪いんや・・・

2016-12-27 12:30:08
如月 宗一郎 @S_kisaragi

日本で林業が低賃金なのは、まさに「暗黙の職業バイアス」によるものだ。ヨーロッパとは違う。よく言われる生産性とも関係ない。あるのは「安くていい」という暗黙の職業バイアスだ。 twitter.com/oki_fujiwara/s…

2016-12-27 17:09:51
藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

暗黙の職業バイアスにより、世の中には下層職場中心に最低時給に賃金硬直して動かない業種は幾らでもる。

2016-12-27 16:47:10
藤原興 @oki_fujiwara

・人手が足りない業種から賃金上がるってのは嘘 ・この世には低賃金カルテルが存在する ・世の中の賃金は、職業ごとにバイアスが存在し、市場が決めてるんじゃない。(低くていい仕事、高くて当たり前の仕事を決めてるのは市場原理じゃなく、「世間」)

2016-12-27 20:54:17
藤原興 @oki_fujiwara

新概念「低賃金カルテル」「世間様圧力により決まる賃金」 どっちもまるで経済学や賃金論で出てこなかったが、これが真であろう。これを嘘だと言いたいならば、どうしても社会が必要とするが全く賃金上がらない自動車整備士とか介護士とかの時給をガンガン上げてみろよ。

2016-12-27 21:02:22
はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

参入障壁が低すぎて労働供給が過剰なだけという気がしするが。世間的なバイアスもあるだろうが

2016-12-27 22:39:35
eternalwind @juns76

氷河期でいま転職コースに乗れるようなやつは、氷河期に生まれてなければ 普通に大企業で幹部コース進んでたようなやつだわ。 で、今になって転職で待遇改善できたところで、20代に抑えられた賃金は もはや取り返しがつかないわけで何が大勝利なんだよアホか twitter.com/zunzun428/stat…

2016-12-28 22:06:17
ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

今転職市場が売り手なのは好景気でもなんでもなく20代の人口減少により中堅が採用できないということらしく、その代わりとして30代〜40代が循環しまくってるという話をきき、35歳転職限界説が打ち砕かれ、ロスジェネ圧倒的勝利に雄叫びをあげた

2016-12-28 19:42:57
eternalwind @juns76

嘱託採用で5年伸ばししてたが 団塊世代が65歳で大量に退職して 即戦力が不足してるわけだけど 技術職はともかく、ERPとか業務システム の進歩で、バックオフィス業務は 団塊3人減っても、その補充は一人で十分だしな。

2016-12-28 22:12:30
eternalwind @juns76

90年代以降の「労働市場の自由化」というのが低機能職業のみの自由化だったというだけのことでしょうね。高機能職でも自由化されれば賃金がガタ落ちするのは、弁護士を見れば一目瞭然。弁護士増やしただけで士業職は軒並み大ダメージ受けた。

2016-12-28 22:41:54
eternalwind @juns76

医者が高給職のままでいられるのは、日本医師会が強いおかげで医学部が全く増えないから。こっちがカルテルなんだよ。 藤原将軍が言ってるような「低賃金カルテル」はない。「高賃金カルテル」から漏れた職業は長期的に生存最低費賃金まで下がるというだけ。

2016-12-28 22:44:13
eternalwind @juns76

小泉がやった「労働市場の自由化」と言うのは、「貧しい人と低学歴の市場を自由化」 したわけだが、東京電力やNHKの正社員枠は、自由化などどこ吹く風で一部の特権階級のコネクションによって専有されるわけで、この構造こそが貧富の差を拡大したわけだよな。

2016-12-28 22:46:41
eternalwind @juns76

荷物を盗まれる心配もなく、送料無料で荷物が即日で届く社会。24時間いつでも商品が買えるコンビニ。24時間温かいものが食べられるファーストフード。 これが小泉改革の成果だよ。国民の多数を最低賃金に縛り付けることによって達成された成果だけれども。

2016-12-28 22:49:54
eternalwind @juns76

労働市場を自由化すれば、サービスの質が上がるというのが経済学のご託宣なわけで、実際に低機能職の労働市場を自由化することによって、90年代以降サービスの質は格段に上がったのだから経済学の説明は正しいんだよ。

2016-12-28 22:53:35
eternalwind @juns76

一方労働市場が自由化されなかったテレビ局の社員はテレビでデマを撒き散らし、東京電力の社員は福島に放射能を撒き散らしなが、低レベルのサービス提供して高給でふんぞり返ってる。これが小泉改革がもたらした社会の結果。 twitter.com/juns76/status/…

2016-12-28 22:55:27
eternalwind @juns76

「自由化が正しい」なんていうお題目が絶対正義になっても、自由化されるのは政治権力が弱い人の職業だけであって、特権階級は自由化されて市場競争にさらされることはないのだから、「自由化」なんていうのは貧富の差を拡大するだけなんだよな。 国民はそれをわかっていなかった。

2016-12-28 22:59:11
ワタシ的街歩きスタイル @jukucho7

ネットでいろいろ見てみたら。ヤマトの従業員が死にそうなのはアマゾンのせいで、要求の高い消費者も悪い、という論調が強いんですね。バカ言うなって。大量の仕事を依頼するお客が悪いなんて、営業したことあるのか?これは経営の問題です、ひとえに。超絶にシンプルな話し。

2016-12-29 09:10:20
マサル @masaru_sakuma

やっぱヤマト運輸はショッピングサイト運営したらいいのにな。 アマゾンとヤフーショッピンと楽天を容易につぶせるのやで? 「配達能力」を見くびってるのはヤマト自身じゃないのか?

2016-12-29 13:04:25
ano_ano @ano_ano_ano

藤原大将軍が一日にして流行らせた「低賃金カルテル」という言葉。検索するとこの方が5月に使っているのだが、この方が引用RTした労働者bot(全てパクツイで構成されている)の元ネタはあたしのツイートだったという… pic.twitter.com/nQMxgZpen5

2016-12-29 16:14:17
拡大
拡大
1 ・・ 9 次へ