#コンビニはエロ本を売らずおむつを売れ にみる商品選定と陳列

#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ と千葉市も成人向け雑誌にカバーhttps://togetter.com/li/1090550 から、商品選定と陳列のノウハウに関するものを分離しました。
10
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(1) #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ というタグが流れてまして、私自身も『コンビニでおむつを売れ』には反対するものではありませんが、商売として成功しないだろうなと思ったので、データを幾つか提示しながらその辺を書かせていただこうと思います。

2017-03-13 20:10:55
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(2) まず全国でおむつがほぼ売られているであろうお店としてドラックストアとスーパーが考えられますが、それぞれ2013年度で約17000店、約19500店、合わせて約36500店存在します。そしてコンビニは2017年最新で54,496店だそうです。(データ元は各自で調べて下さい)

2017-03-13 20:11:05
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(3) 次におむつが必要な子どもの数ですが、おむつが脱げる年齢はおおよそ3歳前後でしょうから、0~4歳とすると、2017年2月最新推計データで496万人です。そこでスーパーとドラックストアでしかおむつが売ってないと仮定すると、1店舗あたり136人の子どもという計算になります。

2017-03-13 20:11:12
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(4) その上でおむつという商品の特性ですが、一パックに100枚とか、多ければ200枚とか入っているのが基本です。それをどの程度消費するかですが、新生児で1日約15枚、3歳児で約5枚だそうです。そこでざっくり考えると、新生児でも100枚入りパックを月4つくらいでしょう。

2017-03-13 20:11:19
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(5) 全年齢で考えれば平均値はもっと少ないでしょうが、子ども一人あたり4パックとして、1店舗あたり136人と考えると、月に1店舗辺り544パックです。1日あたり約20パック。無論、もっとたくさん入っているパックもありますから、実際には更に少ない計算になります。

2017-03-13 20:11:29
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(6) ここに全てのコンビニでもおむつを販売したと仮定します。ドラックストアとスーパーとコンビニで約90000店。すると1店あたり55人、月に1店舗辺り220パック。1日あたり約7パック。この程度しか売れない商品をコンビニが置くのは、商売としてかなり難しいのではないでしょうか?

2017-03-13 20:11:36
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

(7) そしてそもそも論ですが、コンビニは54,496店、ドラックストアとスーパーで約36,500店、つまり家の近くにコンビニが3件あればドラックストアとスーパーは2件ある訳ですから、コンビニで売ってないからおむつが買いにくいという論はほぼ成立しないだろうと考えられます。

2017-03-13 20:15:44
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

『コンビニはおむつを売れ』論は、実はもっと簡単な話で、売れるならコンビニが勝手に置くようになると思います。最初から言ってるように、商売なので。なので必要とするから売って欲しいと思う人は素直にコンビニにその声を届けるべきだと思います。 twitter.com/KoizumiSamukaw…

2017-03-13 20:59:21
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

@tari_tipa その論点もおおよそ賛成ですが、そもそもまとめ買いが大半で、需要とする人口がかなり限られる商品ですので、置いたら確かに売れるという状況を作らない限り、#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ の言い方ではコンビニも動かないだろうと思います。

2017-03-13 20:52:15
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

こういう行動の方がコンビニでおむつを売って欲しいと思うならいいだろうと思います。ので最後のタグを除いて応援。おむつと言えばパンパース、と思ってラインナップを調べたけど、最小で24枚入り?結局のところ、需要なのではないかと思います。 twitter.com/bun_premama/st…

2017-03-13 21:09:50
ぶんちゃん @bun_premama

花王のお問い合わせメールに、コンビニ用の5枚入りオムツ作ってくださいとメール送りました。 実現してくれることを願います。 リアルな子育て中のママの声が少しでも届きますように。 #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ

2017-03-13 20:51:34
須藤玲司 @LazyWorkz

#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ みたいな、手近にあった棒っきれで手あたりしだい殴りかかるバーサク蛮族の戦い方じゃなく、 #コンビニはおむつを売って下さい あるいはニーズを自己分析したうえでの #おむつの小分けパックが出先で欲しい とかじゃないと、何も変わらないっすよね。

2017-03-14 08:41:39
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

#コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ 」 「すでに売ってます」 「見当たらない」 「売れる見込みのある店舗にしか置いてません。店によってはおむつだけでなくミルクのお湯サービスやおむつ換え場もあります」 で終わる話では。

2017-03-14 08:48:14
ビール大好き @nakamukae

うちの近所のコンビニのおむつ取り扱い。別にないわけじゃないんだよ。単に誰も買わないから置いてないだけ。置いてある店舗はおそらく人道上の配慮で置いてくれてる。それを上から目線でなんだお前ら。 pic.twitter.com/yjVmRGcAGS

2017-03-14 10:07:13
拡大
佐々宝砂 @pakiene

わたしてきコンビニおむつまとめ。 1.ほしいのは小分け紙おむつ(でかくてかさばるのを置く必要はない 2.すでに小分け紙おむつを売ってるコンビニがある 3.紙おむつはお試しパックも存在する 4.エロ本関係ない

2017-03-14 11:36:25
矢野健太郎 @yanoja

どこから #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ なんて雑な話が出てきたのかと思ったら、ギリ子さんのこのふたつの漫画を合体させちゃった誰かが発端らしいのか… pic.twitter.com/pmtXWes9Bp pic.twitter.com/mUyzDwnKry

2017-03-14 15:10:20
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
矢野健太郎 @yanoja

…漫画は連続してはいるけど明らかに別の問題じゃん。そもそも相互に無関係な2つの問題を混ぜた時点で議論にならないのに、それぞれから派生した切り口が多すぎて完全に収拾着かなくなってるし。いろいろ思うことはあるけどそれぞれの派生問題にコメントしてたらキリがないのでパスしよ(-_-;)

2017-03-14 15:15:51
佐々伸也(佐-916) @naoskihund

本当に「生活必需品のおむつを優先して売れ」と思ってるなら「エロ本売るな」でなく「本を売るな」となるはずですよ。エロ本ばかり狙い撃ちしてるあたり本性が隠せてないですね。 #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ

2017-03-14 19:21:48
佐々伸也(佐-916) @naoskihund

「○○の本は生活必需品じゃない、だからコンビニで売るな。」なんて理屈がまかり通るようになったらそれこそどんな本もコンビニで売れなくなると思うんですけど、このタグの賛同者はそこまで頭が回らないんですかね? それとも天性のファシスト? #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ

2017-03-14 19:29:23
さかも⋈ @nebusokuqchan

そもそも、目的が「コンビニにおむつを置いて欲しい」じゃなくて、「コンビニからエロ本を排除したいから、反対意見が来にくいでだろう子どもの養育に必要なTool何か無いかなっていうのでおむつが目に止まった」が正しいところじゃないかな。賛同してる何人かは馬脚現してるし。

2017-03-14 20:24:26
正人ラムネ @masatoramune

コンビニにおむつを置くのはそれなりに需要があれば実現されるだろう(置いてある店もあるとは聞く)というだけのことなのだけど、例のタグが求めているのはむしろ(陳列するコーナーが異なり競合する可能性の低い)エロ本を置くなという方で、結局のところそっちの方は割とどうでもいいんだろうなと。

2017-03-14 20:25:11
正人ラムネ @masatoramune

散々指摘されてるけど、おむつとエロ本は関係ないわけで、置いてほしいなら「おむつ置いてくれ」だけでいい。追加するか、何と取り替えるかは店の方が利益を計算して考えるだろう。変に党派性を匂わせて、とりあえずおむつが欲しいと思っている人も巻き込きこまれ、とばっちりを食らうと。

2017-03-14 20:30:03
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

なぜ「あなたの」需要を商業施設が優先しなければならないのですか?

2017-03-14 08:41:22
鐘の音(政治社会) @kanenooto8459

コンビニでおむつを買った人は「なんでこんなに高いの!?」と言う感想なので、商業ライン的に、定期的に購入を見込めるものではないのです。あると便利だと思っても薬局で買うのの5~10倍の値段をつけねばならないおむつ商品をコンビニ全てで買うのが不可能な理由はまさにそこにある。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-03-14 12:22:33
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

世界は必ずしも自分にとって都合の良いようにデザインされていなのだということを、いかにして私たちは受け入れるのか。世界は決して私たちにとって優しくない。それでも、一つ一つ改善していくことはできる。可能な限りの改善を積み重ねていこう。リベラルとはそのような思想だったはずです。

2017-03-14 20:18:22
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

実際、これは子育て支援と事業者の利益をどう両立するかという微妙な問題です。自治体は、施設や店舗に対して、おむつ替えスペースや授乳場所を設けるよう呼び掛けているのですが、実際には、ゴミや騒音などの問題が発生し、利益を損なうケースが多々あり、しばしば事業者側の拒絶につながっています。

2017-03-14 20:23:08
1 ・・ 4 次へ