「1984年のUWF」(柳澤健、文藝春秋)発売、即重版~その反響

(AMAZON紹介文より)プロレスか? 格闘技か? 現在のプロレスや格闘技にまで多大な影響を及ぼしているUWF。新日本プロレスのクーデターをきっかけに、復讐に燃えたアントニオ猪木のマネージャー新間寿が1984年に立ち上げた団体だ。アントニオ猪木、タイガー・マスクこと佐山聡--、新間にとって遺恨はあるが新団体UWFにはふたりの役者がどうしても必要だった。UWF旗揚げに関わる男達の生き様を追うノンフィクション。佐山聡、藤原喜明、前田日明、髙田延彦……、彼らは何を夢見て、何を目指したのか。果たしてUWFとは何だったのか。この作品にタブーはない。筆者の「覚悟」がこの作品を間違いなく骨太なものにしている。 ============== この作品の感想や反響です。 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
水道橋博士(浅草キッド) @s_hakase

昨日、1月25日発売『1984年のUWF』柳澤健(文藝春秋)、仕上がり見本を、文春・目崎さんが届けてくれる。余りの面白さに何度もゲラ読みしていたが、やっと、あの重さから解放されるわー。 pic.twitter.com/tpMcHk6uT7

2017-01-19 12:20:30
拡大
堀江ガンツ @horie_gantz

柳澤健さん新刊『1984年のUWF』をいただきました。『プロレス取調室』第2弾と同じ1月27日(金)発売。相乗効果でどちらも大ヒットに期待(*^^*) pic.twitter.com/mSFMXY9WYf

2017-01-19 12:53:46
拡大
大塚和彦(ヴィジョナリー•カンパニー) @amdotibet

『1984年のUWF』の続編は、『1982年の長州力』『1981年の国際軍団』『1983年の山本小鉄』あたりが読みたい。『1974年のストロング小林』なんて出たら涙でてくるね。

2017-01-19 13:11:40
なにがし @nanigashi623

1984年のUWF欲しいけど、高いな…

2017-01-19 14:08:28
矢切おっくん1976 @soka1976

『1984年のUWF』売れて欲しくないなあ。世間の話題になって欲しくないなあ。(笑)ミスター高橋本と同じ類だよ俺に言わせりゃさあ…。

2017-01-19 17:41:55
中川カ~ル @n777karl

文藝春秋さんより献本を頂きました♪柳澤健さんの「1984年のUWF」。自分もチラリと証言してます。東京に来て初めて後楽園ホールへ行ったのは旧UWF。東京に行ったらどの団体より早くUWFを見たい、スーパータイガーが見たかったのです。寺田克也さんイラストの表紙も最高!1月27日発売! pic.twitter.com/QB2TRO4rj2

2017-01-19 21:52:44
拡大
中川カ~ル @n777karl

旧UWFを見た感想は普通のプロレスの方が面白い。でも佐山の活動は支持したいという思いだったな。数ヶ月後にはスーパータイガーのマスクやコスチューム作る会社で働いてるとは思わなかった。マスク屋でUの話してると会社の人に「ナニ言ってんの⁈Uも他と変わらないプロレスだよ」って言われたな

2017-01-19 21:53:03

(Amazon紹介文から)

【目次】
序章 北海道の少年
第1章 リアルワン
第2章 佐山聡
第3章 タイガーマスク
第4章 ユニバーサル
第5章 無限大記念日
第6章 シューティング
第7章 訣別
第8章 新・格闘王
第9章 新生UWF
第10章 分裂
終章 バーリ・トゥード

あとがきにかえて ~VTJ95以降の中井祐樹
[特別付録]1981年のタイガーマスク

【著者プロフィール】
柳澤健(やなぎさわ・たけし)
1960年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、メーカー勤務を経て、文藝春秋に入社。編集者として「Number」などに在籍し、2003年にフリーライターとなる。07年に処女作『1976年のアントニオ猪木』を発表。著書に『1985年のクラッシュ・ギャルズ』『1993年の女子プロレス』『日本レスリングの物語』『1964年のジャイアント馬場』『1974年のサマークリスマス 林美雄とパックインミュージックの時代』がある。

ハラカズヒロ(原タコヤキ君) @harataco

よく読まれてる記事です。ボクも早く読みたいよー!これ買わなきゃプロレスファンじゃない!『1984年のUWF』(柳澤健)ow.ly/5h4l308g9Ds

2017-01-23 23:30:22
ふるきち @fullkichi

ブッカーK氏の前田への思いが伝わってきますな(^^)<booker_k: 届きました。個人的には表紙は前田さんであるべきだと思いました。 あくまでも個人の意見です!! 1984年のUWF 柳澤健amazon.co.jp/dp/4163905944/… @amazonJPさんから

2017-01-24 06:18:07
ふるきち @fullkichi

グリフォンさんが作った柳澤健「1984年のUWF」非公式プロモーションビデオ、うまい!!(^0^)youtube.com/watch?v=0CB6Mu… d.hatena.ne.jp/gryphon/201701… ちなみに本日午前5時時点でワタシ視聴3人目でした(^^;;)。

2017-01-24 06:19:08
拡大
ふるきち @fullkichi

しかしまあこれ見て興味もって本書手に取る人がいたとしたら、その半数ぐらいは後半部分でかなりショックなんだろうなあと(^^;)⇒柳澤健「1984年のUWF」非公式プロモーションビデオ youtube.com/watch?v=0CB6Mu…

2017-01-24 06:20:18
拡大
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

ちゃーちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃ ちゃーちゃー ちゃちゃちゃ…… / “柳澤健氏の最新作は「1984年のUWF」。非公式プロモーションビデオつくりました。 - 見えない道場本舗” htn.to/JsfD9D

2017-01-24 09:46:59
リンク YouTube 柳澤健「1984年のUWF」非公式プロモーションビデオ このノンフィクションの非公式プロモーションビデオです。 (amazon紹介文より) プロレスか? 格闘技か? 現在のプロレスや格闘技にまで多大な影響を及ぼしているUWF。新日本プロレスのクーデターをきっかけに、復讐に燃えたアントニオ猪木のマネージャー新間寿が1984年に立ち上げた団体だ。アントニオ猪木、タイガー・... 147
Number編集長 @_numberboss

皆さんこんばんは。 2月7日19時から神保町の書泉グランデにて『1984年のUWF』の著者、柳澤健さんのトーク&サイン会を行ないます。恥ずかしながら私、松井が聞き手を務めます。関心のある方はぜひ。詳しくは特設サイトでご確認ください。 number.bunshun.jp/articles/-/827…

2017-01-24 18:21:13
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

柳澤健:著『1984年のUWF』、もうすぐ発売!ありがたいことにゲラを読めせてもらったけど、最高でした!痛くて、切なくて、カッコ悪くて、カッコいい。まさに青春の瞬き。プロレスファンはもとより、全ての人、特に青春群像劇好きは必読! amzn.to/2jlPAMb

2017-01-24 18:58:26
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

「柳澤氏はプロレスを知らない」「前田の話は信じられるが、堀辺やゴルドーや神は信じられない」というのはいかなる根拠からか。雑誌やネットで得たプロレス知識がすべて真実とは言えない。筆者の取材の過程と情報の取捨選択について、読者は想像するしかないのである。 #1984年のUWF

2017-01-24 20:52:41
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

ノンフィクションとは事実を積み上げて因果関係をさぐり、歴史を俯瞰するものではないか。「あの人物・場面が描かれてない」「自分ならこの場面を書く」などと言う感覚は「三国志演義」で歴史の授業をするようなものだ。既にプロレス言語の虜となってるのだ。 #1984年のUWF

2017-01-24 20:59:43
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

プロレス言語を信じる層は、ノンフィクションとプロレス記事を同一視する。あたかも真剣勝負とプロレスのように。他者よりも知ってると錯覚した知識をアドバンテージとする。それでいて、その裏をとったかと問われると「プロでないのに、なんでそんなことを」と開き直るのだ。 #1984年のUWF

2017-01-24 21:03:51
Hirotaka Okada @HHH

@yelldevi 確かに。私はUFFは大嫌いだけど、当時の世界観は無視出来ないですね。

2017-01-24 21:05:53
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

各キーパーソンに一個人として取材すれば、その人間性に感銘を受けるだろう。しかし本書は「なぜあの時代にUが生まれ、後の世にどのような影響をもたらしたか」を検証するものである。個人に対する好悪が入る余地がないことくらい、読書の作法としてわかりそうなものだが。 #1984年のUWF

2017-01-24 21:13:57
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

「私は●●について何も知らないので教えてくださいね」そりゃあ取材者はそう言うだろう、謙遜や戦略で。それを真に受けて「俺が教えてやったのにそれが生かされていない」なんてのは幼稚の極み。不特定多数を相手にしないでお友達にブログを褒めてもらえばよい。 #1984年のUWF

2017-01-24 21:18:58
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

佐山が修斗から追放されたこと、堀辺が武道家として承認されないこと、ゴルドーが厚顔無恥なこと、神の現在の職種が胡散臭いこと、はたしてそれらが本書にいかなる影響があるのか、しばし考察してみればよい。 #1984年のUWF

2017-01-24 21:24:06
イエデビ【黄色い悪魔】 @yelldevi

明治維新を、大村益次郎視点で描けば「花神」に、河井継之助視点で描けば「峠」になる。歴史を一個人の思い入れで読みたければ、司馬遼太郎の小説を読むのと同じではないか。これまでのプロレス記事も歴史の一面だけを映していたにすぎない #1984年のUWF

2017-01-24 21:33:55
前へ 1 2 ・・ 9 次へ