
「1984年のUWF」(柳澤健、文藝春秋)発売、即重版~その反響
-
gryphonjapan
- 17684
- 42
- 4
- 255

Numberで1年間連載した柳澤健さんの『1984年のUWF』が今週1月27日金曜日に単行本として発売されます。Numberwebに本日その特設サイトができました。number.bunshun.jp/articles/-/827…
2017-01-23 17:35:06
#1984年のUWF #柳澤健 2017/1/27に発売。色々とUWF批判はあるけど、猪木-UWFの流れが今のRIZIN、巌流島に繋がったのは間違いないと思う。次は以下はどうでしょう? 1978年の藤波辰巳 1987年の天龍源一郎 1989年の大仁田厚 1990年のSWS pic.twitter.com/r8Z7Oigmtb
2017-01-08 16:22:58

柳澤健『1984年のUWF』文藝春秋 2017年1月27日発売予定 416ページ 1,944円 amazon.co.jp/dp/4163905944 「プロレスか? 格闘技か? 現在のプロレスや格闘技にまで多大な影響を及ぼしているUWF。新日本プロレスのクーデターをきっかけに復讐に… pic.twitter.com/kt7G7au6AG
2017-01-13 14:18:03

健全な格闘技な道を歩んだ高田は賞賛!進まなかった前田は非難!Uは消滅しプロレスはエンターテイメントに総合格闘技はスポーツになった 両者にいかがわしさはなくなった。いかがわしさに必死に抵抗したけれど抗えなかった前田の心情は少しもこの連載では描かれなかった… #1984年のUWF
2017-01-13 20:37:00
こちらは78年に行われた藤波対剛竜馬戦。youtube.com/watch?v=4XhHDx… 2分台で両者がアキレス腱固めの掛け合いをやってるのに注目!! 「1984年のUWF」の6年前の話。サンボをも研究していたゴッチの弟子・藤波と、国プロでサンボ特訓をしていた剛ならでは・・・。
2017-01-14 07:26:10
今月28日発売の柳澤健さんの「1984年のUWF」店頭掲示用ポスターを作りました。 pic.twitter.com/F3YXjpb66m
2017-01-14 19:54:03

【2/4 Sat】桝井論平×柳澤健 「話すこと、書くこと、表現すること」 ⁰『上を向いて話そう』(ほんの木) 『1984年のUWF』(文藝春秋)刊行記念 bookandbeer.com/event/20170204… プロのお二人が「表現すること、伝えること」について熱くトーク!
2017-01-14 20:30:04
現在外。クラッシュ見れない。待ち時間にnumber見る。1984年のUWFの最終回見る。相変わらず真実の中に自分の持論ぶっこんで真実にしようとしてる書き方。嫌い。けど面白いから困る。単行本出たら買わな。
2017-01-14 20:41:59
書影、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! たまらん 毎号読んでいたが、早く読みたい 中井祐樹さん、佐山サトルさんへのスポットの当て方が絶妙 柳澤健 の 1984年のUWF を Amazon でチェック! amzn.to/2inEd7G
2017-01-14 21:19:52
もちろん、内容も超面白いのだが『藝人春秋2』の文体のスピードを流し込むために、今もゲラを読み返している。柳澤健・著『1984年のUWF』(文藝春秋)それくらい文章芸があるのだ。 pic.twitter.com/h5r6m2E213
2017-01-14 23:11:10

1984年のUWF 文藝春秋 amazon.co.jp/dp/4163905944/… @amazonJPより 即予約。このシリーズ死ぬほど面白い
2017-01-15 09:13:13
numberの「1984年のUWF」連載が面白かったんで、久しぶりに「泣き虫」を読了。プロレスは詳しくないけど、前に読んだ時より面白かった。この辺りの話はリングスやパンクラスの立ち上げも含めて、読んでみたいな。
2017-01-15 22:14:15
見本が刷りあがった柳澤健さん『1984年のUWF』を、さっそくTBSラジオ橋Pに。「ゆうゆうワイドの遺伝子は『Uの遺伝子』なんですよ」。名言いただきました #84U pic.twitter.com/MiqHsgG83o
2017-01-17 14:38:54

時間が掛かりましたが、いただいていたゲラを読了。 読んでいたのはこちらの本でした。 『1984年のUWF』柳澤 健 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS books.bunshun.jp/ud/book/num/97… @bungeishunjuさんから
2017-01-17 19:34:49
『1984年のUWF』のゲラをまだ読みながら、奈良の大学で佐山サトルと田崎健太のノンフィクションの関連資料に出会うとは思わなかった。全て仏の手のひらの上か。 pic.twitter.com/e5WeCfP8wN
2017-01-17 23:35:03


うゎあ、、、ぜひ週刊大衆で漫画連載して欲しい!!(^_^;)>「1984年のUWF」柳澤 健 amazon.co.jp/dp/4163905944/
2017-01-18 19:22:26
2017年2月4日(土)/B&B(下北沢)/桝井論平 × 柳澤健 「話すこと、書くこと、表現すること」 ⁰『上を向いて話そう』(ほんの木)『1984年のUWF』(文藝春秋)刊行記念/honyade.com/?p=39372
2017-01-18 20:25:52
いよいよ来週発売です! セカハラ日記 : 超楽しみ!『1984年のUWF』(柳澤健) blog.livedoor.jp/harataco8/%E8%…
2017-01-18 21:00:17
『1984年のUWF』(柳澤健 文藝春秋)キター! 最終回のまとめ方、いいなあ。装丁もたまらない。 渾身のレビュー書くよ。なんせ事実の積み上げ方と視点がいいね。 instagram.com/p/BPbLtwQFNx2/
2017-01-19 08:49:04
昨晩、高円寺で川野将一さんの『ラジオブロス』トークショー後、『せきね』で打ち上げ。更に我が家の地下室でも飲む。ボクは芸人と飲むより編集者相手の方が圧倒的多弁だ。最後は偶然、見本で出来上がったスージー鈴木『1984年の歌謡曲』柳澤健『1984年のUWF』と1984オーウェル繋がり。 pic.twitter.com/T4iChR3oj2
2017-01-19 08:55:36




昨日は柳澤健さん『1984年のUWF』を水道橋博士に進呈するために高円寺へ。イベント終了後、博士宅へ。関係者の中には『1984年の歌謡曲』を出されるスージー鈴木さんも。そういえば1984年は岡村ちゃんの作曲家デビューの年でもあった #84U pic.twitter.com/EPjYCYu6UW
2017-01-19 09:10:07