茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第2063回【FOKと志向性】連続ツイート

2017.3/20 茂木健一郎氏 【FOKと志向性】連続ツイート …「これは知っている」という感覚(Feeling of Knowing, FOK)は、現象学的に見ると、クオリア、その中でも志向的クオリア(intentional qualia)となる。FOKを通しての意識による無意識の把握は、クオリアの成立機構の一例である…
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2063回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は感想です。

2017-03-20 06:05:39
茂木健一郎 @kenichiromogi

「これは知っている」という感覚(Feeling of Knowing, FOK)は、現象学的に見ると、クオリア、その中でも志向的クオリア(intentional qualia)となる。FOKを通しての意識による無意識の把握は、クオリアの成立機構の一例である。

2017-03-20 06:06:44
茂木健一郎 @kenichiromogi

クオリアは、脳内の神経回路網の活動状態を、前頭前野を中心とする自我の神経回路が「メタ認知」することで成立する。この際に鍵になるのは、自我は、無意識の活動の詳細を知らないままに、それを一つの質感として立ち上げることだ。

2017-03-20 06:07:56
茂木健一郎 @kenichiromogi

「これは知っているけれども思い出せない」「こんなものを生み出したい」といったFOKの志向的クオリアは、それを把握する自我がその詳細を把握しないままに、しかし独特の質感を持ったものとして構成されており、その意味で精緻な区別を与える。

2017-03-20 06:08:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

創造性において、まだ作品ができていない時点から、「こんなものが欲しい」「こんな感じだ」「この方向だ」という把握が質においてできることで、創造者はその方向に注意を向けたり、努力をしたりすることができる。

2017-03-20 06:09:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

創造者にとって必要なことは、自分の中で成立しているFOKをその質感において精確に把握することである。そして、メタ認知を通して、そのFOK、及びそれによって指し示されているものを掘り下げることである。

2017-03-20 06:10:53
茂木健一郎 @kenichiromogi

FOKは志向的クオリアだから、その志向性(intentionality)の指し示すその先のものが、これからの未来における発展の方向ということになる。その意味では創造に向けたFOKは、一つの「タイムマシン」となる。

2017-03-20 06:11:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2063回「FOKと志向性」をテーマに、6つのツイートをお届けしました。

2017-03-20 06:12:31