OSK日本歌劇団「真・桃太郎伝説 鬼ノ城~蒼煉の乱~」予習まとめ

昔話で有名な「桃太郎」のモチーフと言われる岡山の温羅伝説。これに材を取った本公演について、上演前に調べたことをまとめました。 公演情報:http://www.osk-revue.com/momotaro/
0
華崎 @rkazaki

「真・桃太郎伝説 鬼ノ城〜蒼煉の乱〜」チラシ画像 pic.twitter.com/ORkB0Mh0oJ

2017-02-12 20:30:48
拡大
拡大
拡大
華崎 @rkazaki

鬼ノ城 sairosha.com/tabi/nazo/kino… すごく分かりやすい文章で書かれてる。 愛瀬さんは垂仁(すいにん)天皇=活目入彦五十狭茅尊(いくめいりびこいさちのみこと)なのかな。 温羅は百済の王子様なのね(OSKの公演でどういう設定になってるかは分かりませんが)

2017-01-21 20:25:42
華崎 @rkazaki

温羅は「吉備冠者」と呼ばれていたとか。冠者=元服して冠をつけた少年。転じて、若者。若輩。(goo国語辞書 dictionary.goo.ne.jp/jn/48324/meani…)ということなので、若いんですね。たぶん。

2017-01-21 20:29:56
華崎 @rkazaki

「鬼ノ城」(OSKのほう)のあらすじを読んでよく分からなくなるのが、吉備国の方から朝廷へ救済願いが出た、というところ。大和朝廷が地方平定の為に攻め込んだのではないの?って思ってしまう。

2017-01-21 20:38:07
華崎 @rkazaki

でもさっき書いたサイトでは、吉備国(小国連合)の豪族のうち、鬼ノ城辺りを支配していたのは地元豪族の下道(しもつみち)氏(百済の王子、温羅を擁していた?)で、朝鮮半島の伽耶から来た賀陽(かや)氏は大和朝廷側についたのではないか、という推理がされていて、なかなか複雑ですね。

2017-01-21 20:49:53
華崎 @rkazaki

城月さん演じる「御間城姫命」は「みまきひめ」と読むらしい。 愛瀬さんが垂仁天皇とするならば…愛瀬さんのお母さん!?(もちろんOSKの公演でどういう設定かは分かりません) ja.m.wikipedia.org/wiki/御間城姫

2017-01-21 20:57:27
華崎 @rkazaki

あ、違うかも。愛瀬さんは崇神(すじん)天皇で、城月さんは妻か。 ja.m.wikipedia.org/wiki/温羅

2017-01-21 21:08:50
華崎 @rkazaki

時代的には、ヤマトタケルは、愛瀬さん演じる(←多分)崇神天皇(第10代天皇)のひ孫ですね。 で、坂上田村麻呂と阿弖流為が戦ったのは桓武天皇(第50代天皇)の時代なので、かなり後ですね。

2017-01-21 21:39:06

(「ヤマトタケル」「坂上田村麻呂」「阿弖流為」は、参照の為に名前を出しただけで、「鬼ノ城」には登場しません)

華崎 @rkazaki

悠浦さんの演じる右大臣 望月上道というのは、オリジナルキャラなのかな…

2017-01-21 21:43:51
華崎 @rkazaki

虹架さんのタケル(犬飼健)は犬飼武命(いぬかいたけるのみこと)から来てると思うけど、翼さんのユン(猿沢尹)に当たるのは楽々森彦命、千咲さんのマオリ(鳥羽真織)に当たるのは留玉臣命。OSKでの名前はオリジナルみたい。 ja.m.wikipedia.org/wiki/温羅

2017-01-21 22:00:35
華崎 @rkazaki

高世さん演じるイサセリ皇子は、第7代孝霊天皇の息子のはずなので、愛瀬さんは第10代崇神天皇のはずだから、愛瀬さんが高世さんのお父さんとかいうことはないはず…。

2017-01-21 23:31:47
華崎 @rkazaki

ヤマトタケルに熊襲討伐などを命じたのは、父親の帝ですが…

2017-01-21 23:54:27
華崎 @rkazaki

愛瀬さんと城月さんは夫婦でいとこだ…(皇族は身内で結婚するものとは聞いていますが) 画像は下記サイトから ja.m.wikipedia.org/wiki/ヤマトタケル pic.twitter.com/yeVkVg06yE

2017-01-22 00:16:05
拡大