JASRACの外部理事を務める東大・玉井克哉教授(知的財産法)による大手音楽教室から著作権料徴収についてのQ&A

玉井先生による音楽教室からの著作権使用料徴収についての説明をまとめました。わかりやすさを重視するために時系列に手を加えています。
304

徴収について

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

はい。管理楽曲の使用料を払ってもらうところまでがJASRACの仕事で、払った分を利益を削って(ということは役員報酬やら従業員の賞与やら内部留保やらを削って)補うのか価格に転嫁するのか、どう転嫁するのかは、相手方のお決めになることです。 twitter.com/bighopeclasic/…

2017-02-03 17:17:44
BigHopeClasic @BigHopeClasic

@sleep_sheep2010 @tamai1961 それはカルチャーセンターの運営方針及び実務の問題で、JASRACは関係ないのでは?カルチャーセンターが雅楽だけしか楽曲を使わないわけではないのに、雅楽の生徒に上乗せするという経営判断をしたのはJASRACは無関係でしょう。

2017-02-03 17:08:01
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

そういう主張なら、交渉になるんですよ。「あんたらの曲を使ってるのは事実。これからも使う。だがタダにしろ。一切払うつもりはない」では、交渉にならない。 twitter.com/growweb_music/…

2017-02-03 14:44:57
すぎたん @growweb_Music

@tamai1961 支払いが発生するなら使わないという選択肢を消費者にも与える必要があるのではないでしょうか。使用曲リストを提出してもらってそのなかにJASRAC管理楽曲が何曲あって何時間使われたか。この曲有料となれば使わない事も可になるでしょう。教室全体の売上から固定比率は×

2017-02-03 14:40:01

他の二次使用の徴収について

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

何か誤解されているのではないですか。カラオケも放送も全曲調査で、一曲一曲すべてカウントして、完璧に分配しています。利用者側の協力がなければできないことなので、まさしく先陣を切って努力した結果です。 twitter.com/yanma111/statu…

2017-02-06 09:48:41
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

昨年からかな、放送も全曲報告になりました。したがって、一曲一曲完全に正確に配分できるようになっています。それと、包括契約というのは別の問題です。何曲使っても同じ値段なので、放送番組を製作するとき、気にせず何曲でも使えるのです。携帯電話やネット接続の定額制と同じですね。 twitter.com/gnufrfr/status…

2017-02-05 18:39:03
猫とおじさん @gnufrfr

.@tamai1961 放送局などの包括契約もなるべくやめて、なるべく全利用報告になっていって欲しいですね。ですが、最近はデータ蓄積や計算コストも物理的にだいぶん下がっているので、楽曲認識技術なども利用しつつサンプリングの精度をもっと上げていって欲しいです!

2017-02-05 18:33:51
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

パチンコ屋さんは「ビデオグラム」のところに出てきます。私は行かないので実態を個人的には知らないのですが、徴収率ほぼ100%のはず。大口顧客です。 twitter.com/euroseller/sta…

2017-02-05 18:58:36
ユーロ🇪🇺売り&💙💛支援! @euroseller

音楽教室より先にパチンコ屋のビデオ上映から取るのが先だろう。「取れるところから先に取る精神」がみなぎっている。jasrac.or.jp/profile/disclo… twitter.com/euroseller/sta…

2017-02-05 17:38:07
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

はい。ニコ動さんにしても、払わないで済ませるのは著作権を踏みにじっているようで気持ち悪い、だから払いたい、だけど権利者を一人一人探し出すのはコストがかかって無理、というご事情ではないかと。音楽文化のための拡大集中許諾というのは、年来の懸案なのです。 @akami_orihime

2017-02-04 12:43:20

音楽教室からの著作権料の配分について

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

カラオケと放送は現在はほとんどが全曲が把握されていて、一曲一曲正確にカウントし、それに基づいて配分していますが、それは通信カラオケが普及したりIT技術が発達したからで、仰せの通り、喫茶店などでは全曲調査はできません。当然、カラオケと喫茶店とでは傾向が異なるので(続く) twitter.com/guiterrrr/stat…

2017-02-03 18:05:24
セッション行く @guiterrrr

@tamai1961 喫茶店などから一律徴収してますが、そこのプレイリストを受け取っているわけではないので、演奏者、権利者には徴収金は全く還元されていないように思われますが、いかがなものかでしょうか?

2017-02-03 17:57:12
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

(続き)(たとえば「喝采」とか「津軽海峡・冬景色」とかはカラオケではよくかかるけど喫茶店では少ないとか)、サンプル調査によるわけです。だが、それが不正確かというと、そんなこともないですね。視聴率調査も、首都圏全体でたしか500家庭。統計的に正しければ、大きな問題はない。(続く) twitter.com/guiterrrr/stat…

2017-02-03 18:09:20
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

(続き)個々の喫茶店がそれぞれで曲をかける場合は全曲調査というのができないので、そうするしかないわけですね。ただいずれにしても、受取った著作権料は管理に要する約1割を除いて全部が還元対象なので、権利者の手許にはわたります。 twitter.com/guiterrrr/stat…

2017-02-03 18:12:10
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

サンプル調査というのに限界があるのは事実ですよね。東京と福岡と新潟ではAKBとHKTとNGTの比率が変わるだろうとか、誰でも推測できる部分は調査をかけて補正できますが、統計的にちゃんと補正するのはたいへんです。ただ、職員も万能ではないし、納得のいく範囲でやるというしかないですね。 twitter.com/keiji_kazami/s…

2017-02-03 18:54:53
風見 圭治 @keiji_kazami

大筋はサンプル調査で問題けれどこれだけ選択肢が多い中で十分なサンプルが取れているか、というのはJASRACさん的にはどうなんだろう? 弱小でその他大勢となる権利者ほど切り捨てられやすくなる割に人数が多くなる理屈だからなぁ。 twitter.com/tamai1961/stat…

2017-02-03 18:21:33
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

ですね。サンプルではなく全数調査が望ましいのですが、それに応じていただくには、さらに何年もかかるのではないかと。(放送で全曲報告がなされるようになったのは、ごくごく最近です。) twitter.com/nokky246/statu…

2017-02-06 00:13:03
のっきい@高田夜桜ミクライブ @nokky246

@tamai1961 それですと、正当にもらえる権利者と、使用されたのにもかかわらずサンプルから漏れた権利者はもらえないわけですよね? 不平等感だったり、調査の透明性が感じられないのですが。 正当に払ってるカルチャーセンターなどは逐一報告もされているということでしょうか。

2017-02-05 23:47:57

海外について

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

はい。海外の同種の団体と協定を結んでいて、相互に支払っているわけです。日本人の作詞家作曲家でも、米国に住んでいて米国の団体経由でJASRACに委託しておられる方もあります。集中管理はもともと欧州で始まった仕組みなので、国境をまたぐ権利処理はガッチリしています。 twitter.com/kkt120908/stat…

2017-02-03 15:24:39
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

そのアップルは、JASRACの重要顧客です。「新たな形態のビジネスで音楽文化に貢献してるんだから、ウチはタダにしろ」なんて言わない。むしろ「適法に使いたい。だからちゃんと払いたい。そして日本の音楽文化にも貢献したい」という。さすがはグローバル企業。格が違います。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

2017-02-03 22:40:56
石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

JASRACは町から音楽を消した。たしかに言えるかもね。ありがたいことにアップルが我々に音楽を取り戻してくれた。外国企業だけど

2017-02-03 22:08:19

JASRACへの不信感について

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

信用したくなければ信用しなくていいですよ。JASRAC創立以来80年近く、権利行使をしたことがなく、当分の間そのつもりがないと理事長が明言している。それでも「大変なことが起こる」と騒ぐ人はいる。「天が落ちてくるかもしれない」と騒ぐ人を説得するのは、不可能です。単に行動で示すだけ。 twitter.com/kaohito_p/stat…

2017-02-02 17:55:52
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「JASRACでもない第三者」ではなく、まさにJASRACの理事長が記者多数に対して明言しているのですが。「皆殺しにできる」とおっしゃるけれど、カラオケ店を皆殺しにしたり、放送番組で一切管理楽曲を使えないようにしたりすると、危惧しておられるのでしょうか。まるで杞憂ではないですか。 twitter.com/sin_Lv98/statu…

2017-02-02 23:07:13
鈴折 @sin_Lv98

@tamai1961 信託された音楽を皆殺しにできる法的権限を持った団体が、実際にそれを可能だと示威した時、JASRACでもない第三者が「おそらく大規模事業者のみが対象」といっても説得力を欠きます。仮にそれが事実でも、音楽教室に発生する萎縮効果に何ら違いがないので意味もありません

2017-02-02 22:41:05

宇多田ヒカルのツイートに対して

宇多田ヒカル @utadahikaru

もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-…

2017-02-04 17:25:29
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

世の中はそんなにシンプルではありません。創作者(権利者)にはさまざまな方があり、宇多田さんのような考えは少数です。かつ、(確認していませんが)宇多田さんはJASRACの会員ではなく、米国の権利者団体に所属しており、そちらとの契約でJASRACが権利処理いる、との話もあります。 twitter.com/toshi2791/stat…

2017-02-06 00:10:39
toto_otot @toshi2791

@tamai1961 凄くシンプルに言います。あんたらは創作者じゃないわけ。それで創作者である宇多田ヒカルさんが別に著作権で申し立てしてないわけ。であんたらはお節介にも宇多田ヒカルさんの要望を無視してるわけ。自分で創作活動しないで著作権法を身勝手に乱用してるわけ。

2017-02-06 00:00:32

その他

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

実演家の権利をJASRACは管理してないんです。作詞と作曲に関わる、著作権のみ。カラオケで「UFO」を歌って踊っても、詞と曲の分はカラオケ屋さんがJASRACに払いますが、踊りの分は、払う相手がない。振付けと作詞作曲では経済的基盤がまったく違うのが、お気の毒です。 twitter.com/_u2__/status/8…

2017-02-03 15:16:44