【色塗りメイキング】えるふさん&スライムさん編

えっなにこれどうなってんの?!っていうのが極力ないように小テクの内側を見せる感じの中級者向けまとめだよ!!!(早口 ツールはクリップスタジオで、タブメイト使いながららーくちんに塗ってるよ!! タブメイトの導入についてはこちら→ https://togetter.com/li/991498
2

まず前提として、レイヤーなんかの使い方はわかっているものとします。
基本的に、ベース色のレイヤーにクリッピングマスクを使ってそこに色を置いていくやり方です。
ボカシツールを以上に多用します。ないと死ぬ。

この絵を塗るよ

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

影の塗り方 1.まずざっくりした影をペンでおくじゃろ? 2.ぼかすじゃろ 3.エアブラシでふんわりした影をいれるじゃろ 4.ハイライトとほっぺの赤み入れて完成じゃ pic.twitter.com/CKaPsm48KS

2017-02-15 15:27:04
拡大
拡大
拡大
拡大

肌の影は「乗算」で置いてます。
じゃないと肌の赤みが影レイヤの下になって行方不明になるので。
(肌の赤みを肌の影の上においてもいい感じですけど、私は肌のベースに置いちゃうので)

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

目の書き方 1.さっきと同じように、ざっくりと丸をかいて内側だけをぼかして下のほうのライティングいれるじゃろ 2.瞳孔の周辺に丸を書いてそれを「指先」ツールで放射状にするじゃろ 3.上から影ばーってしてハイライト入れて完成じゃ pic.twitter.com/T1NmUFYtRZ

2017-02-15 15:36:30
拡大
拡大
拡大

この目の書き方はクリスタ向けです。
SAIには指先ツールがないので。
今回はやってませんが、このわっかの外側にもう一段階明るい色でわっか作って指先で放射状にしてもきれいです。

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

服も同じように塗るぜ! 「山形の影の部分を一部だけぼかす」を多用するといい感じになるぜ! 胸の上の部分はボカシでめっちゃ頑張っていっぱいぼかしてるぜ! pic.twitter.com/86LCnwsQFJ

2017-02-15 15:45:43
拡大
拡大
拡大
拡大
龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

1.さてこの影だけど、一工夫で情報量が増やせるのだぜ。 2.まず影レイヤを複製する 3.複製した影レイヤの下側に、透明度ロックして黄色いっぽい色で塗りつぶす 以上だ!! 置いた影色については4枚目を参照だ! pic.twitter.com/PrxvfUmf1i

2017-02-15 15:50:56
拡大
拡大
拡大
拡大
龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

影のレイヤに黄色っぽい色重ねるの、一見ほぼ変わらないんだけど、ほんのり情報量が増えるのでお勧め。生成りっぽくなる気がする。漂白された布なら青っぽい色重ねてもいいよ。 pic.twitter.com/9dSB6Bdyip

2017-02-15 16:46:12
拡大
拡大

こういう微妙な小テクでの差異が積み重なってくおりちぃにつながるって私信じてる

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

髪は 1.まず全体に適当にグラデ 2.レイヤ作ってちょっと頑張って影を入れる 3.影を適当にぼかしたあと、.影レイヤに透明度ロックかけて、もう一段階濃い影を適当にわしゃってする 4.その濃い影をボカしていい感じにする pic.twitter.com/xVcelCAMef

2017-02-15 16:29:37
拡大
拡大
拡大
拡大

髪の影は乗算じゃなくて通常レイヤです。乗算でも問題ないけど

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

髪のハイライト 1.発光レイヤで黄色っぽい色でハイライト載せます。ほぼ城になるけど気にしない 2.ボカします。ここで黄色っぽく見えてくる 3.そのままだとちょっとぱりっとしすぎなのでエアブラシふぁーする 4.最後におくれ毛を書き足す pic.twitter.com/aoLexe1Ii1

2017-02-15 16:38:43
拡大
拡大
拡大
拡大

城→白です。誤字…
真っ白よりもちょっと黄色っぽい色でハイライト入れるほうが自然に見える気がする。

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

背景? 適当にカワイイブラシでもDLして配置しておけばいいんだよ!! 完成!!! pic.twitter.com/OIh3h5D8pO

2017-02-15 16:41:07
拡大

スライム娘さんの塗り方
今回はクリッピングマスクを使いません(透明にしたいので)

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

スライムちゃの描き方 1.まずコアを塗ります 2.コアの上に40%くらいの透明度でベース色を塗ります。一色なのでらくちん 3.コアの下に、スライム部分の重なるところを濃く塗ります。腕の向こうに髪が透けてるとかそういうところね pic.twitter.com/7nR8Jaq3K7

2017-02-15 17:05:16
拡大
拡大
拡大

はみ出すけど気にしない(重要)
最後にはみ出した部分を消します。

龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

1.新規乗算レイヤに大雑把に影を塗ります。はみ出すけど気にしない 2.ぼかします 3.もっと濃い影になる部分を塗ります。はみ出ry 4.ボカします pic.twitter.com/pdkgtcKqxK

2017-02-15 17:41:29
拡大
拡大
拡大
拡大
龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

1.ツヤ部分を塗ります。境界線にも明るい色を載せるとスライムっぽいです。ちなみに言い忘れてたけど、影もツヤも「強め」のエラブラシツールで塗ってます。 2.ぼかします。 pic.twitter.com/0ljFG37a9b

2017-02-15 17:42:57
拡大
拡大
龍のな@動物保護チャリティ作品集主催 @ry_nona

1.ハミ出したところを消します。Cturキーを押しながら、最初のほうで塗ったベース色のレイヤを選択すると、選択範囲がいい感じに出るので、反転してDelキーだ! 2.もうちょっと影を濃くしたかったので、コアの下のレイヤにバーってした! pic.twitter.com/Mov4L48JDh

2017-02-15 17:44:42
拡大
拡大

この「レイヤの描かれている部分だけ選択範囲にする」テクはSAIでも使えるよ。便利だから覚えておこう。