タンパク質の摂取とTP、Alb

ゴールデンタイムなんてない?1日のタンパク質摂取量は体重kg×0.65gで十分らしい? タンパク質の摂取と血液検査項目TP、Albの検査結果について
4
ばばろあ @valvallow

タンパク質の摂取量としてよく見かけるのは、普段=体重kg*1g、筋トレ中=体重kg*1.5g~3gとか言うけど、血液検査のTP(総蛋白)がどのくらいになれば良いかは情報見かけないなあ。

2016-10-06 16:20:57
kiwanami @kiwanami

@valvallow これ mhlw.go.jp/stf/shingi/000… のタンパク質のところや参考文献(5とか)読むと良さそう。検査値のついては、臨床検査の本にいろいろ書いてるけど、体力低下・栄養失調のことが多いので、健康な人のことは確かに少ないかも。

2016-10-06 17:14:07
ばばろあ @valvallow

「たんぱく質の過剰症は報告されていない」「耐容上限量は設定しないこととした」 twitter.com/kiwanami/statu…

2016-10-06 17:43:35
kiwanami @kiwanami

@valvallow ただ、アミノ酸の偏った摂取は健康障害になることがある(例 foocom.net/fs/takou_old/1… )ので、その報告書にも書いてる通りバランスよく食べることが大事ですね。他の栄養素も見ておくと楽しいですし総論も良いです。

2016-10-06 17:55:41
ばばろあ @valvallow

@kiwanami タンパク質以外のところも面白いですね!他のところも眺めてました。アミノ酸の偏った摂取についても大変興味あります。BCAAとかクレアチンとか飲むことがありますし・・・

2016-10-06 18:50:53

後日

ばばろあ @valvallow

タンパク質の摂取量と血中のタンパク質(TP)の関連ってどうなってんのか前から気になってんだけど調べてない。食事でもタンパク質多く摂ってるしプロテインも飲んでんだけどTPの検査結果に目立った変化ないんだよね。これって一定量以上のタンパク質を摂っても頭打ちするっていうオチないんかな。

2017-01-10 12:27:05
susurrus_sonor @susurrus_sonor

@valvallow TPは肝臓で合成されるアルブミンとグロブリンを測ってるようなので、健康であれば一定の範囲内に収まる。たんぱく質摂取で増えるのは血中アミノ酸、ということなのだと思います。

2017-01-10 13:28:23
ばばろあ @valvallow

@susurrus_sonor そうだったんでね。血液検査じゃわからないのかー

2017-01-10 21:45:24
susurrus_sonor @susurrus_sonor

@valvallow 正しく理解できていなかったので訂正。アミノ酸の濃度も一定に保たれる。摂取不足の場合には半減期が違ういくつかの指標があるようです。city.fukuoka.med.or.jp/kensa/ensinbun… suzugamine.ac.jp/arinobu/gakusy…

2017-01-11 01:36:41
ばばろあ @valvallow

@susurrus_sonor ありがとうございます。これ面白いですね!そういえば入院患者の低栄養状態の簡易的なスクリーニングにalbとtpの値を見るってのを思い出しました。

2017-01-11 07:13:06
ばばろあ @valvallow

ストレスは筋肉の敵、おぼえた。 「絶食(エネルギー不足),外傷,骨折,摂取たんぱく質不足,ストレス等では体たんぱく質の分解が多くなり,窒素出納は負(マイナス)となる。」 twitter.com/susurrus_sonor…

2017-01-11 09:12:58
ばばろあ @valvallow

「制限アミノ酸を補足しようとして単一のアミノ酸や一部のアミノ酸を多量に摂取するとかえって栄養価が低下したり㧘過剰毒性が見られることがある。」 twitter.com/valvallow/stat…

2017-01-11 09:15:11
ばばろあ @valvallow

「動物性たんぱく質と植物性たんぱく質を組み合わせて摂取することによって,互いに不足を補い合って,たんぱく質の栄養価が改善される。」 twitter.com/valvallow/stat…

2017-01-11 09:17:30
ばばろあ @valvallow

病院で働く管理栄養士さんやNSTチームの方々が専門なんだろうなあ・・・

2017-01-11 12:30:35

さらに後日

ばばろあ @valvallow

"タンパク質量が確保されて週3でレッグプレス、レッグエクステンションを8~10RMの強度で12週間行い大腿四頭筋の肥大を調べたもので運動後に20gプロテイン飲む群(protein)水飲む群(placebo)を比べても有意差は無い" detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2017-02-02 09:34:06
ばばろあ @valvallow

そうかもねー。筋トレ直後のゴールデンタイムの話、エビデンス見たこと無いもんね。 "ゴールデンタイムはプロテイン売りたいメーカーの不適切な誇張文句です" detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2017-02-02 09:34:56
ばばろあ @valvallow

ほう >"少なくともここ10年以上は成長ホルモン自体は骨格筋の発達には影響しないという研究ばかりです" detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2017-02-02 09:35:27
ばばろあ @valvallow

"レジスタンストレーニングを12週間行わせ自己分泌以外に注射で体外から成長ホルモンを投与し続けて筋肥大を調べた研究もありますが成長ホルモン投与群と投与無し群で骨格筋肥大の量に差はありません" detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2017-02-02 09:36:01
ばばろあ @valvallow

BCAA;branched chain amino acid "ダイエット効果に関しては信頼できる十分なデータが見当たらない。" hfnet.nih.go.jp/contents/detai…

2017-02-02 09:37:40
ばばろあ @valvallow

BCAA;branched chain amino acid "運動中の筋肉消耗の低減に経口摂取で有効性が示唆されている" hfnet.nih.go.jp/contents/detai…

2017-02-02 09:39:01
ばばろあ @valvallow

BCAA;branched chain amino acid "運動能力を高める目的での経口摂取は効果がないことが示唆されている " hfnet.nih.go.jp/contents/detai…

2017-02-02 09:40:04
ばばろあ @valvallow

BCAA "60 gを代謝機能が正常な人が7日間摂取したところ、血中アンモニア濃度が上昇したが毒性レベルまでは上昇しなかった 。分岐鎖アミノ酸を長期に高用量摂取する場合は肝機能をモニターするほうがよい 。" hfnet.nih.go.jp/contents/detai…

2017-02-02 09:41:29
ばばろあ @valvallow

このサイトのコラーゲンのページとかね、面白いみたいですよw 「健康食品」の安全性・有効性情報 hfnet.nih.go.jp/contents/detai…

2017-02-02 09:43:56