
経産省狂うジャパン・文化軽便クラブ増田宗昭の支配ここに極まれり
-
wvwwvvwvwvvvwvw
- 59729
- 596
- 350
- 1125

『日本人と…』以外の参考文献も古いし、執筆関係者にアカデミシャン(特に人文社会系)はほぼいないように見えるし、まぁ「人文系は無用」と言う積極的なメッセージかもねぇ。 / “クールジャパン商材・サービスの根幹となる日本の伝統的な価…” htn.to/jM9prGHSp
2017-03-10 15:23:16
RT@鍵: 山本七平が「日本人とユダヤ人」を書くために「イザヤ=ベンダサン(Isaiah Ben-Dasan)」という筆名を思いついた場所、絶対トイレだろって思ってる
2017-03-10 15:49:00
経済産業省「世界が驚くニッポンはこれです!」 ・調和の精神と「道」の追求 ・道の思想、その最たるは職人の世界 ちょっと何言ってるかわからない。 pic.twitter.com/i9rW66qxUU
2017-03-10 20:03:00


何度見ても、これには失笑する。 ・無駄のない最小限の 美しさ・引き算の美学 ・独自の色彩感覚 ・余白・間の美学 ・見立て・しつらえ ・和の精神 ・不足の美 ・2020年に向けて Wonder NIPPON 探しの旅へ! これがクールジャパンのデザインセンスか… pic.twitter.com/PEqRd1c5Zr
2017-03-10 20:16:35

五十音順とは言え参考文献筆頭にイダヤ・ベンダサンという衝撃。/こんなしょうもない内輪受け日本人論を「国内外に発信」とか国辱もの。人文系教養の恐るべき欠落。単なる言葉と画像のパッチワークだろこんなの。 htn.to/gNq9fiYciWg #これはひどい #社会 …
2017-03-10 22:55:54
❌九鬼周三 → ⭕️九鬼周造 meti.go.jp/press/2016/03/… pic.twitter.com/KCsLJJIFnQ
2017-03-10 23:21:58

❌非証法的思考 → ⭕️弁証法的思考 …だよね? meti.go.jp/press/2016/03/… pic.twitter.com/4LTA2SpSmQ
2017-03-10 23:29:59

まあ大使館にこんなの届いたら各国は驚くわな meti.go.jp/press/2016/03/… pic.twitter.com/QIKU6RMMpF
2017-03-11 01:41:53

@hayakawa2600 このキモパンフ中の駄文の殆どについて全く理解できないんだけど、アタシゃ実は日本人ではないってことかしら? 「日本人が時間を計る感覚は、「呼吸」からきている。1秒、2秒と数値化できるものではなく、呼吸の長短で、時間を“感じている”のだ。」 ……は?
2017-03-11 03:21:34
「世界が驚く日本」研究会(第1回)‐配布資料 これがWonder NIPPON!の元になってる会かしら。meti.go.jp/committee/kenk…
2017-03-11 03:46:01
Wonder NIPPONの構想はここから出て来たのかという感じの資料。「クールジャパン商材を活用した我が国感性価値 の再構築調査」 ご参考資料 【事例紹介:日本人固有の価値観について】株式会社 リヴァンプ meti.go.jp/committee/kenk…
2017-03-11 03:49:55
「「世界が驚く日本」研究会」は3回開催されており、その成果がWonder NIPPON!だった模様。meti.go.jp/committee/kenk… 配布資料もネタの宝庫だと思われる。。
2017-03-11 03:51:52
「世界が驚く日本」研究会、第一回と第二回は議事要旨も出ています。meti.go.jp/committee/kenk… meti.go.jp/committee/kenk…
2017-03-11 03:52:57
経産省「世界が驚く日本」研究会の議事要旨掘ってたら、ヤヴァイのがいっぱいでてきた。:「日本のキーコンセプトは「一(いち)」という考え方に集約される。日本の美意識は「一息で」、「一つにまとめる」など、「一」を目指してきた」あはははは meti.go.jp/committee/kenk…
2017-03-11 04:00:48