
バイリンガール・ツイズ:Vlog ぐしゃっとした英語!wanna/gonna/gottaなどの使い方〔#519〕
-
sana0414janne
- 1824
- 0
- 0
- 70

参加方法は、これから私がツイートする質問に回答を返信するだけ!そこからいくつかのツイートをピックアップして解説します☆
2017-02-28 22:00:34
オーストラリアしかないです〜!ニュージーランド、すごくいいと聞くますよ♬ 自然も豊富でゆっくりで。最近はアメリカからの移住者が多いとか! twitter.com/kinndann/statu…
2017-02-28 22:08:38
Question #2: じゃ、I’m going to the store は I’m gonna the store. と言いますか?
2017-02-28 22:11:56
言わないと答えている人が多いですが、理由は? going to = gonnaであれば、I’m going to the store を i’m gonna the storeでも良さそうですよね? (ちなみに、I’m going to the storeという文章は正しいです)
2017-02-28 22:17:51
Answer #2: I’m gonna the storeとは言いません。going to には二つの使い方があって、一つは ◯◯に行く、もう一つは◯◯をする予定。gonnaは、◯◯をする予定の時にしか使いません。 なので、gonnaの後には必ず動詞が付きます。
2017-02-28 22:22:23
I’m going to the store は、お店に行く なので、gonnaは使わないです。 I’m going to go to the store であれば、お店に行く予定 “go" と言う動詞があるので、I’m gonna goと言えます〜
2017-02-28 22:23:24
う〜ん、理由になるかわかりませんが… gonna 自体が「 ◯◯をする」と言う意味として認識されているからだと思います。一つの単語になっているというか… twitter.com/meegoo_sg/stat…
2017-02-28 22:28:25
Question #3: want to も want a もwannaと発音しますが、wannaと書くのはどっち?
2017-02-28 22:29:12
Answer #3: wannaと書くのは want to☆ want a はwannaと発音するだけで、書くときは want a と書きます!
2017-02-28 22:32:50
@bilingirl_twiz質問です! 参考書にI haveと、I've gotっていうのが載ってたんですけど、違いって何ですか?
2017-02-28 22:32:46
動画でも少し説明してますが、i have to と I’ve got to / I’ve gotta / I gottaは 意味としては一緒です。ニュアンスの違いとしては、have toの方がフォーマルで、少し硬い感じです。 twitter.com/SmileshR5/stat…
2017-02-28 22:33:44
Question #4: want to を wannaと書くと言いましたが、実際 wanna と書いていいのはどんなシチュエーション?
2017-02-28 22:34:49
Answer #4: 友達へのメールなど、カジュアルなやり取りの時のみ wannaなどのぐしゃっとした英語を使います!
2017-02-28 22:39:54
もう決まってますが、告知はもう少々お待ちください〜 色々と調整がありまして (><) twitter.com/minoasa0910/st…
2017-02-28 22:55:32