元後輩にご飯をおごってお話を聞きました

なんかのまとめです
1
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

今日は元後輩に夕飯をおごらねばならないので、サラダで我慢する。

2017-01-06 14:44:14
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

チューリング完全の言語は不要だという極論がまとまった

2017-01-06 23:48:11
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

C++にクラスは不要。構造体があれば十分だというstaticオジサンになった

2017-01-06 23:50:07
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

OCamlとHaskellを比較するとなぜ後者の方が行数短くなるのか、という話題にもなった

2017-01-06 23:51:17
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

VCSとissue管理は大事だねという話

2017-01-06 23:52:02
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

CANは思ったより多くのデバイスを繋げているとのこと

2017-01-06 23:58:37
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

たとえ小さなCANに繋がるデバイスであったとしても、その上で固有のアプリケーションを動かしたいという要求があること

2017-01-07 00:00:07
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

RSAが輸出入できて楕円曲線暗号ができない理由はおそらくRSA社のロビー活動の成果だろうという話

2017-01-07 00:02:57
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

そうだ、、、名古屋方面にも遊びに行けばもっと効率的に情報が集まるのではないだろうか、、、

2017-01-07 00:04:54
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

交通費と飲み会の費用、会社出してくれないかな、、、

2017-01-07 00:05:17
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

ハードソフト協調設計においては何が正しい範囲かは主張しにくく、何が悪い結果なのかは主張しやすい。結果テストケースでしか検証できなくなるという話

2017-01-07 00:07:15
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

ARMなんて誰も使ってない、という話

2017-01-07 00:08:17
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

結線が短絡してしまうようなハードの不具合も防止したいニーズがあり、結果チェックリスト運用にならざるを得ない。それでも小規模なハードソフトなら何とかなるという話

2017-01-07 00:09:52
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

おそらくでっかい系をシミュレーションなりで検証した者はいないだろうし、そのようなリアルタイム検証は簡単に爆発するだろうという話

2017-01-07 00:11:15
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

固定長のデータしか扱わないというはなし

2017-01-07 00:28:14
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

参照実装を誰も使わないのはあるあるだね、という話

2017-01-07 00:28:43
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

本質的に全体を依存型で強く型付けされたアプリケーションというのは構築できないのではないか?という話をした

2017-01-07 15:47:42