【デブサミ2017】2日目C会場 #devsumiC

0
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
Manabu Uchida @uchimanajet7

会話はわざわざとこんな感じにしてあるのかなぁ? #devsumi #devsumiC

2017-02-17 12:20:41
あきら @akr_tk

#devsumiC 鷺宮カノちゃんがきのこ派だとわかり相容れない事を認識

2017-02-17 12:20:57
すなであり @sunadiary

#devsumiC インタラクションを見た機械学習による性格判断 キーボード入力による判断(音声は会場のノイズ影響を受けやすい) 教師あり学習の説明 顔写真、センシングカメラによる見た目の印象、対話の印象から性格を推定する

2017-02-17 12:29:26
すなであり @sunadiary

特徴量抽出で顔を検出(まぁ基礎的な技術解説) 主成分分析による次元分析 (中々この手の話は専門用語多くて若干辛い) 画像センシングカメラ(性別年齢感情ネガポジ他)を診断可能 対話情報の影響はまだ少なく改善余地あり #devsumiC

2017-02-17 12:36:07

【17-C-3】オルタナティブなチーム開発のすゝめ

http://event.shoeisha.jp/devsumi/20170216/session/1297/

すなであり @sunadiary

次! 【17-C-3】 オルタナティブなチーム開発のすゝめ | Developers Summit 2017 event.shoeisha.jp/devsumi/201702… #devsumiC

2017-02-17 12:42:04
かわちょ @kawacho

一太郎の岡さん、もの書き向け機能強化のため、同人誌即売会に足を運んだり、作家さんにヒアリングしたり。#devsumiC pic.twitter.com/zRvEotUM7r

2017-02-17 12:43:34
拡大
かわちょ @kawacho

#devsumiC 宮崎さん、医療向けデータウェアハウス、訴求シートの変遷、成長。解は現場に。 pic.twitter.com/H3xHTKVv3Y

2017-02-17 12:47:27
拡大
akakit @akakit

【17-C-2】デブサミ2017、ジャストシステム講演内容をグラフィックレコーデイングで! #devsumi #devsumiC twitter.com/nakayama_san/s…

2017-02-17 12:56:28
Nakayama san @nakayama_san

教育、医療、もの書き市場で戦うプロダクトマネージャーの考え方 ~訴求ファーストとこだわり駆動開発とは?~をきいてきたメモー。 #devsumi #devsumiC pic.twitter.com/g09UtdrPa1

2017-02-17 11:51:44

【17-C-L】まだ見ぬコミュニケーションAIの実現に向けて

http://event.shoeisha.jp/devsumi/20170216/session/1296/

すなであり @sunadiary

オルタナティブなチーム開発のすゝめ 普通の受託開発に飽きた人向け。アジャイルとかDevOpsの話ではない。 福岡発のフルスタックエンジニア職人(ミドルウェア職人) お客さんと楽しめる工夫をしながらプロジェクトを進める (わくわくしながら受託開発できるの?) #devsumiC

2017-02-17 13:09:31
すなであり @sunadiary

日頃のちょっとしたことで開発は楽しくなる ワクワクする受託開発とは? 簡単?高価?楽?違うでしょう 自分たちが楽しめるように努力する やったこと サービス品質を徹底的に上げる 最新技術にガンガンチャレンジ 全く関係ないものを取り入れる(本題) #devsumiC

2017-02-17 13:12:10
すなであり @sunadiary

オルタナティブとは、型にはまらない、異端 突拍子のないアイディアでも面白ければやる 機能的組織のすすめ サービス品質中心のレストフルな組織。仕事と機能が疎結合。 一般的には組織はピラミッド型上ほど報酬と責任が大きい #devsumiC

2017-02-17 13:16:04
すなであり @sunadiary

責任を持つものなのに現場を離れてい ることが多い 現場から離れると責任を回避しようとする 管理能力という謎の能力で階段を昇る(感覚値あるある) 情報伝達とか面倒 じゃあ1番わかりやすい組織は?→サービス品質を優先 #devsumiC

2017-02-17 13:18:50
すなであり @sunadiary

仕事をすべて洗い出す 可視化し、どこに課題があるのか認識する DevOpsに通じる (あれ、冒頭でAgileやDevOpsの話はしないと言ってたけど…) バリューストリームマッピング、かんばん(物理かんばんから始めて慣れたらツールで) そしてボトルネック発見 #devsumiC

2017-02-17 13:21:44
すなであり @sunadiary

第2ステップで必要な機能を洗い出す いまやるべき必須機能、 仕事とは関係ない機能、 やりたいこと(将来的に必要な機能)、    で分ける やりたいことは会社のロードマップを示すもので、個人レベルの話ではない #devsumiC

2017-02-17 13:25:48
すなであり @sunadiary

機能ができたら、機能に人をアサインする 機能だけ空いてる状態を可視化し、そこにハマる人材を募集することで、ミスマッチを減らせる 今やらなきゃいけない機能が埋まらない時に初めて外注を利用する。 もしくは機能と人がリンクしなかったら、やらないのも手段(最終手段) #devsumiC

2017-02-17 13:29:03
すなであり @sunadiary

機能的組織のメリット 必要な人材、役割が可視化できる 人が辞めても機能が残るので、次に誰を充てればいいかも明確で募集しやすい ではそれは本当にチーム開発を良くするか。 機能を円滑に動かす仕組みであって、チーム結束を高める組織ではない。 #devsumiC

2017-02-17 13:32:04
すなであり @sunadiary

(楽し○ごの画像w) 機能とそこに当てるた人、各機能の間にエッセンスを挟み、放射状に組織を作る(テキストじゃ表現しづらいな) まず、開発必要リソースを見直す PG、PMの他、Webディレクター、サービスプロデューサーを入れ、エッセンスの接着剤になってもらう #devsumiC

2017-02-17 13:36:47
すなであり @sunadiary

ディレクター、プロデューサーを入れることで、新しい価値観、文化を取り入れた組織体型、提案、理解ができるようになってきた お客さんの「楽しい」が理解できるようになった 続いて、納期の見直し 納期、スプリント会議、(まだやってないけど給与日とか)を取り入れる #devsumiC

2017-02-17 13:39:57
藤崎優 @youukkari

福岡のコミュニケーションは飲み会!→でも俺は酒呑めない!w #devsumiC ift.tt/2lRIl0G pic.twitter.com/sL4xKKcne8

2017-02-17 13:42:10
拡大
すなであり @sunadiary

コミュニケーションについて 酒に頼らない。一緒にプロダクトを考える場を提供する。 お客さまとともに楽しむ ワールドカフェ形式 20人くらい5テーブル分けで統一テーマとテーブルテーマを出してブレストする 発表3分、シャッフル3回 #devsumiC

2017-02-17 13:43:09
すなであり @sunadiary

新技術検証の時間を作る 世間注目度の高い技術をお客さまと検証する 1日合宿もあり ビジネスモデルを浸透する 受託で得たノウハウを自社サービスに変換する (マイソースファクトリーの宣伝) アーキテクチャの話 オルタナ感のあるシステム #devsumiC

2017-02-17 13:47:00
すなであり @sunadiary

オルタナ感あるシステムアーキテクチャ サービスのアイコンだけで表現(言わないとわからないけど視覚的でウケがいい) クラウドならベンダー提供のアイコンを使うとなお良い アイデアを作るところから、運用までをするのがフルスタック まだまだこれから発展途上! #devsumiC

2017-02-17 13:48:58
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ