中野区議会森議員の「子どもの貧困対策視察」ツイート

足立区と江戸川区の対策の視察に関するツイート
2
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

今日は足立区と江戸川区の子どもの貧困対策を視察してきました。足立区も江戸川区も取り組みの内容は色々なところから聞いていたのですが、行って話を聞いてみるとやはり色々な発見があるものです。今週は3区まわりましたが、貧困対策に取り組んでいる区は全区視察したくなっています。 pic.twitter.com/Dmr61opS9P

2017-02-10 22:47:19
拡大
拡大
リンク Twitter 森たかゆき 中野区議会議員 on Twitter “今日は足立区と江戸川区の子どもの貧困対策を視察してきました。足立区も江戸川区も取り組みの内容は色々なところから聞いていたのですが、行って話を聞いてみるとやはり色々な発見があるものです。今週は3区まわりましたが、貧困対策に取り組んでいる区は全区視察したくなっています。”
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

足立区の貧困対策はあまりに有名なので視察もテンプレがあって通り一辺倒な内容で終わってしまうかと思ったのですが、担当部長さんが私達の問題意識に沿って話を聞かせてくれたので、とても有意義な視察になりました。部署間連携の苦労とか予算獲得のコツとか、行政内部の話は視察だからこそ聞ける話

2017-02-10 22:52:25
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

私は前に自殺予防学会のイベントで足立区の職員さんからとてもいい話を伺ったことがあったのでその話をしたら、なんとその職員さんも貧困対策の実態調査に深く関わっていたとのことで、貧困対策も自殺予防もこうやって繋がっているんだなぁと実感しました。

2017-02-10 22:57:49
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

江戸川区の特徴の一つは、子どもや親を対象にした実態調査ではなくて教師や子育て支援施設職員、福祉系職員などへのアンケート調査を施策のベースにしていること。会議もデスクワーク中心の管理職だけでやっても仕方ないということで、実務者会議を設置してそこで必要な思索を洗い出しているとのこと。

2017-02-10 23:07:05
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

もう一つの特徴は、学習支援事業がものすごく多様な形態で実施されていること。がっつり勉強系、居場所的機能重視系、家庭の状況を把握するきっかけにする系などなど。ニーズがあるから形態が分かれている訳で、中野区も対策拡大するなら同時にこうしたやり方も考えていかないといけない。

2017-02-10 23:11:25
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

とりあえず3区視察して共通しているなと感じるのが、どこも「貧困」というワードが持つスティグマに非常に敏感である点。この事業は貧困対策でやってますと言った瞬間に利用し辛くなってしまうので、言葉の使い方には非常に気を遣われていました。足立区の担当さんはそれで記者さんと大喧嘩したとか。

2017-02-10 23:17:59
森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

あとは、子どもの貧困対策を進めていこうとすると自然と高校生を対象とした施策が必要になってくるという点も共通していました。区の職員と話してると「高校生は都の所管」という感覚も根強いんですよね。それは区立は小中しかなくて高校は都立があるってだけの話で、高校生も当然区民なのですが…

2017-02-10 23:22:53