【個人情報】オフ会などで誰かの本名を知った途端、本名を連呼したりネットで呼びかける人もいる、という話

少し話はズレるのですがTwitterのDMなどの中で私の本名(実際は偽名なので余計微妙)を使って呼びかけてくる方が時々おられるのですが、SNS上の異性をそうでない名で呼ぶの、不自然でもあるし誤爆などの可能性もありあまり好ましい行為ではないと個人的には思います。そこら辺は線引きを。
2017-03-06 22:41:57
オフ会などで個人情報を守るための偽名、このところはゴジラさんの形態を使うのがマイブームでした。人に見られる可能性がある場所、例えばファミレスの順番待ちに記入する名前にも使ったり。 ※先日は蒲田を名乗っていて、そう呼んでももらっていました(過去形)
2017-03-06 22:45:10
本当にいるんですよ、オフ会で誰かの本名を知った途端その人の本名連呼したりネットで呼びかけたりする人…。そんな人の存在を先に被害に遭った人から伝え聞いていたお陰で、実際己が遭遇した時も「これが噂の個人情報だだ漏らしマン…!」と驚くだけで済んだのですが…皆様もどうぞお気をつけ下さい。
2017-03-06 22:50:27
(今のところSNSでの本名呼びかけをしてくるのは異性だけなのですが(理由不明…親しさを醸し出そうとしている?)、同性でもその線引きはしっかりしないと思わぬトラブルの元になったりすることがあるのでお気をつけください。SNS上では本名バラし禁止、本名が使われる場ではHNバラし厳禁!)
2017-03-06 22:55:29
@chilime 家族の個人情報は極力出さないようにしてるんですが、リアルで繋がりのある人が突然「今年◯◯ちゃんは△△小学校の5年生ですね!」とか悪意ゼロのリプを送ってくることもあって心臓に悪いです。
2017-03-06 23:02:16
@yuki7979seoul 悪意ゼロだろうが悪意アリだろうが、怖いものは怖いしやられるとギョッとしますよね…。特にお子さん関係はそうだと思います。個人情報の扱いについてはもっと皆様慎重になっていただきたい…。
2017-03-06 23:04:44リアルとネットは切り離すものと考えましょう。

twitter.com/chilime/status… いましたね…… リア友なら別にいいけどめっちゃ実名連呼されるやつ…… ほんとまず実名嫌いだからやめて欲しいのと、ネット上でわざわざ名前公開しなくて良くないか? 実名で呼べば親しくなれるとかそんな問題じゃないからね
2017-03-07 00:35:19
非常識というか、それこそ空気を読めよ…って思うよ。 twitter.com/chilime/status…
2017-03-07 06:03:28
学生時代の友達とかリアル先行の人を昔からのニックネームやほぼ本名で呼んでる……別にいーよって言ってくれる人もいるし、身バレ困るからぼかしてって頼まれてる人もいる。きちんと確認しよう。
2017-03-07 08:57:36
本名呼び、遭遇したことがある気がする、、、 自分も偽名っぽいハンドル持ってるけど、それはファミレスなどで、本名は嫌だがハンドルだと一発でわかる名前も書くのは恥ずかしい、のが理由。 2000年当時の話ね。
2017-03-07 08:36:27
私もフォロワーさんの中に本名知ってる人いるけどツイッターでは絶対呼ばないように気をつけてるし、その人も気をつけてくれてるし、その辺は本当にありがたいと思う。感謝。 twitter.com/chilime/status…
2017-03-06 23:42:45
@chilime @suprisedrive 闇雲に教える事ではないし、教えるならお互いに知るべき事のはずですから、その人が悪い部分もあるでしょうが、結局は自分の不注意による自己責任の問題かと思いますよ。
2017-03-07 06:49:56