規制仕分け 我が国酪農の競争力強化のための見直し

* 開始予定 : 13時00分 (ラテ欄へ) * 担当府省 : 農林水産省 配布資料 1. 規制・制度等説明シート http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-2.pdf 2. 論点等説明シートhttp://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout2/B-2.pdf 続きを読む
5
としのぶ@上から目線 @tosichioka

今でも飲用牛乳は輸入自由化されているから、持ってこようと思えばニュージーランドでもオーストラリアからでも、LL牛乳持ってこれますよ。でも、運賃が高くつくので、誰も持ってこないのであって、現状では怖くありません。@sdfman

2011-03-01 21:09:26
としのぶ@上から目線 @tosichioka

@sdfman 乳価って、本州飲用乳価は外国から飲用牛乳を持ってこれないラインを考慮して決まり、北海道の補給金価格は、飲用として府県へ輸送してもうまみが出ないラインを考慮してあるって聞いてます。それより、国際的に乳製品ひっ迫が現実味を帯びていて、日本もバターまた怪しいですよね。

2011-03-01 21:45:29
佐藤創一(故障中) @sdfman

@tosichioka へーへーへー(ボタンを押す音)乳価決定過程って奥が深いんですね。そういう情報がもっと伝わってきて欲しいものです。後で関東生乳販連の人に詳細を聞いてみます。乳製品は逼迫してるようですが、だからといって増産するわけにもいかず、これも難しい問題ですね

2011-03-01 21:50:38
法一郎 @duenmynoth

http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020413.html 酪農に関する規制を仕分けって、まずやることは牛乳をペットボトルで売れるようにする事なんだけど、それで紙パック業者の利権問題が明るみに出るのかしら

2011-03-03 07:23:11
のん @torukonn

自由に各用途に仕向ければ、国内の生乳生産のパイが縮まるとともに、生乳生産の南北戦争がおきる。酪農家だけの問題ではなく、家畜がいなくなれば、資源循環型農業にも支障。聞こえのよい規制改革だけ見て、大きな山を見ていない。

2011-03-03 09:27:30
前田浩史 @hirochanmaeda

規制仕訳。行政刷新会議は生乳販売の全量委託販売の原則を廃止したい構え。でも既に一部生乳を直接販売できる仕組みがあるよ。それに毎日生産されすぐ腐ってしまうミルクを酪農家が直接販売することは困難で、世界中で生乳販売は共同で行う仕組みになっているんだよ!誰が求めているの?

2011-03-03 13:34:09
@milkfarm_taka

テレビで見ていたあの仕分けの席に、まさか座ることになろうとは夢にも思わなんだ。。。

2011-03-04 15:27:08
のん @torukonn

行政刷新会議の規制仕分けに。 RT @nomifarm: 何に興奮したんですか。 RT @torukonn: 外で電車待ってたら、鼻血が噴火

2011-03-04 22:58:35
佐藤創一(故障中) @sdfman

バター・脱脂粉乳は、需要 > 供給、牛乳は 需要 < 供給。生産の余地があるのはいい事だけど、牛乳が売れない事には経営の安定的な継続は難しい。加工向けの補給金の交渉が続いているようだけど、生産すればするほど苦しくなる状況では、誰もリスクを取ろうとはしないよ。

2011-03-05 10:36:38
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売①】昭和40年、北海道は大冷害に見舞われ、時の佐藤栄作首相らが札幌で一日内閣を開くなら、対応に追われた。北海道酪農の基盤を作り上げた黒澤酉蔵は、佐藤首相らを連れ遠浅酪農(安平町早来)を視察に連れ出し、循環農法図を指し示し、「農業は天地人の合作」と説いた。

2011-03-05 10:48:35
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売②】農業は適地適作であるべきであり、再生産できる環境を国家として作らなければならないと認識した政府は、この年に「加工原料乳生産者補給金等暫定措置法」を制定。法律の柱は、①酪農家と乳業のいずれもが成り立つ生乳価格を試算し、その差額を国が補填、

2011-03-05 10:51:07
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売③】②地域ごとに指定生乳生産者団体を設立し、生乳を全量買い上げて乳業に売る一元集荷多元販売を行う、③乳製品の一元輸入方式を採用の3つ。この法律ができるまで、国の酪農発展方針と需給バランスのはざまにおかれ、酪農家と乳業メーカーは紛争状態にあった。

2011-03-05 10:53:46
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売④】行政刷新会議が、生乳の全量委託を原則廃止する方向で明日仕規制仕分けをするとのこと。前述だが、既に部分委託により酪農家が自らの生乳を使い牛乳、チーズ、ヨーグルトを使うことは何の支障もない。食品衛生をクリアすれば。

2011-03-05 11:04:17
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売⑤】冷製に考え、この規制仕分けは誰のメリットになるというのだろう?酪農家、乳業が再生産でき、そして消費者に安定的に牛乳乳製品を供給するためによくできている仕組み。「規制の多い農業界を開放してあげましたよ」という劇場型政治の自己満足、アピールプレイにすぎない。

2011-03-05 11:12:16
前田浩史 @hirochanmaeda

全く同感です。 RT @torukonn 【生乳一元集荷多元販売⑤】この規制仕分けは誰のメリットになるというのだろう?酪農家、乳業が再生産でき、そして消費者に安定的に牛乳乳製品を供給するためによくできている仕組み。…劇場型政治の自己満足、アピールプレイにすぎない。 .

2011-03-05 11:17:24
@milkfarm_taka

誰のために何のため変えるのか意味不明。 RT @torukonn: この規制仕分けは誰のメリットになるというのだろう?酪農家、乳業が再生産でき、そして消費者に安定的に牛乳乳製品を供給するためによくできている仕組み。「規制の多い農業界を開放してあげましたよ」という劇場型政治

2011-03-05 11:21:06
のん @torukonn

【生乳一元集荷多元販売⑥】ちなみに、規制仕分けに酪農の委託販売を題材にすることについては、筒井副大臣も3月3日の記者会見で「事実上解決していること。事実上、1トンまでやってる面があり、それで障害がないことを知らないのでは?1トンを1.5トンに増やすとか全く効果ない。」とばっさり

2011-03-05 11:21:36
@milkfarm_taka

メーカーが農家を選べたら農家がメーカーを選ぶ選択肢は無いすよ〜f^_^;逆もしかり。 RT @sdfman: そうか!農家がメーカーを、メーカーが農家を選べるようにすればいいのか(・∀・) ん?それってアウトサイダーじゃ…(*_*;

2011-03-05 11:51:45
佐藤創一(故障中) @sdfman

いえいえ、メーカーといっても中小のお菓子メーカーもありますよ。実はそっちの方が買い取り価格が高いんです。もちろん品質重視ですけどね RT @milkfarm_taka: メーカーが農家を選べたら農家がメーカーを選ぶ選択肢は無いすよ〜f^_^;逆もしかり

2011-03-05 13:54:41
佐藤創一(故障中) @sdfman

北海道だと乳質や経営形態の違いがそれほど大きくない為、生乳のプレミアム感が農家には余り感じられないかもしれない。が、都府県では異なり、経営努力の違いが乳価に反映されにくい事が、結構不満として溜まっている。農家と中小メーカー間のコミュニケーションが、消費者とのそれと同様に重要

2011-03-05 14:03:16
佐藤創一(故障中) @sdfman

少量ではあるが、こだわりの牛乳を届けたいという農家とこだわりの一品を提供したいという中小メーカー、小売店、飲食店等を結ぶ手立てがうまく機能するように出来れば・・・

2011-03-05 14:07:13
@milkfarm_taka

月曜まで東京滞在が延びて暇になるかと思ったら、逆に時間が足りないくらいの状況にf^_^; 僕にかまって下さいました皆様に感謝感謝です。明日の規制仕分けでは率直に酪農後継者としての見解を述べてきたいと思います。ちょっと今から緊張してきた(笑)

2011-03-06 00:38:30
@milkfarm_taka

やっぱり人との出会いは楽しいし勉強になるし自分も再確認できる。出会いの数だけ財産が増えます。農家の若者は若いうちにどんどん外に出て出会いを探そう!

2011-03-06 00:42:37
笹山登生 @keyaki1117

建前は乳販連が末端酪農家に委託され乳価交渉をガリバー乳業メーカーと行うけどもプール乳価で利害分断マーケットメーカーの役割果たせてない。中酪は実質政治行政と一体@rilamaro 加工乳補填金指定乳販連 @JIGEN_DAISUKE_:T rilamaro @kafusanjin

2011-03-06 07:33:24
前田浩史 @hirochanmaeda

本日、誰(酪農家?消費者?乳業社?)が言っているのか全く不明ですが、酪農家組織によるミルクの共同販売が競争を著しく規制している!ということで、行政刷新会議の規制仕訳にかけられます。 http://info.nicovideo.jp/shiwake/

2011-03-06 08:25:55
1 ・・ 16 次へ