あいつ転売ヤーじゃない? どうする兄ちゃん、処す? 処す?

コミケに群がる転売ヤーについて考えてみました。 まとめ内にもありますがプロミュージシャンのコンサートチケット転売問題とは別の捉え方をしています。
8

処す?処す? とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/処す?処す?

砂鉄 @satetu4401

会場限定の同人誌とかは転売ヤーを活気付かせるので止めた方がいいと思う。そもそも限定品でファンを吊る商売というのは食料品のような「在庫を抱えるリスクが高く一定期間内に全部売れないと困る商品」の売り方であり、本やゲームのような賞味期限の無い商品に適した売り方ではない

2017-01-04 16:35:49
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

同人誌なんて割と「在庫を抱えるリスクが高く一定期間内に全部売れないと困る商品」じゃないかなという気はするけれども。転売を排除すべきではあっても在庫リスクをサークル側に押し付けるのは厳しいような。バランスがなあ。

2017-01-05 05:49:56
よしのさん/ひろのP @hironoirun

RT言及:いや、まったくもって同人誌は「在庫を抱えるリスクが高く一定期間内に全部売れないと困る商品」だと思うんだ。個人に依存するから在庫は金銭的にも物理的にも生活を脅かし、ブームが絡む作品であるならば賞味期限は存在するだろ。

2017-01-05 09:20:46
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

正直企業スペースに関してはどうにかしてもらえんかという思いはある。一般は(たとえ壁常連の超大手でも)お願いレベルであって基本的にはサークル側の判断に任せてほしい。

2017-01-05 06:18:07
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

もし一般サークルに販売数を多くさせるなら、一般よりも若干高い参加費にして、その代わり売れ残りは全部準備会が買い上げて再販売するという契約にする(割り増し参加費で足りない経費はカタログ値上げもやむをえまい)とか、とにかくサークルに負担を掛けない方法にしないと。

2017-01-05 06:27:15
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

コンサートのチケット転売については難しいのも承知の上で「お前ら販売のプロなんだからどうにかしろよ」と思わなくもないのですが、同人誌などのアマチュア活動がそういった創作以外の些事に煩わされて停滞するくらいなら転売屋なんて放っといて、買いたい奴に買わせとけよと思うようになりました。 twitter.com/hironoirun/sta…

2017-01-05 09:31:43
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

本当に欲しいなら、サークルさんによっては予約受け付けてくれることもあるし、面識ができたら取り置きしてくれるかもしれない。買う方もいろいろ工夫できるところはあるし、工夫がめんどいなら転売屋から割高で買うのも一つの策だろうという気もしてきた。

2017-01-05 09:36:18
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

そういえば「ミーハー気味のライト層を企業ブースに誘引、隔離しているのだ」的な説を思い出した。デパートでいう噴水効果。 twitter.com/ele_cat_namy/s…

2017-01-05 09:47:46
よしのさん/ひろのP @hironoirun

@ele_cat_namy そもそも同人誌ってのは販売物ではなく頒布物なので、転売とか同人誌書店に流れるほどの商品力を持つならば、対応した流通を整備すればいいと思うんだけどなんでできないんだろうな、と思っています。オンデマンドとか電子書籍化で準出版業界みたいなのできないもんかな。

2017-01-05 09:59:56
よしのさん/ひろのP @hironoirun

@ele_cat_namy 例えばコミケでそれなりの販売実績のある同人誌は、電子コミケ会場に電子書籍化されて納められ、そこで買える。その際物理的に欲しいかのアンケートがあって、一定数たまると物理重版される。電子書籍版をリターンにしたクラウドファンディングみたいなのって無理かしら?

2017-01-05 10:03:58
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

.@hironoirun オリジナルなら「マンガ図書館Z」みたいなのがあってもいいかなと思いますが、難しいのは二次創作でしょうね。それもYouTubeみたく原権利者への還元がうまく機能すれば、できなくはないでしょうけど私には思い付かないです。。。

2017-01-05 10:08:26
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

@hironoirun 当日版権制のワンフェスに比べてサークル数が桁違いに多いので、権利者の負担が大きくなりすぎる予感はします。

2017-01-05 10:16:19
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

完売して再版予定のない同人誌を電子化して公開、広告や有料会員からの収入をサイト管理者と原権利者と二次創作者とで案分、でも二次創作認めてない権利者もいるし、とか考えるときりがないわあ。完売したら公開されるとなれば転売価格は抑制されるかもしれないけど、この場合作者のメリットって何だ?

2017-01-05 10:13:55
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

転売屋が買い占めてくれることで完売し(在庫リスクの低減)、割高で売られることでイベントで定価で買った人のお得感が増し、次回もイベントで買おうというインセンティブになる。あまりにも激しいプレミアムがつくならサークル側で再版など考えるだろうけど実際の転売品はそこまででもない気がする。

2017-01-05 10:28:27
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

「現在超売れっ子の漫画家がデビュー前に出した本」ならそれなりのプレミアムつくだろうけど、出たばかりの同人誌にそこまでのプレミアムつくかねぇ? 転売屋が抱える売れ残りリスクを考えたら、大して儲かってないんじゃないかしら。

2017-01-05 10:34:42
洋介犬@ジゴサタ3巻発売中! @yohsuken

漫画家志望者「営業とか就活とかしたくないんで漫画家なりたいっす」 漫画家「ネーム出してからの連載獲得までなんてそのふたつみたいなもんだぞ!!!」

2017-01-05 06:42:42
⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy

商業作家はそうなんだろうけど、アマチュア同人誌はもっと気楽に作れるものであってほしいなあ。まさにそれが違いなんだろうし。

2017-01-05 11:07:23

追記
もちろんサークルさんの姿勢として「一円たりとも転売屋に儲けさせるのは合点ならん」とか、「せっかくイベントで買いに来てくれたのに転売屋のせいで売り切れてたら申し訳ない」とか、様々な思惑があって、それぞれで採れる対策というものは変わってくるかと思います。
ただ、金銭的に考えると、コミケに群がる転売屋ってそんなに儲けてんの? 迷惑かけてんの? 確かに厄介者かもしれんけど人が資源ごみ回収に出した空き缶拾ってっちゃう人くらいのものじゃないの? という認識です(取り締まるコストが取り締まることで得られる利益より大きい)。


サークルさん側からのご意見(体験談)がこちらになります↓

まとめ 初めての同人誌で1000部と豪語する猛者の話と、それを見た先人達の反応諸々 ネタだといいのですが、実際はどうなのか。 編集はこのぐらいにします。更に更新するかは様子見次第で。 ちなみに、そんな私は初めての参加で56冊用意(50冊で頼んだら印刷屋さんの印刷都合で6冊オマケがついた)して32冊程でした。 593362 pv 1361 69 users 87
まとめ なぜ同人誌は多めに作らないのか? 作る側の叫び 141335 pv 1514 62 users 276
ワダツミ @WadatumiG

同人誌を「(特に入手の為の努力をしない)自分が無理なく買えるだけの量を印刷・再販しろ」と要求するってことは、こーいうことだぁぁぁ! (画像はイメージです。これは自分が好き好んで買えない人出ないよう多目に刷ることが常態化した末路です pic.twitter.com/2uPYk17auS

2015-08-31 13:23:54
拡大
女児(肝機能) @Rsty_ytsR

色々な事情で欲しくても買えない人→転売してもらう 転売屋→捌けないリスクと経済的・人的コストを覚悟したうえで転売してる 同人作家→「趣味の範囲」なのか「大手ポスト狙い」なのか「自分の世界観を布教したい」のか、目的で部数が変わるでしょ

2015-08-31 13:14:11