
京都雪景色 東山から金閣寺・下鴨神社
しばらくお別れとなる雪の清水寺から八坂の塔、産寧坂・二年坂、八坂神社、円山公園、知恩院。平安神宮から蹴上、南禅寺、法然院、銀閣寺。そして金閣寺・下鴨神社を周りました。

無茶苦茶な雪の中、UPしている駅伝選手の女の子たち、がんばれ! pic.twitter.com/l9Qpc7P9AV
2017-01-15 06:25:24


清水の舞台を阿弥陀堂前からだと、どうしても工事のフェンス付きになります pic.twitter.com/V0O0NZaB3P
2017-01-15 07:47:53


清水の舞台、今年の雪景色を見るならフェンスの邪魔にならない阿弥陀堂を越えた所からがよいと思います。この後、本堂(大舞台)は改修に入るので、今年を逃すと次の雪景色は2021年になります。 pic.twitter.com/dRQkOfmhZT
2017-01-15 07:51:07



京都雪景色 清水寺子安塔から見た本堂(吹雪で見えません>< pic.twitter.com/nXPGrECrIP
2017-01-15 08:08:48




音羽の滝から三重塔を通って清水寺の雪景色終了です pic.twitter.com/Vwv4d1PNsP
2017-01-15 08:13:25




この天気だと午前中の金閣寺組は全滅かもですね。どうも数時間は晴れそうにありません。 pic.twitter.com/IXaWA3lpjy
2017-01-15 08:43:13

誰も入っていない円山公園の新雪に一番乗りです pic.twitter.com/U0k8PWwieA
2017-01-15 08:46:42



「京都雪景色 清水寺・八坂の塔・八坂神社・円山公園・知恩院」1月15日の様子をWEBに公開しました(写真30枚)。吹雪の中、2021年までしばしのお別れとなる清水の舞台。悪天候の中、多くの人が目に焼き付けようと集まっていました。 bit.ly/2jzXmA3 pic.twitter.com/Vb567cfaGT
2017-01-16 13:33:39




京都雪景色 平安神宮 金閣寺や清水寺と同じく平安神宮も晴天だと抜群に美しいのですが pic.twitter.com/QB660sOA8n
2017-01-15 09:06:11


