高い化粧品もプチプラコスメも含有成分は9割同じと聞いてなぜか食べ比べを始める人たち

まあ確かに高いリップはおいしい
183

「高い化粧品もプチプラコスメも含有成分は9割同じだからほぼプラセボ効果」というツイートが物議をかもす中なぜか食べ比べる人登場

しをはら @hakatano_shiwo

キャンメイクとAUBEのアイシャドウが家にあったので、「明確な違いとは…」と思ってとりあえず全色実食してみましたが、キャンメイクよりもAUBEの方がより輪郭のはっきりとした金属の味がしました。後味が結構残る。キャンメイクは無味。ライトで風のような、無味。 pic.twitter.com/297MgWZaZV

2017-01-05 21:14:14
拡大
拡大
しをはら @hakatano_shiwo

間違えました、写真右下はアイブロウです アイシャドウと間違えて食べてしまいました お詫びして訂正致します ※AUBEは自前ですがキャンメイクの方は妹の私物です

2017-01-05 22:42:54
しをはら @hakatano_shiwo

ラメの含有量が違うからそりゃ味は違うだろうな……………………

2017-01-05 21:27:33
しをはら @hakatano_shiwo

固形のファンデーション食べたことないのに「固形のファンデーションみたいな味」って言うのはダメだなと思って固形のファンデーション食べてみたんですけど無味無臭でした 香ばしい片栗粉みたいな 固形のファンデーションの方が美味しいです pic.twitter.com/6xHiWJrBRh

2016-05-17 21:38:48
拡大
しをはら @hakatano_shiwo

@remonn5901 塗ったのをみても正直わからないと思ったので…………

2017-01-05 21:22:09
しをはら @hakatano_shiwo

@EyesLemonade 主成分=マイカ(雲母粉)ですから石ですよね…………

2017-01-05 21:31:42
しをはら @hakatano_shiwo

モットーは「味もみてみよう」です

2017-01-05 21:29:58
しをはら @hakatano_shiwo

ご安心ください食べるって言っても削って舐める程度ですからご安心くださいすいません日常的にやってますが健康ですご安心ください

2017-01-05 21:41:42
しをはら @hakatano_shiwo

本当に食べたらヤバイものは食べないよ それに化粧品は市販される段階でネズミさんとかによる動物実験を経てるから、経口摂取した場合の安全性はかなり高いよ………それこそ毎食ご飯にふりかけて食べても大丈夫なくらい……… ごめんな…………ラットさんマウスさん各位…………

2017-01-05 21:47:00

他にも味で価値を知る人が

リップを食べるのはもはや当たり前

武田 @takedadddd

化粧品の高価廉価はよくわからないけど、仕上げをベビーパウダーからミラノコレクションに変えて口に入れたときに、「高いパウダーはこんなに美味しいのか!」って感激したのは覚えてる

2017-01-05 19:58:41
めめこ @kmklmmk

アイシャドウはわかんないけどリップは味で選んでるみたいなところある

2017-01-05 21:52:18
のぴちゃん❤︎TSサ12 @nopippichan

味で言えば、高いリップグロスは美味しいけど高い口紅は美味しく無いと思う

2017-01-05 21:51:41
火🗝那 @LASIA002

安くないけど美味しくて可愛いのはYSLの婚活リップかな マンゴーの味がする。おいしい

2017-01-05 21:56:08
たん @tan3charge

透明の中に花が入ったお洒落なリップを試しに付けてみたら苦すぎて正気でいられなかったんだけど口に塗るものはうまくないと…頼むよ…(デブの意見)

2017-01-05 20:11:46
たん @tan3charge

@tan3charge 化粧品ってほどじゃないけど焼き芋味のリップクリーム うまいよ pic.twitter.com/xvPgpWFnMT

2017-01-05 20:18:30
拡大

ついになぜか虫を食べる人も登場

1月に一時帰国予定の蟲喰ロトワ (むしくろとわ) 著書「おいしい昆虫記」by おいしい昆虫生活™️ @Mushi_Kurotowa

色味の薄くなった茹でたアゲハチョウの幼虫をもとの新鮮な色味にするために食用色素で染色したことはあるんですが、素材のクリアな色分けが鈍ってしまって、染めっぽくなってしままうので、メイクアップという新しい食素材ジャンルが見つかったのは目からラメです。Twitterやっててよかった。

2017-01-05 22:53:55
しをはら @hakatano_shiwo

虫を食べる方と化粧品を食べる人の文化圏が交錯したことでこの世界にひとつ新たな知見が生まれた 喜ばしいことだ ちなみに虫といえば、イナゴ(成虫のほう)と蜂の子は食べたことがあります 一応昆虫食がそれなりにメジャーな地域ではあると思う(岐阜・長野)

2017-01-05 23:25:29