みんなのラヴクラフトとクトゥルー

みんなラヴクラフトとクトゥルー読もうぜ!
7
白木ユキ @shiroki_yuki

よくわからないけど、日本人がクトゥルーをなんやかんやと楽しんじゃうのは「タコ・イカ=美味しいもの」ってのがあるからだと思ってる

2011-03-03 20:16:14
白木ユキ @shiroki_yuki

鏡花はクトゥルー読んでたらえらい共感してそうだなぁ

2011-03-03 20:20:00
白木ユキ @shiroki_yuki

怖がりさんほど怖いお話かいてるような

2011-03-03 20:20:33
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

いやいやいや、『闇に囁くもの』にビビってた私はどうすんの? 怖い怖くないって慣れの問題じゃん

2011-03-03 20:30:59
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

「ラヴクラフト作品って怖く感じないんだよねー。ああ、そうか、私が非キリスト教圏に住んでるからか。キリスト教圏の人間はきっと怖く感じるんだろうね」って、自分がラヴクラフトでそんな感想言われたら泣いちゃうぜ

2011-03-03 20:34:06
@kami_usagi2

お岩さんとか日本の鬼とかは、お話以外にも扱い間違うと祟るとか呪うとかの裏神話があって。稲川淳二の階段みたいな地続き感にもつながってる。クトゥルフ系だとそういうのをやれないのがウィークポイントなんだろかね。

2011-03-03 20:38:38
江波倉子(CV雨宮伊都) @serpentinaga

@tei_kou その手の妄言に対してブーイングを恐れずにあえて反論すれば、「それはあなたがクリスチャンであるかどうかとは関係ない、単にあなたの感受性が鈍いだけだ」と。

2011-03-03 20:40:41
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

@serpentinaga それ以外のなんでもないですよね。怖い人は怖いし怖くない人は怖くないでしょうとしか言いようがない

2011-03-03 20:42:33
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

今日よくRTされてる「日本人はなぜクトゥルーを怖がらないのか」のブログがマジでむかつくわけですよ! 浅いし!

2011-03-03 21:07:06
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

あ、でも古きものどもがかわいいのには同意できる。同じ作品に登場する目がないペンギンはもっとかわいいんだけども

2011-03-03 21:08:42
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

ちゃんと作品読んでたらこの感想には必ずしも同意できないと思うんだけども。ムフー

2011-03-03 21:09:57
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

ラヴクラフト作品やラヴクラフト・サークル、クトゥルー神話作品と呼ばれる作品群に登場する神性って、キャラクターとして捉えるよりも作中の文脈全体で捉えないからモンスターっぽくなっちゃうんだと思うんだけどね。作品を中心に考えないといけないんじゃないのかね

2011-03-03 21:13:05
自然薯然薯 @namak

ラヴやんがサザエさん一家嫌いなのを日本人にまで拡大解釈した結果がこれだよ!ってこと?

2011-03-03 21:14:21
自然薯然薯 @namak

とりあえず私ぁクトゥルフものはモロ☆と八房と魯介さんしか読んだことがなくってね。あぁ、あと水木の「地底の足音」。

2011-03-03 21:18:08
helpline @helpline

これか……。ホットエントリーになってる文脈がわからないけれど。|日本人はなぜクトゥルーを怖がらないのか:族長の初夏 http://bit.ly/f4KBeL

2011-03-03 21:18:58
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

@tei_kou インスマンスとか普通に怖いけどなー。キングに代表されるような現代のホラー小説の方法論の基礎があそこにあるわけだから、その分いいまとなっては古くさいくはあろうが。「クトゥルー神話」の体系を前提として消費したら怖くないだろうけどさー。

2011-03-03 21:20:46
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

@helpline ここで言ってることってラヴクラフト研究で大分前に言われてた先入観バリバリの否定されてる意見なんですけどね。なぜ今更という

2011-03-03 21:22:36
江波倉子(CV雨宮伊都) @serpentinaga

@tei_kou それは全くもって同感の正論なんですけど、TRPGから入ってまともに作品を読まない人が少なくないという現実が……。

2011-03-03 21:23:28
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

@tei_kou 現実と驚異の境界を曖昧にするテキスト的趣向がありつつ、最終的にはかなりはっきりと怪異の存在を提示するという物語の構成がキモなわけで、「冒涜的」という語彙に囚われ過ぎだよね。あるいは翻訳が大仰に過ぎるせいでは?的な。

2011-03-03 21:23:48
helpline @helpline

@tei_kou 日本人には怖くなくてピンと来ないという前提から疑問を感じます。個人的な感性と日本人の文化とごっちゃにしてるところからしてなんだかな印象です。<クトゥルー

2011-03-03 21:24:12
帝江@近世怪異小説の現代語訳をカクヨムでする @tei_kou

@iwa_jose ラヴクラフトって作品よって技法をきっちり型にはめてはっきり使い分けてるんで、だから古典っぽい部分があるし、素朴な怖さがあると思うんですよね。そういうのはクトゥルー神話前提で読んでる人間にはわからないし、ましてクトゥルー神話の固有名詞しか知らない人間は尚更という

2011-03-03 21:24:40
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

ラヴクラフト、というかキリスト教的的文脈を背景にしたものに限らず、日本のものであれ今の感覚で読むと余り怖くないものは多いだろうしな。あとクトゥルー神話体系の一挿話、という風にチューニングして読んだらそりゃあ怖くないよ。

2011-03-03 21:26:48
戦狐@なつきつね @sinnsinokaineo

今まで読んだクトゥルフ神話で気に入ってるのは『顔の無い神』と『深海の罠』だな。読んでて興奮した

2011-03-03 21:26:59