
2017年1月9日『SONIC ADVENTURE MUSIC EXPERIENCE』in OSAKA 大阪公演レポートまとめ

ただいまっちゅー! 2016年1月9日、「SONIC ADVENTURE MUSIC EXPERIENCE」 in大阪!SEGAソニックアドベンチャーシリーズのインストライブを!力の限りエンジョイしてきました! 続くつぶやきで可能な限りレポしたいと思います…! pic.twitter.com/f5PzAc1pM0
2017-01-09 21:44:07

楽しさをどこまでお伝えできるかは分かりませんが、記憶が鮮明なうちに振り返るために。記憶違い、曲飛び、順番間違いあった場合はご容赦ください…!
2017-01-09 21:46:23
スタジオに入ってから開始までは、ソニックシリーズのBGMが流れていました。この時点でだいぶテンション上がってます。 まだライブは始まってないのに、シルバーのテーマが流れた瞬間黄色い悲鳴が上がったり、「Escape From The City」のアレンジVerで拍手が始まったり…
2017-01-09 21:52:44
そこから一曲空けて「IT DOESN'T MATTER」SA1Verが流れ始めると皆の拍手が本格化。そのまま照明が落ち、瀬上純さん、種子田健さん、Act.さんが登場! 一曲目はSA1「エメラルドコースト」…!ステージ中央にゲームプレイ動画も映し出され、一気にテンションMAXに!!
2017-01-09 22:01:55
間を空けず演奏されたのはSA2「プリズンレーン」。GUNにカチコミ入れるテイルスだー!!照明は基本テイルスの黄色なのが、サビに入ると赤に変わり、ゲームの雰囲気がよく出てました。 続く「ミッションストリート」では同じくテイルスの黄色…が、サビに入ると青に…!演出めっちゃ細かい!
2017-01-09 22:09:13
瀬上さんの「インストのライブですが、ステージ曲だけでなくこんなのもやります!」宣言でざわつく会場。始まったのはSA1のキャラ選択BGM…ゲーム開始早々ギターがめちゃ格好よかったやつや!映像もあって懐かしさこみ上げてきます…
2017-01-09 22:16:31
同じくSA1の「シティスクエア」も…。色んな場所を歩き回ったよね! 映像の中で、おじさん人形を持ち上げながら視点変更でドアップにしてみせたり、遊び心ありますw ステージ映像もスーパープレイではなく、ちょくちょくリングを撒き散らす失敗シーンが挟まれていて親しみ湧いてくる仕様。
2017-01-09 22:21:34
SA1イベント時のエッグマンのテーマも。ライブ用に野太いアレンジかかっててメッチャ格好よかったです。東京、大阪のCDには収録されていないようなんですが、瀬上さんも気に入っているようで「次があれば」と…?待ってますよ次!!
2017-01-09 22:26:01
ソニアドシリーズ外から一曲だけ。「ソニックヒーローズ」のシーサイドヒル〜オーシャンパレスメドレーも!これも凄くライブ映えしますね! 自分にとっては初めて発売直後に遊んだタイトルで「新しいソニック!」というイメージの強い曲。嬉しいサプライズでした…
2017-01-09 22:31:45
ここで「もっと盛り上がろう!ケガしなきゃ自由でいいから!」という指示が。Act.さんの扇動により、拍手のみで応援していたのが次第に腕を上げるように… 瀬上さんから「良いよ〜Piece of cake!ら〜くしょうだぜ!」なんて言われたら、なりふり構わずブン回すしかない!
2017-01-09 22:40:11
そうやって盛り上がって次に何が来るかと思ったら「スカイレイル」そして「ラジカルハイウェイ」…満を辞してシャドウメドレー。このためか!?このためだったんですね! この辺りから何を聴いて何を見たか細かい記憶がブッ飛んでます。過去の記憶と現在の興奮に浸りながら、訳もわからず腕を振る…!
2017-01-09 22:48:36
シャドウと対峙するソニック、そして鳴り響く通信音。「森が爆破されるって!?」という演出からの「グリーンフォレスト」イェェェェェェェイ!! 私はライブ観賞の作法も応援のコツも知りません。リズムも度外視でただただ腕を振り上げ手を叩きまくる……
2017-01-09 23:10:06
ソニックは製作に加わる前からいた存在、シャドウはキャラを作る過程…否「生まれ」に関わったキャラなのでSA2のシャドウ関連二曲には思い入れがあって…という貴重な思い出話の合間に瀬上さん、「あ、シャドウのギターに変えるの忘れてた」!今後シャドウに出番はあるのか…?(ありました…よね?
2017-01-09 23:17:43
そしてSA1から「スカイデッキ」「スピードハイウェイ」「アイスキャップ」…怒濤のラッシュです。ノリにノってます。 私この時何してたっけ…?多分エッグキャリアの柱にへばりついて町を駆け回り雪崩に追われつつ雪山をカッコつけながら一気に滑り下りるソニックになってましたね…
2017-01-09 23:36:18
瀬上さんの好きな曲、というテーマで、SA2より「ピラミッドケイブ」、SA1より「ホットシェルター」「カオスVer6」。 ピラミッドケイブはSA2の中でも上位の人気曲だそうです。初めて知ったけど分かりすぎる… 仕事でありながら趣味全開だったという二曲のギターにも酔いしれ…
2017-01-11 05:00:32
ホットシェルターではガンマのプレイ動画が流れたんですが、後半E-105ζ(ゼータ)さんが柱状態で登場した時はアッ!ってなりました…ソニックコミックでも涙目になってたかわいそうな子… ゲーム内では別の曲でしたが、このタイミングでガンマに会えて嬉しかった!粋なはからいですね。
2017-01-11 05:19:12
気が付けばライブも残り二曲。足腕ガチガチになりつつも「えー!?」と叫ばずにはいられない。再び登場SA1の「エメラルドコースト」とSA2「メタルハーバー」で。ソニックらしく明るく〆ですね!
2017-01-09 23:55:27
あとは瀬上さんの飲み水(究極の水)が到着するまで少しお話…SA2「ファイナルラッシュ」の一部をソロで聴けて失神しかけました…諦めてたけど大好きな曲…他数曲も短いフレーズながら演奏される度にテンションダダ上がりで… 19曲で綺麗に終わったのに最後は大絶叫で終わる不思議なライブでした
2017-01-10 00:13:10
大好きな瀬上純さんのギターが耳だけでなく腹の中でもガンガン響くんですよ!原曲の素晴らしさに加えライブ向けのアレンジも最高で、種子田健さん、Act.さんのソロも堪能でき、思い出話や掛け合いも含め、笑ったり興奮したりで大忙しの楽しい時間。本当にありがとうございました…!!
2017-01-10 00:19:46
ライブ後の瀬上さんサイン会。全力出し尽くして流石にへばり、少し休憩…していたその場所に机が置かれて!3番目にサインして頂けました。 ソニックシリーズに触れてから、初めて購入したSA2のアルバムに…感無量です。ありがとうございました! pic.twitter.com/UAzSOQ9PlH
2017-01-10 00:29:39

少し離れた場所で、ギターの展示も拝見しました…ソニックもシャドウもカッコいいぞ!暗黒の騎士のサウンドにも思い出沢山あるので、実機を間近に見れて嬉しかった…! pic.twitter.com/kANlO7ewn5
2017-01-10 00:37:52




記念にピックを購入。ライブCDは…体を休めてからゆっくり聴きましょう! 遊ぶ機会が減って、ゲームからもサントラからも長い間遠ざかっていましたが…頂いた元気や、楽しい思い出は本物で、触れればそのまま蘇ってくるのが分かりました。 ソニックシリーズに幸あれ!今後ともよろしく…! pic.twitter.com/j902XiXRr9
2017-01-10 00:46:09