日本のパン文化って?

教科書作る人たちはタヒねでもいいんだけど、異議を唱える人もワンパターンなような気がしました。
3
言葉使い @tennteke

町の和菓子屋があるところにはお茶の文化が根付いているって話があるんだけど、町のパン屋があるところには何の文化が根付いているんだろう?お茶の文化と言うといろいろだけど、..「パン屋はダメだけど和菓子屋は国に許される現代日本に万歳を」togetter.com/li/1093862#c35…

2017-03-25 07:40:33

町の和菓子屋があるところにはお茶の文化が根付いているって話があるんだけど、町のパン屋があるところには何の文化が根付いているんだろう?お茶の文化と言うといろいろだけど、花嫁修業でお茶とか花とか習う人とか、話は広がるんだよね。パンだと?

言葉使い @tennteke

日本でパンが文化の基礎になっているのって、なんの文化?

2017-03-25 07:41:56
言葉使い @tennteke

コーヒーや紅茶は、今必死になって文化を構築しようとしているように見える。

2017-03-25 07:43:14
言葉使い @tennteke

ほら、和食を世界遺産に登録しようとした当初、食べ物というカテゴリでは却下されて、立ち振る舞いやらおもてなしやら諸々ワンセットで登録したら通ったように、パンがそれ自体の..「パン屋はダメだけど和菓子屋は国に許される現代日本に万歳を」togetter.com/li/1093862#c35…

2017-03-25 07:45:21

ほら、和食を世界遺産に登録しようとした当初、食べ物というカテゴリでは却下されて、立ち振る舞いやらおもてなしやら諸々ワンセットで登録したら通ったように、パンがそれ自体の味や親しみ以外に与えている影響って、どんなんがあるかな?

言葉使い @tennteke

なんでパンが問題か、「美味しけりゃなんでもいい」意識が、本質(味)意外に何かを作ったか支えたか、あるのか?が気になる。

2017-03-25 09:18:18
言葉使い @tennteke

回転寿司屋がパンをレーンに流したことが「これはないだろう!」という怒りや「別にいいじゃん」という人などいて物議を醸したけど、結局だからなんだっていう以上のものにはなってないでしょう。

2017-03-25 09:20:39
言葉使い @tennteke

教科書の文言に怒る人がパン文化を愛して怒っているのではなく、脊髄反射で怒っているだけに思える。それがパン文化にプラスになるのか疑問。

2017-03-25 09:21:34
言葉使い @tennteke

和菓子屋は何代目って聞くけど、パン屋で何代目って探さないといないんじゃないか?ランダムでパン屋のサイトを見て「祖父の代から」とか「子や孫が一緒に働いて」って、簡単に見つかる?

2017-03-25 09:28:09

2017/03/26
23:31追記
これがオチ?

PsycheRadio @marxindo

「パン屋は日本文化でないから和菓子屋に変えろ」と検定官が言ったわけじゃなくて「ここのパン屋の話ですが、これはどこに日本文化が取り上げられてますか?」と言われて苦慮した教科書会社が「舞台を和菓子屋に変えて日本文化を取り入れました」と対応した感じ。大学と文科でもよくあるパターン。

2017-03-25 03:42:48