原田伊織氏著作に関するツッコミ(3)

(1) http://togetter.com/li/1070502 (2) http://togetter.com/li/1070725 に続く第3弾。著書が「水戸学がー」になっているので「大日本史」と徳川光圀の藩政がどうだったかという話。 続き: 続きを読む
11
まとめ 原田伊織氏著作に関するツッコミ(1) 「すごいな、小説まとめだけで歴史書って作れるんだ」「江戸しぐさとなにがどう違うのそれ」、という話。 (2) http://togetter.com/li/1070725 (3) http://togetter.com/li/1071056 (4) http://togetter.com/li/1072727 (5) http://togetter.com/li/1075381 (6) http://togetter.com/li/1077648 49546 pv 91 2 users 32
まとめ 原田伊織氏著作に関するツッコミ(2) 前回( http://togetter.com/li/1070502 )からの続き・反応集です。「歴史書」名乗っておいて一次史料みずに小説エッセイだけ流し読みして京都の町に出て「声が聞こえる」とかおっしゃられましても…と (続き) (3) http://togetter.com/li/1071056 (4) http://togetter.com/li/1072727 (5) http://togetter.com/li/1075381 (6) http://togetter.com/li/1077648 12573 pv 43 1
プレストン・ノーギー @nogi1912

原田伊織は読んだことないけど☆の後釜っぽいな。軽く調べただけでも☆を悪化させたバージョンぽいが。

2017-01-07 05:15:28
大塚進也@三十一人会編集&広報 @tukaohtsu

>RT まあ原田伊織は、「遅れてきた会津観光史学」に過ぎませんからね。多分ネットをしていない人か、陰謀史観好きしか購読していないと思うのですが。龍馬がフリーメーソンだった等という荒唐無稽な本が売れた実例がありますからね(涙)

2017-01-10 00:30:38
帆船ハッカ @kotosakikotoko

RT>逆に気になってきたなぁ>原田伊織、憎悪の再生産の話として。 多分宮崎十三八のような葛藤などない、無邪気な論なのだろうけれども。

2017-01-10 00:35:49
大塚進也@三十一人会編集&広報 @tukaohtsu

@kotosakikotoko 宮崎氏や星氏は個人的のは好きになれないものの、郷土愛から出たものだと理解出来るのですが、原田伊織の場合は単に憎しみを煽って金儲けしようとしか見えないと言うのが本音です。

2017-01-10 23:13:46
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@tukaohtsu ああ、そういう方なのですか……。今現在で『会津観光史学』という批判も多い史観をあえて選びとって語っている事自体、珍しいと思ったのですが、そういうカジュアルに憎悪を煽る言説をする人間の登場は暗澹たる気分になりますね。

2017-01-10 23:20:25
大塚進也@三十一人会編集&広報 @tukaohtsu

@kotosakikotoko 穿った見方をすれば、星氏などの言動も柔らかくなり、会津観光史学が下火になったからこそ、過激な発言を求める人達にマッチングしたのかなと。そう言う意味では商才はある人かなと思っています。実際知り合いにも、原田の本を絶賛する人が居ましたし。

2017-01-11 21:13:45
まふ @mafu_todo

原田伊織著書読んだことないからどれくらいとんでもなのかわかんねえなあ、と思いながらTLみてたが、これはなかなか、こう…なんか…もう堂々と載せるのある意味尊敬する勢いだな…

2017-01-14 10:50:35
遊佐飛鳥@漢晋春秋 @asukayusa3594

news-postseven.com/archives/20151… 「原田伊織」で検索したらこんな書評が引っかかった。 これはアカンやろ…長州クラスタどころか、下手したら良識ある会津クラスタまで敵に回すでホンマ…(・д・;

2017-01-14 23:16:37
まとめ管理人 @1059kanri

@tyuusyo これおそらく、昔文藝春秋だかの編集者が司馬遼太郎(と、松本清張)を評して「その土地に行くだけ肌で歴史を理解した」云々というのがあって、それを気取っているのでしょうね。

2017-01-15 09:17:50
すんすけ @tyuusyo

@1059kanri ありがとうございます。原田伊織批判をやったのはまとめ管理人さんのツイートがきっかけなのでありがたいです。しかし、司馬遼太郎気取りだったとは。

2017-01-15 19:53:03
不期 @kaihuki

原田伊織:作家のほかクリエイティブディレクター 歴史の研究をせず、妄想を周りに語っていたら一次史料から批判され憎しみが募ったんだろう

2017-01-15 09:54:09
いまあつ @imaatsu1974

原田伊織の本は司馬遼太郎へのコンプレックスがにじみでていて、読んでて苦痛だったわ。

2017-01-15 10:19:24
🦇🐈こうもりねこ の ツイッター @bat_cat_dat

弾痕からわかるのは、銃弾がどこで作られて、銃砲がどこで作られて、何㍍くらいの距離から射ったかくらいのもので、空気とかそういうのは解らないと思うし、豆腐屋さんのラッパが誰かの嘆き声に聞こえるのは幻覚症状だと思われるのでこの原田伊織って人はヤクやってますよ。

2017-01-15 13:09:09
アール・ケイ @arukeiarukei

やっぱり原田伊織とかって近づかないほうがいいんだww。 twitter.com/tyuusyo/status…

2017-01-15 15:00:51
まぐにゃ @magu_magu_nya

結局原田伊織氏は司馬や清張、半藤・保阪氏と行ったやうな「作家」主義の申し子であると思う。。。。。。。。「作家」が分かりやすく視点を持って歴史を教えてくれ、それを受容すると言ったやうな文化にすっかり日本国民が慣れてしまってゐるから売れるのでせうね。。。。。。。。。。。

2017-01-15 15:50:22
すんすけ @tyuusyo

『明治維新という過ち』、どうも藤木久志先生の『雑兵たちの戦場』を自分に都合よく解釈していて「おいおい」だなぁ。「戦国時代、雑兵は乱妨取りをした→長州テロリストは武士身分ではなく雑兵だから乱取りをするような下賤のものだった!」それは何か根本的におかしいのでは

2017-01-15 21:03:16
すんすけ @tyuusyo

『明治維新という過ち』、「江戸時代の身分の低い人間は倫理観が薄い」「日本の精神文化は武家の占有物で農民や商人には無関係」とかとんでもないことが書いてあるんだが大丈夫?中野三敏先生や渡辺京二先生の研究と間逆なことを言ってないか?あんまりだろこれ。

2017-01-15 21:05:59
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo そもそも論として庶民道徳として心学もあったし、江戸庶民の暖かさや道徳性の高さは渡辺京二先生が多数の史料を元に力説しているところだが?原田伊織氏は江戸庶民がゲスだという史料をちゃんと示してほしいんだが?

2017-01-15 21:08:00
ut_ken @ut_ken

@tyuusyo 「えっ?農民や町人出身の学者(儒学、心学など)って結構いるのでは」というツッコミが一秒未満で出てくる…

2017-01-15 21:12:35
すんすけ @tyuusyo

原田伊織『明治維新という過ち』、取り敢えずこの1ページだけでも「武家より庶民は倫理観が低い」「精神文化は武家の占有物」「長州テロリストは武士の論理感から遠い」(別のページには長州の奇兵隊はヤクザ集団と書いてあるし、長州藩士は無学で武士ではないとある)とツッコミどころ満載だが? pic.twitter.com/FO8TKJfA6k

2017-01-15 21:13:43
拡大
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo まず事実関係から言いますと吉川英治はマル経の学者・服部之総が友達でいるんだよね。昭和6年には会っていますので宮本武蔵にマル経の影響がないというのは疑問です。それから『七人の侍』の農民像は網野善彦以前ですので完全に古いです。

2017-01-15 21:17:42
ut_ken @ut_ken

@tyuusyo というか「武士道倫理を持ってるなら無法な反政府活動なんてしないはずだ」という勘違い言ってた人、この前もみましたなあ(その人は権力に従順だと批判的に書いてましたが)。「では幕末に武士によるテロ横行してたのとかは何です?」と指摘したら、まともに答えてきませんでしたが

2017-01-15 21:22:10
すんすけ @tyuusyo

原田伊織『明治維新という過ち』の「奇兵隊はヤクザ集団」というのは何を見たのかよく分かりませんが、統計上は44%が武士ですし、奇兵隊出身者には建築家の片山東熊・裁判官の滝弥太郎など相当なインテリがいるんだよなあ…

2017-01-15 21:24:01