Macはこうなる予定だった(かも) Canon Cat

1987年にキヤノンから発売されていたCanon Catというコンピューターは、Macintoshプロジェクトを立ち上げたジェフ・ラスキンによるもので、もともと彼が考えていたMacに近いと言われています。
25
後藤寿庵 @juangotoh

archive.org/details/canonc… Canon CAT エミュレーターだって。またコアなものを。 左右のLeapキーの代わりは左右のAltキーに割り当てられているらしい。

2017-01-15 02:10:04
リンク Wikipedia キヤノン・キャット キヤノン・キャット (Canon Cat) は、1987年7月にキヤノンから発売されたパーソナルコンピュータ。独自のインタフェースを持っていた。キーボード・白黒モニターの一体型で、秘書業務のような定型的なオフィス事務を想定した商品である。アメリカでの価格は1,495ドル。日本では440,000円。ユーザインタフェース設計は、アップルコンピュータのMacintosh開発を立ち上げた事で知られているジェフ・ラスキンの手による。ラスキンは自身の開発したSwyftでも採用したインターフェイスをキヤノン・キャットに
後藤寿庵 @juangotoh

Canon Catを作ったジェフ・ラスキンはもともとAppleでMacintoshプロジェクトを立ち上げた人。当初は500ドルくらいで誰でも簡単に使えるコンピューターを作ろうとしてた。ジョブズがLisaプロジェクトを追い出されてMacintoshプロジェクトにやってくる前

2017-01-15 02:18:30
後藤寿庵 @juangotoh

ジョブズはMacを、LisaのGUIを応用して作ったけど、ラスキンはキーボードで使うシステムを考えていた。電源入れるとぱっと文章編集画面が立ちあがって、その中で数字並べてsumとか打てばその場で表計算にもなるみたいなやつ。

2017-01-15 02:20:08
後藤寿庵 @juangotoh

とうとうジョブズに追い出されて、Appleをやめたラスキンが、いろいろあってもともとMacで作ろうとしてたものを独自のハードウェアで作り直したものがCanon Catだと言われてる。アメリカのCanonから発売されたが、TVコマーシャルなども一切なく、2万台で生産終了。

2017-01-15 02:22:25
後藤寿庵 @juangotoh

Wikipediaにも書かれてるけど、なんでわずか半年でCanon Catが生産中止になったのかについて、NeXTに出資を申し入れたキヤノンに、ジョブズが「ラスキンのアレやめろ」と圧力をかけたという説があったりする

2017-01-15 02:24:06
後藤寿庵 @juangotoh

archive.org/details/CanonC… Canon Catの操作方法を解説したビデオ。 カーソルキーやマウスよりリープキー操作が速いとか、いろいろ言ってるけど、まあうん…左右のLeapキーと単語の頭文字で高速カーソル移動とか、日本語だったら難しいだろうなあと思う

2017-01-15 02:29:26
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=sIk_Xy… これはラスキンがCanon Catに至る前に制作した、Apple IIe用のSwiftCard。のちのCatとだいたい同じシステム。電源をいきなり切って、立ち上げなおすと前回編集中の画面のまま起動する様が紹介されている。

2017-01-15 02:40:36
拡大

Swiftではなく、Swyft Cardでした

後藤寿庵 @juangotoh

個人的には、一見ただのワープロに見えるけど、Leapキーを使いこなしてすごく簡単にあれこれできますよと言われても、マウスでメニュー開けばなんとなくわかるMacの方が好みかなあ。なんというかCanon Catって、Emacs好きな人は好きかもって気がする。

2017-01-15 02:45:01