
UIA2011第24回世界建築会議、東京でありました!
-
makawakami
- 4240
- 2
- 0
- 0

UIA2011東京大会 第24回世界建築会議のポスターデザインがおもしろい。東京の建築を可能な限り抽象的にアイコン化しているのだが、中には何かわからないものもある。誰のデザインなんだろう? http://www.uia2011tokyo.com/ja/
2011-02-28 09:53:40
その一方で、このUIAポスターで思うこと。建築家のデザインは、こんなにも一目でわかってしまうようなシンボリックなものばかりなのか、ということ。このポスターのデザインが優れているだけに、そう思えてしまう。
2011-02-28 09:57:15
UIA2011は是非サイトトップの建築イラストをトランプにしてお土産として売るべき!風呂敷にも出来る!クリアファイルにもいい!ピンバッジなんかにしたらコレクターが散財死する! http://bit.ly/ajDyDt
2011-02-28 12:13:10
@uia2011tokyoja サイトトップのアイコン化した建築のイラストがとてもかわいいですが、どの建物かわからないものもあってもやもやします。是非WEB上のコンテンツとして、神経衰弱のような名前当てゲームを作ってください!
2011-02-28 12:22:35
UIA2011トップページイラストをキャプチャ。さて、どれが何? (1) http://bit.ly/foOxUL (2) http://bit.ly/dWUHM7
2011-02-28 12:50:59
(1)の一番下の列、左から三番目が山すぎる。RT @yonmas: UIA2011トップページイラストをキャプチャ。さて、どれが何? (1) http://bit.ly/foOxUL (2) http://bit.ly/dWUHM7
2011-02-28 12:53:45
それは東京タワーを除くと事務所から最も近いアレだと突っ込まれた。 RT @makawakami: (1)の一番下の列、左から三番目が山すぎる。RT @yonmas: UIA2011トップページイラストをキャプチャ。
2011-02-28 12:58:47
え・・・。なにこれ・・・。宿題?RT @yonmas: .@makawakami インデックス作成用シート http://bit.ly/e54JDw
2011-02-28 13:06:37
見てるの面白いですね。こんなこと出来るんだ! RT @yonmas: どんどん埋まってくww http://bit.ly/e54JDw
2011-02-28 13:39:20
まだ1割以上、判明してないな…。ふっ、きみたちの実力はこの程度かね?ガッカリだよ。(自分はさておき) http://bit.ly/e54JDw UIA2011トップページ (1) http://bit.ly/foOxUL (2) http://bit.ly/dWUHM7
2011-02-28 16:27:56
@yonmas この建物無いのはおかしい、つったって、そもそもの選択の基準が不明だから、「おかしい」ともなんとも言えないですよね。それっぽいものを、今風をやや多めに入れてみました程度?
2011-02-28 16:51:40
@yonmas 見る見る埋まっていったのはすごいですね。あと、つまらないボケに対するマジメ派の厳しい態度に心打たれましたw
2011-02-28 17:00:43