Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~ #ebookweb

2017年3月8日、ボーンデジタル セミナールームで開催されたイベント、「Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~」に関するつぶやき。ハッシュタグ #ebookweb を拾っています。イベントの詳細は https://ebook-web.connpass.com/event/50752/ 参照。
30
前へ 1 ・・ 13 14
yuko @StymYuko

内容充実していて、全部のセッションが面白かった。最終データがインデザインになってしまった件、笑わせないで〜w #ebookweb

2017-03-08 22:22:16
木瓜門院 @paz_ohhashi

デイジーは、音訳、点訳からの製作者が多いような印象。web的なアクセシビリティはもっと勉強したいので、こういうイベントはこれからも期待。 #ebookweb

2017-03-08 22:27:50
ぱらもん @para_mon

多義語は音声読み上げソフト使った時どう判断してるんだろ。文脈かな。 #ebookweb

2017-03-08 22:31:59
koide_neko @koide_neko

altではなくキャプションで、というのは確かにひとつの解だなあと思う キャプションの質(適切な長さと情報量)が課題 #ebookweb

2017-03-08 23:45:31
ぱらもん @para_mon

印刷物のキャプション位置ってJIS X 4051にあるって記事読んだ気がする。図のキャプション…図の下で注記がある時は図の上。表のキャプションは表の上。 #ebookweb

2017-03-08 23:54:05
koide_neko @koide_neko

レイアウトと文の分離と再構築を考えるならデザイナーさんも一緒に考える場が欲しいと思った #ebookweb

2017-03-09 00:55:06
AccSell @AccSell_net

イベント情報アーカイブ更新: 発表資料と関連ツイートまとめのリンクを追加しました。 [03/08 東京] Web制作者による電子出版の実践 ~電書業界に乗り込め! 今がそのときだ!~ インタラクションセミナ…… #ebookweb bit.ly/2mmUWbu

2017-03-09 07:20:04
Rikiya Ihara / magi @magi1125

.@puchikana が手元でまとめていた、セッション3に対するグラフィックレコーディングメモを共有いただきました! #ebookweb pic.twitter.com/rtDqBDAHkw

2017-03-09 10:49:22
拡大
ボーンデジタル出版事業部 @bd_publishing

【イベントレポート】3/8開催「Web制作者による電子出版の実践」のレポートです。発表資料、実況まとめ、参加者の声、登壇者からのメッセージを見ていただくと、どんなイベントだったか俯瞰できるかと。 特にWeb界隈の方はご覧ください。goo.gl/GacqCk pic.twitter.com/0cGP6Yrobz

2017-03-10 15:34:14
拡大
前へ 1 ・・ 13 14